12月5日(月)今日の給食![]() ![]() 肉豆腐 小松菜のじゃこ炒め 牛乳 ☆ 主な材料の産地 ☆ 米 山形 豚肉 宮崎 生姜 高知 たまねぎ 北海道 えのき 長野 もやし 栃木 小松菜 八王子 人参 千葉 12月2日(金)今日の給食![]() ![]() おでん きなこ豆 みかん 牛乳 ☆ おもな材料の産地 ☆ 米 山形 油揚げ 八王子 大根葉 神奈川 人参 千葉 里芋 埼玉 大根 八王子 みかん 和歌山 12月1日(木)今日の給食![]() ![]() ポークシチュー コールスロー 牛乳 ☆ 主な材料の産地 ☆ パン 八王子 豚肉 埼玉 にんにく 青森 じゃが芋 北海道 人参 千葉 たまねぎ 北海道 マッシュルーム 千葉 パセリ 千葉 キャベツ 愛知 連合音楽会
頑張りました!
![]() ![]() 11月30日(水)今日の給食![]() ![]() 海鮮焼売 ビーフンスープ 牛乳 ☆ 主な材料の産地 ☆ 米 山形 豚肉 埼玉 鶏肉 青森 たけのこ 鹿児島 人参 千葉 たまねぎ 北海道 生姜 高知 えのき 長野 長ネギ 埼玉 11月29日(火)今日の給食![]() ![]() 鯖の味噌煮 のっぺい汁 きんぴら 牛乳 ☆ 主な材料の産地 ☆ 米 山形 鶏肉 青森 生姜 高知 人参 千葉 長ねぎ 埼玉 里芋 埼玉 大根 神奈川 ごぼう 青森 いんげん 千葉 展覧会6年 その5
6年生は、さすが由木西の最上級生です。
自然を豊かに活かした作品を次々に作り上げました。 子どもガイドもバッチリ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会6年 その4
6年生は、さすが由木西の最上級生です。
自然を豊かに活かした作品を次々に作り上げました。 子どもガイドもバッチリ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会6年 その3
6年生は、さすが由木西の最上級生です。
自然を豊かに活かした作品を次々に作り上げました。 子どもガイドもバッチリ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会6年 その2
6年生は、さすが由木西の最上級生です。
自然を豊かに活かした作品を次々に作り上げました。 子どもガイドもバッチリ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会6年 その1
6年生は、さすが由木西の最上級生です。
自然を豊かに活かした作品を次々に作り上げました。 子どもガイドもバッチリ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京タワーで
東京タワーに到着!
透明のアクリル板は乗ってみました。 展望台から東京が360度見渡せます。いい気もち! ![]() ![]() ![]() ![]() 水上バスからのながめ
天気も最高です。コンテナも間近に見えます。子供たちは、感動!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆりかもめに乗って
芝浦ふ頭駅から乗っています。窓からの景色に圧倒されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中央高速進行中
国立府中です。
みんな窓からの景色を見て学習しています。安里先生のガイドを聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学出発!
4年生全員集合して、7時50分に学校を出発しました。
![]() ![]() 11月28日(月)今日の給食![]() ![]() 親子煮 豚汁 野沢菜のごま油炒め 牛乳 ☆ 主な材料の産地 ☆ 米 八王子 鶏モモ 青森 豚肉 埼玉 卵 岩手 たまねぎ 北海道 三つ葉 静岡 人参 千葉 長ネギ 埼玉 じゃが芋 北海道 大根 神奈川 全校児童朝会
那須校長先生から、秋の学校林で生き物の冬支度で見つけたものの紹介がありました。
体育館裏に落ちていたミニバスケットボール。 噛み後があることから、以外なことがわかりました。 これは、実は野生のタヌキの仕業だったのです。 今まで、着付かなかった学校林の自然と生き物の関わり。 これからも、新しい発見がありそうです。 ![]() ![]() 紫の実
学校林で、紫の実を見つけました。やぶむらさきは鳥たちのご馳走です。
赤い実もありました。「ときりまめ」といってやはり鳥たちの餌です。 キウイの葉もありました。学校子ども農園のキウイを鳥たちが学校林に運んできたことがわかりました。 今日は、自然の植物や実は、生き物たちのかかわりが深いことがわかり、大変楽しい秋の学校林散策会でした。 長池公園小林副園長先生、お忙しい中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校林の秋冬したく
土曜学びの会で、生きものたちの冬じたく を見つけに行きました。
![]() ![]() |