5月31日 教育実習生 真鍋先生

今週から教育実習生として、真鍋先生が2週間5年1組を中心に学んでいます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5月31日 5−1 5時間目 特別の教科 道徳

主題名:環境のためにできること
資料名:漂流ゴミのゆくえ
ねらい:漂流ゴミの実態を知り、自然環境を大切にしていく態度を育てる。
新聞に掲載されていた資料や副読本をリンクさせることで、児童にとって身近な問題としてとらえることができていました。今、自分たちにできることは何なのかを、しっかりと考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生が調理員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆2年生グリンピースさやむき☆

   2年生が調理員さんになって、給食で使うグリンピースの
   さやむきをしてくれました。
   「初めてさわった〜」「豆がいっぱい並んでる」
   「豆が8個も入ってたよ」などと言いながら、においをかいだり
   さやの中がどうなっているのか、観察をしながらさやむきをしました。
   2年生が丁寧にさやむきをしてくれた「グリンピース」で
   作った「グリンピースごはん」はとってもおいしかったです♪
   2年生も「おいしい!」「豆は全部食べちゃったよ〜」
   「甘〜い」と言って食べてくれていました。
   

自転車安全利用五則

自転車安全利用五則です。ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
画像1 画像1

5月31日 3年生 自転車安全教室

子供たちを巻き込んだ交通事故の案件が少なくない昨今です。本日は南大沢警察署や交通安全協会の皆様にご来校いただき、3年生の自転車安全教室が開催されました。皆真剣に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

    ・メキシカンライス
    ・ボイルウインナー
    ・アーモンドポテト
    ・レタスとたまごのスープ
    ・牛乳

   

5月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
     ≪高知県郷土料理≫
    ・ごはん
    ・かつおの竜田揚げ   
    ・しらすスープ
    ・ぐる煮
    ・牛乳

    ※今日は、「高知県の郷土料理」です。
     鰹といえば高知!土佐の1本釣りが有名で
     県の魚にも指定されています。
     今日は、しょうが・酒・しょうゆで下味をつけ
     粉をまぶし油で揚げました。(画像2)
     ぐる煮の「ぐる」は土佐の方言で「一緒」「仲間」    
     という意味があります。
     いろいろな野菜を集めて煮た料理なのでこの名前が
     つきました。(画像3)

がんばった運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(土)は、由井第一小学校の運動会でした。
3年生の種目は、「80m走」「竹取物語(棒引き)」「花笠音頭」でした。
98人全員が参加することができ、暑すぎない絶好のお天気の下、全力を尽くすことができました。
勝負は白組の勝ちとなりましたが、白組の子供たちはもちろん、負けた赤組の子供たちも満足そうな表情をしている子が多かったです。
みんな、お疲れ様でした!

5月30日 2−1 3時間目 音楽

題材名:「歌うの大好き」
本時の目標:2年生らしい明るい声で歌ったり、足踏み手拍子などを入れたりして、付点のリズムにのって、はずむように歌う。
音楽専科の小塩先生のご指導で、みんなリズムにあわせて楽しそうに歌っていました。
画像1 画像1

運動会の様子 35

5,6年生や教職員だけでなく、たくさんの保護者、地域の方々が後片付けをしてくださいました。本当に朝から夕方までたくさんのご支援をいただきました。子供たちにはいつも、ちょこっとボランティア(ちょボラ)しようねと話していますが、運動会では、多くの皆様から、おおきなおおきなボランティアマインドのお心使いをいただきました。HPでは、ほんの少ししかアップできませんが、たくさんの方々の由井一愛をいただいた一日となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子 34

児童会の代表より、りっぱな閉会の言葉がありました。無事運動会が終わりました。
画像1 画像1

運動会の様子 33

優勝旗、準優勝杯をそれぞれの団長にわたし、閉会式もクライマックスです。音楽係の生演奏で、全員で校歌をしっかりと歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子 32

さあ閉会式です。成績発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子 31

整理運動です。疲れた体をしっかりとメンテナンスしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子 30

最後の得点種目紅白対抗リレーです。選手たちは毎日毎日給食準備の時間を使って、練習を積み重ねてきました。みごとなバトンパスや走りっぷりに感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子 29

6年生 表現 トライアンドチャレンジ です。
本校の6年生の新たな伝統となったフラッグでのみごとな表現に、「すごい」「かっこいい」というお声があちらこちらから聞こえてきました。見応えのある15分間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子 28

3年生 表現 花笠音頭です。
美しい鈴の音と共に、躍動感あふれる3年生の花笠音頭に魅了されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子 27

2年生 団体戦 大玉ころがしです。
大玉は扱いがむずかしのですが、チームで協力しながら全力でころがしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子 26

1年生 表現・団体戦 にんにんにんぽう☆たまいれじゃ!!です。
にんじゃがかっこよく登場し、元気いっぱい踊ったり、玉入れをしたりと大活躍。大歓声がおきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子 25

毎年恒例のPTA競技ですが、今年は予定時間よりも遅くなっているので、「校長先生ぼくたちは1回戦だけにしておきます。」とのやさしいお心使いをいただきました。お家の方々のがんばりに子供たちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30