3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

授業風景

授業風景です。音楽はミュージカルの鑑賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

図書室の展示の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

2年生の家庭科の授業で刺しゅうをしています。とてもよい刺しゅうができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。期末考査が終わり通常の授業が始まりました。1日1日を大切にして一人一人が力を伸ばしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA学年研修部講習会

PTAの学年研修部による消しゴムはんこ作成の講習会がありました。講師に真鍋さんを招き、ゾウや年賀状のはんこなどを作成しました。とても楽しい講習会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

今日の雪で校庭は雪景色になりました。今日は多くの教科で期末考査が返されました。
画像1 画像1

期末考査

今日は期末考査の2日目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝礼

学校朝礼がありました。校長講話は京都大学の山際先生の「ゴリラの研究」から分かった、人間だけがもつ「あきらめない」気持ちの話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査

今日から期末考査が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習

試験前の放課後学習です。明日から期末考査が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習

試験前の放課後学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)献立

画像1 画像1
ごはん
牛乳
昆布の佃煮
鮭のちゃんちゃん焼き
どさんこ汁


北海道の郷土料理

授業風景

体育の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

授業風景です。1年生の道徳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

図書室の様子です。図書委員や学校司書の藤村さん、図書ボランティアの方が展示してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸能祭

演劇部が八王子市教育委員会が主催する芸能祭に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善推進プラン

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営報告

学力向上・学習状況改善計画

27PTAお知らせ