運動会の様子 34
児童会の代表より、りっぱな閉会の言葉がありました。無事運動会が終わりました。
運動会の様子 33
優勝旗、準優勝杯をそれぞれの団長にわたし、閉会式もクライマックスです。音楽係の生演奏で、全員で校歌をしっかりと歌うことができました。
運動会の様子 32
さあ閉会式です。成績発表です。
運動会の様子 31
整理運動です。疲れた体をしっかりとメンテナンスしました。
運動会の様子 30
最後の得点種目紅白対抗リレーです。選手たちは毎日毎日給食準備の時間を使って、練習を積み重ねてきました。みごとなバトンパスや走りっぷりに感動しました。
運動会の様子 29
6年生 表現 トライアンドチャレンジ です。
本校の6年生の新たな伝統となったフラッグでのみごとな表現に、「すごい」「かっこいい」というお声があちらこちらから聞こえてきました。見応えのある15分間でした。 運動会の様子 28
3年生 表現 花笠音頭です。
美しい鈴の音と共に、躍動感あふれる3年生の花笠音頭に魅了されました。 運動会の様子 27
2年生 団体戦 大玉ころがしです。
大玉は扱いがむずかしのですが、チームで協力しながら全力でころがしていました。 運動会の様子 26
1年生 表現・団体戦 にんにんにんぽう☆たまいれじゃ!!です。
にんじゃがかっこよく登場し、元気いっぱい踊ったり、玉入れをしたりと大活躍。大歓声がおきていました。 運動会の様子 25
毎年恒例のPTA競技ですが、今年は予定時間よりも遅くなっているので、「校長先生ぼくたちは1回戦だけにしておきます。」とのやさしいお心使いをいただきました。お家の方々のがんばりに子供たちも大喜びでした。
運動会の様子 24
午後の応援合戦では、それぞれの個性を爆発させたすばらしい応援合戦となりました。
運動会の様子 23
全校大玉はこびでは、赤も白も力をあわせ、今年は引き分けとなりました。
運動会の様子 22
午後の部がはじまりました。まずは全校大玉はこびです。
応援団長が、それぞれ作戦を練ります。 運動会の様子 21
予定より午前の部の終了が遅くなりました。お昼の時間はその分のばしました。ゆっくり運動会での昼食を楽しんでいただけましたでしょうか。
運動会の様子 20
その時です。子供たち、まわりの方々皆が「ぼくらの八王子」を歌いはじめました。子供たちや、会場の方々の歌う「ぼくらの八王子」の中、2年生は最後まで精一杯自分たちの表現をしました。2年生のみなさん、きちんとした環境の中で表現させられなくて、本当にごめんなさい。でもね、2年生のみなさんのがんばりと、会場のあたたかい思いがひとつになったすばらしい市制100周年 おめでとう 「ぼくらの八王子」でした。
運動会の様子 19
音楽が止まってしまった2年生の表現「ぼくらの八王子」 リベンジさせてあげたいという保護者、地域の皆様のあたたかい思いもあり、もう1回、午前の部最後に再挑戦。皆の祈るような思いの中、スタート。しかし・・・また・・・音楽が聞こえなくなってしまいました。
運動会の様子 18
5.6年生 団体戦 騎馬戦〜由井一の合戦〜です。
男子女子共に、みごたえのある合戦でした。たくさんの先生方のおかげで大きなけがもなくほっとしました。 運動会の様子 17
3年生の団体戦 竹取物語です。各チームで作戦を瞬時に練りながらの頭脳戦です。それぞれ全力をだしていました。
運動会の様子 16
5年生の表現 由井一ソーラン2017です。
代々5年生が引き継ぐ由井一ソ−ラン。今年も6年生から伝授され、しっかりと練習してきました。しかしここでも、音楽が止まりはしませんでしたが、聞こえにくくなってしまいました。その時です。子供たちが自分たちで大きな声で歌いながら、踊りを続けていました。申し訳ないやら感動するやら・・周りの方々からも大きな声援をいただきました。 運動会の様子 15
4年生の表現 ジャンプアンドリズムなわとびです。子供たちがアイディアをだしあい、自分たちで作り上げてきた表現に、大きな拍手をいただきました。
|