あったかホールに着きました。

画像1 画像1
1面葉っぱで子どもたち大喜びです!

再びあったかホールへ

画像1 画像1
今からあったかホールへ行ってきます!
交通ルールを守り、気をつけて向かいます。

地域交流会を開きました

2学期の総合は地域の人とのつながりを深めて行こうと取り組んでいます。地域の方々をお招きして、自分たちがこれから取り組んで行くプロジェクトについて提案しました。
IMG_7200.JPG
<https://drive.google.com/file/d/0B8mjkahM4UHtbm...>

11月30日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
ドライカレー
えのきとこまつ菜のスープ
ごぼうチップス
みかん
牛乳

今日の果物は熊本産の早香(はやか)です。
みかんとポンカンを合わせた、むきやすく甘いみかんです。

11月29日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
ご飯
さばのみそ煮
のっぺい汁
きんぴら
牛乳

今日の「さばのみそ煮」のさばは、秋から冬にかけてが旬です。
さばは、寒い冬を越すためや卵を産むためにエネルギーが必要になるので、脂が乗ったさばになります。

明日の連合音楽会に向けて集会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日11月30日(水)午後、5年生がオリンパスホールで行われる連合音楽会に出演します。今日の朝、集会で5年生が本番の音楽会で披露する出し物を全校児童と保護者の前で発表しました。
 5年生は、朝早くからリハーサルを行い、劇風に演じながら一生懸命に練習の成果を披露しました。観ている児童と保護者の方々は心からの拍手を送っていました。子供たちの一生懸命な姿から元気をもらいました。明日の連合音楽会でも悔いのないように取り組んできた成果を発揮して欲しいと思います。
 そして、他の小学校の頑張りを観て、お互いに学び合い、高め合う音楽会になればいいなと思っています。
 5年生 明日、がんばろう!

11月28日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
ご飯
豆腐ハンバーグのおろしたれ
ほうれん草のソテー
白菜のスープ
牛乳

今日の豆腐ハンバーグは、ひき肉・細かく刻んだレンコン・たまねぎ・お豆腐が入り、とてもヘルシーで、大根おろしが入ったおろしだれをかけて栄養満点。
今日もほとんど残りませんでした。

社会科見学3

画像1 画像1
日野自動車羽村工場に来ました。工場内は撮影禁止のため、写真がありません。本部棟入り口にて、歓迎メッセージを頂き大変ありがたいです。しっかり学びこれから帰校します。

5年生社会科見学「日野自動車」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の見学は「日野自動車」羽村工場でした。見学が終わりました。
大きな工場でした。東京ドーム18こ分あるようです。
トラックと車の組み立ての工程を中心に見学しました。この工場も安全第一で仕事をされていました。
子供たちも説明をしっかり聞き、質問を沢山していました。













井上正彦

社会科見学2

画像1 画像1
美味しいお弁当を食べ、時間まで思い思いに広い公園で遊んでいます。

5年生社会科見学「ニッスイ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、社会科見学で最初の目的地である「ニッスイ」八王子総合工場での見学を終えました。食品工場なので、安全第一で、衛生面に気を付けて仕事をされているようです。
ソーセージ工場、カニフレーク工場、冷凍庫(-20度)体験をしました。













井上正彦

社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
北野のニッスイにきました。かにフレーク工場、ソーセージ工場、冷蔵庫冷凍庫を見学しました。お客様に満足して頂けるように…と工夫されていることがとても良く分かりました

11月25日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
八王子産白いご飯
赤魚の味噌焼き
肉じゃが
茎わかめのしょうが炒め
牛乳

今日は、八王子市内の小・中学校、保育園、幼稚園、都立高校で八王子産の「白いご飯」をいただきました。
高月町でとれたお米はとても美味しく、肉じゃがとの相性も抜群で、残菜はほとんどありませんでした。

11月24日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
かてめし
いちょうのすまし汁
いわしのさんが焼き
浅漬け
牛乳

かてめしの「かて」は混ぜるという意味があり、お米が貴重だった時代に、米に様々なものを混ぜて炊いたのが始まりです。

11月22日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
五穀ごはん
ニギスの香り揚げ
はっちくんの根菜汁
ピリ辛白菜
牛乳

ニギスの香り揚げの「ニギス」は、秋から春にかけてが旬で、白身でクセのない魚です。
今日は、にんにく・しょうが・酒・醤油・ごま油で下味をつけ、片栗粉をつけて油で揚げました。

ふりこが一往復する時間は?

画像1 画像1
理科でふりこのきまりの学習をしています。今日は同じおもりの重さ、ふりこの長さで振れ幅を変えたらどうなるか?の実験です。真剣に数を数えて測定しています。

明治、大正、昭和時代

画像1 画像1 画像2 画像2
人力車、昔タクシーなど、古い東京の街並みを見学しています!

江戸時代

画像1 画像1 画像2 画像2
籠に乗ったり、火消しを体験したり、江戸時代の暮らしに触れています!

江戸東京博物館

画像1 画像1 画像2 画像2
江戸から東京へ、どのような暮らしがありどのように変化していったのか学びます。
まずは、日本橋がお出迎え。

科学技術館

画像1 画像1
見学スタートです。
いろいろな科学技術に触れています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

地域運営学校

教育活動

行事予定表

学校評価アンケート

学校だより

お子さんの安全・安心のために