プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART3
7月6日(水)。
”ぼくたちがプールに入る日は、いつも雨が降るんだよ・・・。” ”あぁぁ。いつになったら、プールに入れるのかな?” ”○年生はいいなぁ。うらやましいなぁ。” プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART2
7月6日(水)。
今日は、3・4年生の子供たちが水泳の学習をする日です。 3・4年生の子供たちにとり、今日が今学期初めてプールに入る日なのです。 これまでは、気温が低かったり、雨が降ったりして、プールに入ることができませんでした。 プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART1
7月6日(水)。
7月6日・水曜日、3校時です。 校庭の南側から子供たちの声が聞こえてきます。 ”やった!プールだ!” プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 7がつ5にち かようび![]() ![]() *ピカジーニョ *シュラスコ *ビナグレッチサラダ *ぎゅうにゅう ★オリンピックメニュー ブラジル料理★ ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART10
7月5日(火)。
ルールを守って、安全に自転車に乗ってください。 一人一人がいつも気を付けてくださいね。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART9
7月5日(火)。
講師「ちょっとした油断が、大きな事故につながります。」 子供たちは普段の自転車の乗り方を思い出します。 スピード、信号機、狭い道・・・。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART8
7月5日(火)。
講師「ビデオを見ます。」 講師「今回学習したことを思い出しながら見てくださいね。」 子供たちは真剣に見ます。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART7
7月5日(火)。
ぶ・・・ブレーキ(しっかりきく) た・・・タイヤ(空気はぬけてない) は・・・ハンドル(直角に固定している) しゃ・・・車体(サドル・ライト・反射鏡) べる・・・ベル(よく鳴る) ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART6
7月5日(火)。
”ぶ・た・は・しゃ・べる” 子供「ぶたは、しゃべる・・・?」 子供「何のこと?」 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART5
7月5日(火)。
講師「次は、みなさんの順番です。」 講師「ルールを守って、安全に自転車に乗ってくださいね。」 ヘルメットかぶり、緑色のシートの上をゆっくり走ります。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART4
7月5日(火)。
”横断歩道の渡り方です。” 講師の方が見本を見せてくださいます。 歩行者用の信号を見ます。 安全確認をします。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART3
7月5日(火)。
交通公園の方々が講師です。 あいにくの雨です。 体育館を道路に見立てて、自転車の乗り方教室を行います。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART2
7月5日(火)。
6月28日・火曜日、2校時です。 体育館に3年生の子供たちが集まります。 ”自転車安全教室です。” ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART1
7月5日(火)。
今日は、朝から小雨が降っています。 どんよりとした雲が空全体を覆っています。 天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。 昨日の夕方は、激しい雨と雷鳴でした・・・。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 7がつ4にち げつようび![]() ![]() ![]() ![]() *ししじゅうし *豆腐とゴーヤのチャンプルー *もずくスープ *冷凍みかん *ぎゅうにゅう ✿郷土料理献立 第4弾✿ ・沖縄県の郷土料理です! 校長室会食 5年生![]() ![]() *今日から7月!暑さもいよいよ本番です。 5年生も校長室会食少しずつ慣れてきた ようです。 きょうのこんだて 7がつ1にち きんようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *たこめし *いろどりあえ *こづゆ *さくらんぼ *ぎゅうにゅう 校長室会食 5年生![]() ![]() ✿今日から5年生が校長室で会食です。 少し緊張しているようでしたが、 校長先生がお話を始めたらみんな とても楽しそうでした!サイコーの 笑顔です!! きょうのこんだて 7がつ1にち きんようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *たこめし *彩り和え *こづゆ *さくらんぼ *ぎゅうにゅう きょうのこんだて 6がつ29にち すいようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *うらがみそぼろ *白玉しるこ *ぎゅうにゅう ✿校長室会食✿ 6年生は今日で最後の校長室会食でした! |
|