7月13日の給食・ゴーヤチャンプル ・もずくスープ ・くだもの ・牛乳 今日は、和み献立〜郷土料理・沖縄県〜です。沖縄県は、日本のうーんと西、うーんと南にあります。海に囲まれていて、小さな島がたくさんある沖縄県。そこは、音楽の先生のふるさとです。今回、音楽の先生から松木小のみんなへ、沖縄料理の紹介と元気応援メッセージをいただいたので紹介します。 〈元気応援メッセージ〉 今日の給食は、先生が生まれ育った沖縄で昔からよく食べられている料理です。ししじゅうしぃのししは「豚肉」、じゅうしぃは「まぜご飯」という意味です。じゅうしぃには色んな種類のじゅうしぃがあり、それぞれの家庭によって味が変わります。おかずのゴーヤーちゃんぷるぅはとても有名な沖縄料理です。東京よりもあたたかい地域の沖縄では、夏バテしないようにゴーヤーをたくさん食べます。スープのもずくは、沖縄の方言で「スヌイ」と言い沖縄ではスヌイてんぷらにして食べることが多いです。今日の献立は、先生が小学生のころによく食べていた大好きな給食のメニューなのでとてもなつかしいです。松木小のみんなも夏に向けてたくさん食べて、元気に夏をむかえましょう。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(宮崎) にんじん(青森) しょうが(熊本) たまご(青森) もやし(茨城) チンゲンサイ(茨城) 万能ねぎ(高知) ゴーヤ(鹿児島) バレンシアオレンジ(和歌山) 更新しました
7月13日 平成28年度 学校要覧
更新しました
7月13日 学級数・児童数更新しました
更新しました
学校運営協議会議事録 更新しました。
7月12日の給食・シュラスコ ・ビナグレッチサラダ ・りんごジュース 今日は、オリンピック・パラリンピック開催地の料理についてご紹介します。 ※※ 産地 ※※ 鶏肉(青森) 豚肉(宮崎) じゃがいも(長崎) にんにく(青森) セロリ(長野) たまねぎ(栃木) にんじん(青森) キャベツ(山梨) きゅうり(千葉) トマト(千葉) パセリ(千葉) 野菜の収穫すでに野菜を持ち帰ったご家庭では、お料理やカードの記入のご協力ありがとうございました。まだのご家庭は楽しみにしていてください。 畑でユニークなナスが収穫できました!!まるで高くて素敵な鼻をもつ、人間の横顔のようです。子供達も大喜びでした。 これからもどんな野菜が収穫できるのか楽しみですね♪ 7月11日の給食・さんしょくナムル ・とうがんとたまごのスープ ・牛乳 今日は、夏野菜を紹介します。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(宮崎) 鶏肉(宮崎) なす(茨城) にんじん(茨城) ながねぎ(茨城) にら(栃木) しょうが(熊本) にんにく(青森) ☆小松菜(八王子) もやし(栃木) とうがん(愛知) たまご(青森) たまねぎ(栃木) 7月8日の給食・さばのマーマレードやき ・ごもくにまめ ・のっぺいじる ・牛乳 今日の主食は、きびごはんです。お米ときびを炊飯器で炊きあげました。日本の食事に欠かせない「お米」。はるかはるか昔から、神様に祈りをささげるときのお供えものとして使われてきました。そのためお米には、神様の力が込められていると考えられ、そこから「おこめ」という言葉が生まれたそうです。そして「米」という漢字は、八十八という文字から作られたと言われています。それは、お米ができるまでに88回もの手間がかかる、という意味です。稲を育てて、お米を収穫するまでにたくさんの手間と愛情をかけて、育てられたお米。一粒も残さずにしっかり食べられるといいですね。 ※※ 産地 ※※ さば(ノルウェー) 鶏肉(青森) にんじん(青森) ごぼう(青森) じゃがいも(千葉) ながねぎ(千葉) だいこん(八王子) しょうが(熊本) ながねぎ(千葉) 7月7日の給食・ささのはあげ ・たなばたじる ・くだもの ・牛乳 今日は、七夕についてご紹介します。 ※※ 産地 ※※ 鶏肉(青森) にんじん(青森) れんこん(熊本) ほうれん草(千葉) ☆だいこん(八王子) ☆こまつな(八王子) 7月6日の給食・きびなごのからあげ ・とりじゃが ・えだまめ ・牛乳 今日は、枝豆についてご紹介します。 ※※ 産地 ※※ 鶏肉(青森) きびなご(宇和海) じゃがいも(千葉) にんじん(千葉) ☆たまねぎ(八王子) ☆えだまめ(八王子) 5年算数「形も大きさも同じ図形を調べよう」
合同の意味や合同な図形の性質を学び、いよいよ合同な三角形をかく学習です。
どの辺の長さやどの角の大きさをはかればよいのか、できるだけ調べる回数を少なくしてかく方法を考え、実際に合同な三角形をかいてみました。 たてわり班遊び
木曜日の集会の時間にたてわり班遊びを行いました。
6年生が中心となって、ころがしドッジボールやドンジャンケンなどの楽しい遊びを企画・運営しました。 暑い中、みんな汗びっしょりになって楽しんでいました。 2年生 水の事故防止訓練水着だけで入水したときと、着衣時に入水したときの動きにくさの違いを体感し、学ぶことができました。 7月の活動☆今日の図書室整備では、傷んだ本の修理をしていただきました。 また子供たちの手に届きます♪ サイエンスドーム見学科学的な体験とプラネタリウムを楽しみました。 トウモロコシの皮むき【3年】栄養士の横山さんからトウモロコシの話を聞いた後、班ごとになって一人2本ずつ皮をむきました。 5日(火)の給食に昨日皮をむいたトウモロコシが全校の給食に出ました。3年生は皮をむいたトウモロコシを喜びながら食べていました。 そろばん教室今回は、かけざん!!いつもやっている筆算とはやり方が違い少し戸惑いましたが、 覚えると簡単ですらすらと問題を解くことができました。 7月5日の給食・トマトとたまごのスープ ・ゆでとうもろこし ・牛乳 ------------------------------------------------- 今日は、3年生が皮むきをしたとうもろこしをゆでていただきました。3年生が皮むきに挑戦したのは7月4日(月)5時間目。3年生全員でとうもろこしの成長や特徴(花は2種類ある、皮と呼んでいる部分は実を守る葉など)を学んだあと、1人2本ずつ皮をむきました。実を守るために何枚も何枚もまとっている葉をはがすのは一苦労。はがし終えた後に待ち受けているのは、ふさふさもじゃもじゃのひげ。これもきれいに外して…。苦戦しながらもさすが3年生。てきぱきと作業を進めます。皮むきが終わった後も率先してお掃除をしてくれました。 今日、給食の時間に3年生の教室へ行くと「おいしかった」「あまぁ〜い!」と絶賛の嵐。みんなのおかげで、松木小のみんながおいしく食べることができました。ありがとう、3年生のみんな。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(埼玉) にんにく(青森) しょうが(熊本) にら(山形) もやし(栃木) ながねぎ(千葉) にんじん(北海道) ☆たまご(八王子) ☆トマト(八王子) えのき(長野) ☆とうもろこし(八王子) 7月4日の給食・わかめスープ ・くだもの ・牛乳 ------------------------------------------------- 今月の給食目標は、「暑さに負けない食事をしよう」です。暑くなると「だるい…」「食欲がない…」など、不調を感じませんか?暑い夏を元気に過ごすためにも、暑さに負けない食事をすることが大切です。そのポイントは2つ。1つ目は、冷たい清涼飲料水を水代わりにしないで、お茶や麦茶を飲むようにすること。2つ目は、バランスよくしっかり食べること。冷たい飲み物は、暑さで弱っている胃腸に負担をかけてしまいます。胃腸が弱ってしまうと、食欲が落ち、エネルギーをつくるために欠かせないビタミンB1や、からだの材料となるたんぱく質、免疫力を高めてストレスをやわらげるビタミンCなどが不足してしまいます。そうするとさらに「だるい…」「食欲がない…」など不調を感じることに。暑い夏を楽しく、元気よく過ごすために、水分補給に気をつけること、バランスよくしっかり食べることを心がけてください。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(埼玉) にんにく(青森) しょうが(熊本) たまねぎ(八王子) ながねぎ(千葉) にんじん(茨城) もやし(栃木) 長ねぎ(千葉) すいか(神奈川) 図工 作品発表さまざまな学年の素敵な作品に触れ、子供たちは目を輝かせながら校内を回っていました。鑑賞のルールをしっかりと守って鑑賞することができました。 また、お気に入りの作品の作者に心をこめて手紙を書きました。 |