引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.28.10.13 避難訓練 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10:45〜避難訓練をしました。家庭科室から出火して、防火扉がしまったという想定で行いました。消防署の方にも来ていただいて、消火器の使い方の学習もしました。代表で6年生が、初期消火訓練をしました。

H.28.10.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年体育科「宝運びゲーム」 コートの向こうまで赤玉を運びます。相手につかまらずに、たくさん運んだチームが勝ちです。初めてのゲームでルールを覚えました。

H.28.10.12 高尾山遠足 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、リフトです。

H.28.10.12 高尾山遠足 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
4号路で、下山します。(その2)

H.28.10.12 高尾山遠足 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4号路で、下山します。

H.28.10.12 高尾山遠足 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビジターセンターを見学しました。

H.28.10.12 高尾山遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山頂でお弁当です。🍙

H.28.10.12 高尾山遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登山中 その2

H.28.10.12 高尾山遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張って登山しています。

h.28.10.12 高尾山遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山口に着きました。

H.28.10.7 バイキング給食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜を上手に選んで、バランスのよいランチをとりました。

H.28.10.7 バイキング給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜を上手に選んで、バランスのよいランチをとりました。

H.28.10.7 バイキング給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜を上手に選んで、バランスのよいランチをとりました。

H.28.10.7 1,2年遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当のあとは遊具で楽しく遊びました。

H.28.10.7 1,2年遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで仲良く昼食です。

H.28.10.7 1,2年遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
府中の森公園に着きました。これから1,2年のグループで秋探しに出掛けます。

H.28.10.6 5年稲刈り3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

H.28.10.6 5年稲刈り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

H.28.10.6 5年稲刈り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近隣の農家の水田をお借りして稲を作っていましたが、いよいよ本日稲刈りが行われました。今年の米は、夏の天候のおかげで出来がいいそうです。お手伝いしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

H.28.10.6 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年算数科「拡大図と縮図」 2学級3展開習熟度別の授業です。拡大図のかき方について、考えたり練習したりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31