5年 清水移動教室 〜地引網体験の後〜自ら率先して、みんなのために活動するところが立派です。 5年 清水移動教室 〜宿舎に到着〜部屋に入るとみんな嬉しそうにしていました。 5年 清水移動教室 〜夜の水族館〜その後に、夜の水族館へ。 普段とは異なる水族館の雰囲気は、新鮮でした。 5年 清水移動教室 〜夜の水族館〜ヒトデやナマコなどの生物を直に触れ、手触りなどを確かめていました。 5年 清水移動教室 〜夕食・バイキング〜5年 清水移動教室 〜2日目 朝・起床〜いつもより早い起床でしたが、みんなしっかり起きて検温をしていました。 早起きの班は、シーツを畳み、布団を片付けていました。 5年 清水移動教室 〜ドリームフェリー〜駿河湾は、日本で最も水深が深いことで有名です。 5年 清水移動教室 〜清水魚市場〜セリが始まる前に、出品されている魚を間近で見させて頂きました。 今回のセリの目玉商品は、150キロもあるマグロでした。 5年 清水移動教室 〜清水魚市場 その2〜専門用語が飛び交う中で、市場で働く人の服装や、市場のつくりを見学しました。 5年 清水移動教室 〜清水魚市場 マグロ解体〜セリで購入したマグロは、その場で解体できるように、切断機が用意されていました。 実際に解体する様子を解説付きで披露して頂きました。 説明の途中で 『マグロのカマ(頭部)欲しい人?』 という問いかけに、多くの児童が手を挙げました。 残念ながら、クーラーボックスを持参していなかったため、持ち帰れませんでした。 次回は、持ち帰る用の容器を用意して見学にいきたいですね。 5年 清水移動教室 〜清水魚市場 マグロの解体その2〜スーパーでは見ることができない形に、児童は大興奮でした。 5年 清水移動教室 〜清水魚市場 お礼の言葉〜5年 清水移動教室 〜2日目 朝食〜食事係が、魚市場の感想などを伝えた後に頂きますの挨拶をします。 みんな食欲旺盛で、朝からしっかり食べていました。 また、1日目の夕食の時よりも、片付けを丁寧にしていました。 成長を感じます。 5年 清水移動教室 〜登呂遺跡 その1〜5年 清水移動教室 〜登呂遺跡 火起こし体験〜貫頭衣を着た施設職員の方が、丁寧に火起こしのやり方を教えてくれました。 1、かたい木でやわらかい木を擦り、火種を作る。 2、火種を麻に巻く。 3、火種を竹筒に入れ、息を吹きかけると炎があがる。 火が出た時、大きな歓声があがりました。 5年 清水移動教室 〜登呂遺跡博物館〜また、実際に体験できるコーナーもあります。 活動班ごとに、資料を見て学習したり、体験をしたりしました。 5年 清水移動教室 〜登呂遺跡博物館 丸木船作り〜5年 清水移動教室 〜登呂遺跡博物館 〜6年生の学習に繋がる内容が盛りだくさんでした。 5年 清水移動教室 〜茶摘み体験 その2〜青い空が、深緑の茶畑に生えていました。 5年 清水移動教室 〜茶摘み体験〜 |