稲穂
5年生の水田の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学習の様子
月と太陽について学びました。
![]() ![]() 5年生 学習の様子
音楽と算数少人数の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学習の様子
図工室。彫刻刀を使っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数教材室
午後、みんなで算数教材室を整備しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(引き渡し)
5校時に引き渡し訓練を行いました。長房中学校からも生徒が参加してくれました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の作品
夏の作品を紹介します。
![]() ![]() ![]() ![]() すてきな青空
北校舎の4階と南校舎の3階から見える風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子
「わたしと小鳥とすずと」の学習をしました。次の時間は、習字です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子
伝えたいことを発表しようの学習です。自分の「大すきなもの」を伝えていきます。
![]() ![]() 1年生 学習の様子
「おがわのはる」を音読しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 校名看板
早川さんにお願いをして校名看板の裏に日付等を書いていただきました。ありがとうございます。9月5日に子供たちに紹介します。
![]() ![]() ![]() ![]() 保健室から
廊下の掲示物を紹介します。
![]() ![]() 夏の作品
昨日に引き続き、夏の作品を紹介します。風鈴と小物細工2点です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の学習(高学年)
5,6年生の学習の様子です。学生ボランティアの皆さん、お世話になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 算数の学習(中学年)
3,4年生の学習の様子です。学生ボランティアの皆さん、お世話になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 算数の学習
2年生は学生ボランティアの皆さんにもお世話になりました。ありがとうございます。
![]() ![]() 低学年プール
1,2年生が小プールと大プールにわかれて練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 高学年プール
3年〜6年生のプールです。後半はグループ別で練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏の作品3
なつかしい作品です。やったことのある方も多いのではないですか?
![]() ![]() |