小学校生活2日目【1年生】 その2
続いて、絵を見ながら、鉛筆と指の位置を確認しながら鉛筆の持ち方の練習をしました。実際に自由帳に好きな物を書く時間をとると、子供たちは夢中になって鉛筆でかき始めました。自分の名前を書く子、絵を描く子、担任の先生を描く子など、それぞれ楽しみながら取り組みました。
帰りは、帽子のリボンの色別に並び、方向別に集団下校です。通学路の右側を一列になって歩いて学校を出発しました。 保護者の方も登下校の際、付き添いで来て下さりました。地区委員の皆様も見守りありがとうございます。1年生が学校に慣れるまで、どうぞよろしくお願いいたします。 小学校生活2日目【1年生】
本日は、1年生にとって小学校生活2日目のスタートです。
朝、地区委員の保護者の方に連れられて、1年生が登校してきました。黄色い帽子と黄色いランドセルカバーをつけて、一列に並んで歩く姿はほほえましいです。 教室では、学級指導が始まりました。担任の先生からは「座る姿勢」「声の大きさ」「えんぴつの持ち方」など、これから学習を始めるうえで基本になる事の指導がありました。ポスターや合言葉を使い、1年生に分かりやすく指導していました。 例えば座る時の姿勢は『ぐー・ぺた・ぴん』です。「ぐー」は座った時、お腹と背中にグー(拳)が入るくらいに隙間を空ける。「ぺた」は上履きの裏が床にぺたっとつける。「ぴん」はぴんと背筋を伸ばす。というように、一つ一つ意味を説明し、実際にやってみました。先生の掛け声に合わせて「ぐー・ぺた・ぴん」と声を出して、一斉に姿勢よく座っていました。 平成29年度 入学式
始業式の後は、入学式がありました。
10時の受付開始前から、校庭には黄色い帽子をかぶった1年生と保護者の方が多く集まりました。受付から1年生の教室までの案内は、6年生の担当でした。1年生の手をつなぎ、優しく接する姿が頼もしく感じられました。 入学式が始まるまでの教室でも、6年生が座席やロッカーの場所を案内したり、トイレに連れて行ったりして1年生の面倒を見ていました。 入学式では、2年生から歓迎の言葉と『こいぬのマーチ』の合奏がありました。明日から学校生活が始まります。早く由井第三小学校の仲間としてデビューするのを楽しみにしている在校生の子供たちでした。 1年生の教室前の廊下には、入学式に届いた祝電を掲示しています。卒園した保育園・幼稚園をはじめ、多くの電報をいただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。 平成29年度 始業式
今日は始業式でした。朝早くから児童が登校し、校庭で待っていました。クラス替えや担任発表が待ちきれず、そわそわしながら始業式が始まるの待っている子が多かったです。
始業式では、校長先生のお話の後、新しく来られた先生の紹介がありました。次は担任発表です。校長先生が言うのを息をのんで静かに待っていました。発表を聞いて歓声を上げる子、安堵の表情を浮かべる子など、それぞれの姿が見られました。 児童代表の言葉は、新6年生でした。二人とも最上級生になった自覚が感じられ、これからの学校生活での抱負を語ってくれました。 始業式の後は、各クラス毎に分かれて初めての学級指導の時間です。新しく担任になった先生の話をじっくりと聞いている子供たちは、喜びと期待に満ち溢れた表情をしていました。 2年生と6年生は、この後に行われる入学式の準備の為に校舎に入りました。入学式の様子は、次の学校日記で紹介します。 入学式前日準備【6年生】その3
つくし学級の教室でも、6年生の子供たちが黒板に歓迎の絵を描いていました。つくし学級では、黒板アートが1年生をお迎えします。
6年生の活躍で、入学式準備が終わりました。体育館には整然と椅子が並んでいます。舞台に向かって右側が1組、左側が2組、つくし学級の保護者席になります。明日も今日と同じように最高気温20度の予報が出ています。明日は素敵な入学式になればと思います。 入学式前日準備【6年生】その2
新1年生の教室では、机の準備と並行して、飾り付けも行っていました。教室の中の絵は、昨年度の1年生が描いたものです。「遠足」「運動会」「プール」など、1年間に経験した行事ごとに絵で表現しました。それ以外は6年生が飾り付けました。明日来られた際には、子供たちの頑張りを見ていただければと思います。
入学式前日準備【6年生】
今日は、入学式の前日準備でした。
新6年生の子供たちが活躍してくれました。 まずは、各教室の机や椅子を新年度の児童の人数に合わせて移動させました。そして、明日以降使う教室の掃除をしました。終業式から2週間経ち、ほこりが溜まった教室をきれいにしました。 続いて入学式の準備です。体育館では、掃除をしてから新一年生や保護者用の椅子を並べました。卒業式準備の時の様に、椅子をきっちりそろえる職人技が光りました。廊下や階段、昇降口などもきれいに掃除しました。 新1年生の教室では、机の上に、明日配られるものを並べていました。新一年生が使う教科書は、6年生の児童が袋詰めをしました。 平成29年度が始まります
明日は始業式と入学式があり、平成29年度が本格的にスタートします。
この学校日記では、学校での授業や生活の様子が分かるよう、お伝えしていきます。 東京は数日前に桜の満開日と宣言されましたが、本校の校庭の桜は開花しているものの、どの木も1割〜3割咲きの状態です。本日は20度を超えてとても温かかったので、明日の始業式・入学式では、もっと咲いているといいなと思います。校庭では、学童クラブの子供たちが気持ちよさそうに遊んでいました。中には、明日入学式を迎える新1年生の姿も見られました。 入学式の受付は10時から10時15分までです。場所は東昇降口です。階段を上った先に受付があります。今日は前日準備で新6年生が入学式の準備をしてくれました。次は前日準備の様子を紹介します。 |