日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。ハイキングのためにもたくさん食べて、エネルギー充電しましょう。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会です。奥日光の朝は気温12度で、かなり肌寒く感じます。全員元気に挨拶をしてラジオ体操をしました。

日光林間学校

画像1 画像1
2日目の朝です。昨夜はほとんどの子がぐっすり寝ていました。今日は天気が心配でしたが、晴天となり、ハイキングは予定どおりできそうです。

日光林間学校

画像1 画像1
室長会議で明日の打ち合わせです。みんなにしっかり伝えてください。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
心配だった天気ですが、空は満点の星が見える絶好のキャンプファイヤー日和となりました。大変盛り上がってます。

日光林間学校

画像1 画像1
スリッパもちゃんと揃えています。この調子で頑張ってほしいと思います。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食タイム。みんなおなかがすいているので、すごい勢いでおかわりしています。元気な証拠です。たくさん食べてキャンプファイヤーで盛り上がりましょう。

日光林間学校

画像1 画像1
お風呂タイム。汗を流してスッキリしました。これから夕食、キャンプファイヤーと続きます。

日光林間学校

画像1 画像1
早速室長会議を開き、これからの予定の打ち合わせをしました。

日光林間学校

画像1 画像1
開校式。これから二泊三日お世話になるホテル山月のスタッフの皆様、よろしくお願いします。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎に着きました。奥日光はちょっと肌寒いぐらいです。

日光林間学校

画像1 画像1
無事にいろは坂を上り、中禅寺湖まで来ました。宿舎はもうすぐです。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成です。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成です。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成です。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣です。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光彫り体験です。ひっかき刀を使って、お皿に書いてある下絵に沿って彫り進めます。素敵な作品ができるといいですね。

日光林間学校

画像1 画像1
東照宮出口で鹿に出合いました。珍しいことです。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
東照宮から二荒山神社に移り、お参りをしたところで、しばし休憩です。この後、バスに戻ります。

日光林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
拍子木を打つと、龍が鳴きます。子供たちは、聞こえたー!と大喜びでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日