卒業式2

卒業生から感動的な旅立ちの言葉と合唱がありました。
とてもすばらしい式になったと思います。
みなさま、お越しいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式1

卒業生一人一人が呼名に対して立派に返事をしていました。
未来へ羽ばたいていく堂々した姿で卒業証書を受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケータイ学習

3月10日にケータイ学習が行われました。
携帯電話やSNSとの付き合い方を例え話を取り入れたわかりやすい講義で学びました。
保護者の方にもご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

社会科の学習

社会科の学習で、地域において気になっている点を挙げ、八王子市への要望書を提出しました。生徒の意見を受け止めてくれ、本日回答書が届きました。上柚木公園の街路樹については、直接施設長が学校を訪問してくださり、場所の確認をしました。皆さんの意見を反映した取り組みに今後も関心をもっていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生昼食会

3年生の学年委員会主催の卒業行事として昼食会を実施しました。保護者の皆様の手作りカレーを中庭で頂きました。朝から準備してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

押し相撲大会準決勝

生活委員会主催全校生徒対抗押し相撲大会もいよいよ準決勝となりました。各クラスの予選会を勝ち抜いてきた選手は力強い押しと絶妙なバランス感覚が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なんでも相談

画像1 画像1
本日から昼休みになんでも相談室が開設いたしました。大学生の皆さんがスタッフとして上柚木中学校の生徒の皆さんの相談や話を聞いてくれます。気軽におしゃべりに来てください。もちろん、進路の相談や大学の話なども聞くことができます。次回は14日火曜日の放課後になります。

献立の採用

家庭科の時間に考えたお弁当の献立が八王子市のお弁当給食の献立として採用されました。本時の給食として配食されています。とてもおいしいです!
画像1 画像1 画像2 画像2

お花のおすそ分け

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティア部が、3年前に頂いたサクラソウの苗、種を取って咲かせました!たくさん咲いたので、上柚木小と愛宕小におすそ分けしました。先生方は卒業生が持ってきてくれたと感激してくださいました。

校外学習発表会

2月3日の校外学習において横浜で学習してきたことを発表しました。今回はパワーポイントを作成し、パソコン操作をしながら発表を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内研修会

外部から講師をお招きし、特別支援教育の校内研修会を行いました。
興味のある保護者の方にも参加していただき、学びの多い会となりました。
画像1 画像1

小さな力も集まれば大きな力になる

画像1 画像1
私たちボランティア部は新聞で「書き損じはがきで途上国支援」という記事を読みました。それには、今でも文字を読み書きできない大人や、学校に行けない子どもたちが何億人もいると書かれてありました。
 そして、書き損じはがき2枚でバングラディッシュの小学校の給食を5人分まかなえると書いてありました。この記事を読んで、私たちも何かやれることがあるのではないかと思い、始めたいと考えました。
 次の日程で回収をしていますので、ご協力をお願いいたします。

・期間   2月16日〜3月9日

・内容   書き損じはがき・未使用ハガキ・使用済み切手

・回収場所 3月1日(水)2日(木)は昇降口にボランティア部が8時から回収します。その他は、職員室前におかれた回収ボックスに入れてください。


                  上柚木中   ボランティア部

こども未来教室

本日昼休みにこども未来教室のスタッフミーティングが行われました。
それぞれが考えるやりたいことを話し合っていました。
画像1 画像1

放課後学習教室

期末試験直前となり、放課後学習教室ではたくさんの生徒が自主学習に取り組んでいました。テストに向けて熱心に課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中一貫教育の日(第二部)

第二部では、中学生による模擬授業を行いました。
前々から試行錯誤しながら作り上げた授業に、6年生も楽しんでもらえたのではないかと思います。
みなさん、本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中一貫教育の日(第一部)

小中一貫教育の日ということで、近隣の小学校の6年生が上柚木中学校に来ました。
第一部では、生徒会による上柚木中○×クイズを行いました。
6年生も積極的に手を上げて参加していました。
また、各部の部長から部活の紹介もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新入生説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の新入生説明会に向けて、模擬授業の準備をしています。二年生と一年生の有志が、十二の模擬授業を行います。新入生のみなさん、楽しみにしてください。

















iPhoneから送信

東京駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第11区を第4位で走りました。













iPhoneから送信

上柚木地区あいさつ活動

2年生が校外学習で不在でしたが、有志の参加を募ったところ、多くの1年生・3年生が参加しました。普段よりも多くの生徒が、地域の人たちとあいさつを交わしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

南大沢駅到着

画像1 画像1 画像2 画像2
菊名チェックを無事に終わり、南大沢駅到着です。無事に全班戻って来ました。









iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31