思い切り遊ぼう! 昼休み(4月14日 校庭編)PART4
4月14日(金)。
うんてい、のぼり棒、ジャングルジム。 子供たちは楽しそうに遊びます。 友達と一緒に遊びます。 思い切り遊ぼう! 昼休み(4月14日 校庭編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い切り遊ぼう! 昼休み(4月14日 校庭編)PART3
4月14日(金)。
校長「虫かごの中には何がいるの?」 子供「テントウムシです。」 校長「テントウムシ英語で言うと・・・?」 子供「レディバ!」 校長「えぇぇぇぇ!すごい!」 子供「アニメのキャラクターにいるから、もしかしたらと思って。」 思い切り遊ぼう! 昼休み(4月14日 校庭編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い切り遊ぼう! 昼休み(4月14日 校庭編)PART2
4月14日(金)。
校長「何の遊び?」 子供「ドロケイです!」 子供「逃げろ!!」 校庭を走るだけでも楽しいのです。 思い切り遊ぼう! 昼休み(4月14日 校庭編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い切り遊ぼう! 昼休み(4月14日 校庭編)PART1
4月14日(金)。
4月14日・金曜日、午後1時を過ぎました。 昼休みの様子です。 校庭では、子供たちが楽しそうに遊んでいます。 思い切り遊ぼう! 昼休み(4月14日 校庭編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART5
4月14日(金)。
毎年、桜の花が咲くころを楽しみにしています。 毎年、きれいな花を咲かせている桜は、この地域の「宝もの」です。 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART4
4月14日(金)。
地域の方々が桜のトンネルの下を歩きます。 素敵な光景です。 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART3
4月14日(金)。
空の青色と桜の花びらのピンク色のコントラストが鮮やかです。 桜の花びらがひらひらと舞い落ちます。 ”桜のトンネルです。” 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART2
4月14日(金)。
4月12日・水曜日、午前9時45分です。 南浅川の沿いの桜並木です。 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART1
4月14日(金)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空がどこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「21度」を超えるようです。 暖かい一日になりそうです。 桜のトンネルです! 南浅川(4月14日 地域編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART5
4月12日(水)。
子供「先生!私のタイムは?」 先生「速かったよ。」 子供「やった!!」 運動会に向けての取り組みが始まっています。 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART4
4月12日(水)。
5年生は懸命に走ります。 5年生は真剣に走ります。 スピードもぐんぐん上がっています。 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART3
4月12日(水)。
”うでを振って!” ”まっすぐ前を見て” ”ゴールを走り抜けて!” 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART2
4月12日(水)。
5年生が合同で体育の学習中です。 50メートル走です。 タイムを計ります。 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART1
4月12日(水)。
4月12日・水曜日、2校時です。 校庭の様子です。 ”よぉーい、スタート!” 授業風景です! 体育(4月12日 5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART5
4月12日(水)。
桜を見ていると春の訪れを感じます。 桜を見ていると「出発」をイメージします。 道行く人の足取りも軽いです。 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART4
4月12日(水)。
歩道を歩く人も歩みを止めて立ち止まります。 桜の木を見上げています。 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART3
4月12日(水)。
桜の花びらが舞い落ちます。 ひらひらとゆっくり舞い落ちます。 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART2
4月12日(水)。
4月10日・月曜日、南浅川の様子です。 桜が見事です。 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART1
4月12日(水)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空には白い雲が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「18度」を超えるようです。 暖かい一日になりそうです。 桜、さくら、サクラ! 出発(4月12日 地域編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 4がつ11にち かようび![]() ![]() *ごはん *ごまじる *さばのみそに *キャベツのさっぱりに *くだもの(なつみ) ★五つの輪で体力アップメニュー★ |
|