昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

9/29(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ミルクパン
     ・マカロニグラタン
     ・オニオンドレッシングサラダ
     ・トマトとたまごのスープ
     ・オレンジジュース

     ※パン
     今日のパンクイズ!
     今日のパンは、何から作ったでしょう?
     1.小麦
     2.米
     3.とうもろこし

     パンは、6000年も前から食べられている
     歴史の古い食べ物です。始めのパンは、小麦粉を
     水でこねて焼いただけのかたいパンだったようです。
     今日のパンは小麦で作ったものですが、世界には
     とうもろこしで作るパンもあります。
     最近は米粉で作るパンもありますね。今日はミルクパンです。

9/28(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆


     ・こだいごはん
     ・やきししゃも 
     ・あつあげとぶたのみそいため
     ・きのこじる
     ・ぎゅうにゅう


     ※古代米のおはなし
     古代米には、黒米、赤米、緑米などがあります。
         *赤米*
     赤米は、昔はお祝いのときに食べられていたもので
     お赤飯のルーツと言われています。米粒だけでなく、
     稲穂の色も赤いです。
         *黒米*
     黒米には胃腸を丈夫にし、体を強くする効能があるので、
     昔は薬のようなものでした。米粒だけでなく、稲穂の色も
     黒いです。

9/27(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆


     ・マーボーどん
     ・ぴりからはくさい
     ・わかめスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※スポーツの秋
   
     皆さんは成長期!しっかり栄養をとる事と
     運動をする事が大切です。元気に運動するためには
     どんな食事がよいでしょう。
     基本は、「1日3食バランスよく!!」
     1.朝、昼、夕、3食しっかり食べよう

     2.主食、おかずと汁物をそろえて食べよう

9/23(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆


     ・ごはん
     ・サバのふうみやき
     ・キャベツのうめこんぶに
     ・とんじる
     ・ぎゅうにゅう

     ※鯖
     秋の魚のおいしさクイズ!
     秋から冬の魚は脂がのっていておいしいと言います。
     脂がのるのは、栄養たっぷりだからです。
     ではどいして栄養たっぷりなのでしょう?
     
     1.寒い冬を越すため 2.卵を産むため

     正解は・・・
     両方です。寒い冬を越すためにも、卵を産むためにも
     たくさんのエネルギーが必要です。
     鯖は秋が旬の魚です。
     脂がのってとってもおいしいですよ!

9/21(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・キムチチャーハン
     ・はるさめサラダ
     ・はくさいのちゅうかスープ
     ・みかん
     ・ぎゅうにゅう

     ※韓国のお漬物

     キムチは家庭の味の代表で、「おいしいキムチを
     作れる女性は良い妻になれる」という言葉があるほどです。
     毎年、秋に冬に向けて大量のキムチを漬けることを「キムジャン」
     といい、昔は女性のお祭りにあたったり、今は会社によっては
     ボーナスが出るそうです。この「キムジャン文化」はユネスコの
     無形文化遺産に登録されています。

9/20(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・さといもごはん
     ・ぶたにくのてりやき
     ・こまつなとあげのにびたし
     ・こんさいじる
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日はさといもごはんです。
     さといもクイズです。
     さといもはどの部分を食べているのでしょう。
     1:葉っぱ 2:土の中に伸びた茎 3:花

     正解は・・・2番です。
     土の中に伸びた茎になります。さといもは食物繊維が
     いっぱいです。秋の味覚を楽しみましょう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善推進プラン

学校経営計画

学校便り(R5より学年便りと統合)

食育だより

配布資料等

学力向上・学習状況改善計画

今月の献立表