八王子のお米を食べよう! 給食(11月23日 学校編)PART3
11月23日(水)。
教室にあるテレビのスイッチが入ります。 きれいな画面です。 ”はちおうじのお米” 八王子のお米を食べよう! 給食(11月23日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 八王子のお米を食べよう! 給食(11月23日 学校編)PART2
11月23日(水)。
11月22日・火曜日、給食指導の時間です。 放送「今日の給食には、八王子で作られたお米が出ています。」 放送「八王子のお米に関するビデオを放映します。」 八王子のお米を食べよう! 給食(11月23日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 八王子のお米を食べよう! 給食(11月23日 学校編)PART1
11月23日(水)。
今日は、雲が多い朝です。 どんよりとした雲が、空全体を覆っています。 天気予報によると明日は、雪が降るようです。 気温もぐっと下がるようです。 八王子のお米を食べよう! 給食(11月23日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART7
11月22日(火)。
最後は、2年生が全員で合唱をします。 2年生のみんなで力を合わせて頑張ります。 みなさん、お楽しみに! ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART6
11月22日(火)。
大きな魚と小さな魚たちの知恵比べです。 スイミーたちの運命は? ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART5
11月22日(火)。
スイミーが考えた方法とは? 大きな魚を追い出す方法とは? 小さな魚のスイミーが、仲間と一緒に力を合わせます。 ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART4
11月22日(火)。
海の平和を守るために、スイミーは考えます。 一生懸命に考えます。 スイミー「そうだ!」 ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART3
11月22日(火)。
海の中には、大きな大きな魚もいます。 小さな魚たちは、大きな魚におびえながら暮らしています。 小魚「だって、ぼくたち食べられちゃうんだよ!」 ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART2
11月22日(火)。
舞台は海の中での出来事です。 小さな魚のスイミーが海の中を冒険しています。 海の中には、色々な魚がいます。 ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART1
11月22日(火)。
11月22日・火曜日、1校時です。 体育館の様子です。 2年生の子供たちが、学習発表会の練習をしています。 ぼくらの仲間、スイミー! 学習発表会(11月22日 2年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART5
11月22日(火)。
子供「校長先生!うちの学校の給食は最高です!」 子供「あぁぁ、嬉しい!」 子供たちがおいしそうに給食を食べる姿を見るのは、最高に嬉しい時間です! やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART4
11月22日(火)。
横山第二小学校では、いつも安心・安全で、おいしい給食を提供しています。 栄養士さん、給食調理員さん、食材納入業者の方々等、色々な人たちが協力し合っています。 横山第二小学校の子供たちに「安心・安全で、おいしい給食」を提供するためです。 やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART3
11月22日(火)。
子供「おいしい!」 子供「うまい!」 子供「お代わり!お代わり!」 横山第二小学校の給食は、最高です! やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART2
11月22日(火)。
11月16日・水曜日、給食指導の時間です。 5年生の子供たちが食事中です。 子供「いただきます!」 やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART1
11月22日(火)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 見上げると空が、キラキラ光っています。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」まで上がるようです。 暖かい?暑い?一日になりそうです。 やっぱり最高です! 給食(11月22日 5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART5
11月21日(月)。
体育館は、シーンとしています。 真剣な表情で、二人の演武を見つめています。 すばらしい演武を披露してくださいました。 ありがとうございました。 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART4
11月21日(月)。
一つ一つの技に勢いがあります。 スピード、迫力があります。 技を出すと「シュッ」と音がします。 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART3
11月21日(月)。
さっそく演武を見せていただきます。 ”あぁぁぁ!” ”おぉぉぉ!” 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART2
11月21日(月)。
毎週月曜日は児童朝会があります。 今朝は「少林寺拳法」の演武を紹介します。 本校に在籍している児童とその保護者の方による演武です。 八王子市民大会において優秀な成績を収めた二人です。 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART1
11月21日(月)。
今日は、雲が多い朝です。 どんよりとした雲が、空全体を覆っています。 天気予報によると日中の最高気温は「12度」くらいまで上がるようです。 夕方からは、雨も降り出すようです。 児童朝会です! 表彰・演武(11月21日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|