小学部1,2年生生活科見学公園までの道のりは長い階段もありましたが、公園に着いてローラー滑り台やハンモックを見た子供たちはそんな疲れを感じさせないほど目をキラキラさせていました。 公園では、芝生を使った班遊びや遊具を使った遊びに夢中。あっという間にお昼の時間になってしまいました。 お昼ご飯の後も「もうちょっと遊びたい。」「帰りたくない。」という子供たちの声を聞きながら、無事全員学校に帰ってきました。 この生活科見学で1,2年生の仲がさらに深まりました。これからの生活がまた楽しみになりますね。 4月26日(水)・ごはん ・焼きシシャモ ・塩肉じゃが...味付けはシンプルで砂糖と塩のみの肉じゃがです🎶 ・ひじきの炒め煮 ・清美オレンジ ・牛乳 ※オリンピック・パラリンピック選手に学ぶ食事バランスばっちりの五つの輪で体力アップこんだてです🎵 小学部1,2年生遠足安全に気を付けて、楽しい遠足になりますように 小学部3,4年生遠足その64年生はリーダーとしての役目をしっかりと果たし、3年生も楽しく活動できました。実りある縦割り活動ができました。 4月25日(火)・菜の花ご飯...小松菜と炒り卵で菜の花にみたてました。 ・厚揚げのきのこソース ・呉汁 ・牛乳 小学部3,4年生遠足その5これから班ごとに、事前学習で相談した遊びで楽しみます。 小学部3,4年生遠足その4お腹が空きました。いただきます。 小学部3,4年生遠足その3しっかりヘルメットをかぶって、身体に合った自転車に乗ります。 高尾警察の方と交通安全協会のみなさんにご指導いただきます。 小学部3,4年生遠足その2ここでは学年ごとに分かれて、自転車の乗り方の講義と実技の学習をします。3年生は、始めに安全指導員の方から安全な自転車の乗り方についてのお話を聞きます。 最後には、検定試験も行います。 小学部3,4年生遠足その1大阪府松原市議会視察八王子市としての小中一貫教育の進め方については、教育委員会事務局からありました。実際の指導の場面を本校で見ていただきました。 音楽の授業では、中学部の授業に小学部の音楽専科教員が指導に加わる場面を見ていただくことができました。 遠路遥々、本校にお越しいただいた松原市議会の皆様、ありがとうございました。 4月24日(月)・スパゲティーミートソース ・イタリアンサラダ ・黄桃缶 ・ヨーグルト(中学のみ) ・牛乳 ※今の時期のたまねぎを、『新たまねぎ』と呼びます。新たまねぎは、とってもみずみずしくて、辛みが少ないので、サラダなど生で食べても、甘くておいしいよ! 残念なお知らせ本校に来て、少なくとも8年が経つということですので、天寿を全うしたと考えていいかと思います。今まで、多くの子供たちを笑顔にしてくれたカフェ、本当にありがとう。 今日の朝会で、亡くなったことを伝えるとともに、飼育委員を中心に有志の児童で中休みにお別れをしました。 工事のお知らせ本校舎西門から出た階段下の通りで、擁壁工事が始まります。工事のための予備調査は来週には始まります。 本校舎北側の斜面の木が伐採され、擁壁が造られるとのことです。詳細は次号の学校だよりでお知らせします。 登下校の時間帯には、交通誘導員が立って下さる予定です。 分校舎学校農園昨年度は、じゃがいもを植えた畑ですが、種芋の不足により今年度は小松菜などの栽培を予定しています。 4月21日(金)・きびごはん ・さわらの照り焼き ・若竹煮 ・さつま汁 ・牛乳 中学部 ALTの授業風景小学部1年生 交通安全教室最後は、校庭に戻って防犯教育の合言葉「いかのおすし」を教えていただきました。 来週は、交通公園で3,4年生が自転車教室を実施します。 本校では、月1回の安全指導日や関係機関連携した安全教育を大切にしていきます。 中学部1年生 給食中学生になっても、これまでと同じように給食提供できることが本校の大きな特色です。生徒たちもおいしい給食に大満足です。 4月20日(木)・八王子ラーメン ・ポテト餃子 ・ミニトマト ・牛乳 |
|