6年 社会科見学 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
江戸東京博物館の前でクラス写真をとりました。

北風が吹く中でしたが、みんな笑顔でハイ、チーズ!

6年 社会科見学 江戸時代

画像1 画像1
画像2 画像2
魅力的な展示物が多数ありました。

6年 江戸東京博物館 江戸〜明治

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示物の中には、実際に体験することができるコーナーがありました。


6年 江戸東京博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな展示物から、小さなものまで様々な展示物ががありました。

学習したことをしっかりメモしていました。

6年 江戸東京博物館 体験活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な体験ができるブースがありました。

実際に魚の行商が担いでいた重さを体験し、昔の商人の大変さを実感していました。


6年 江戸東京博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で学習したことを思い出しながら、観覧しています。

6年 江戸東京博物館 戦国時代展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
常時展だけでなく、特別展【戦国時代】も観覧しました。

歴史的な有形文化財が多数展示されていました。

6年生は戦国時代に興味がある児童が多く、楽しみにしていた様子です。

6年 社会科見学 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しみにしているお弁当。

マナーを守り、それぞれのグループで美味しくいただきました。

6年 参議員会館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参議員会館を観覧しました。

国会の傍聴席など、ニュースで見るような場所を実際に観覧しました。

会館の外の庭園には、様々な植物が植えられていました。


1・2年 生活科〜花を育てよう〜

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の授業で、1年生といっしょに花を植えました。
1年生はチューリップの球根を、2年生はパンジーの苗を植えました。

寒空の下でしたが、天気にも恵まれ、楽しく土いじりができました。

6年 体育  縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では、短縄跳び&長縄とびの学習をしています。

来週のなわとびチャレンジ週間にむけて、体育の授業だけでなく休み時間も練習に励む姿が見られます。

みんなで力を合わせて、目標に向かって努力しています。

6年 書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内で書き初め展がありました。

心を込めた渾身の作品です。

6年 書き初め展 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後の書き初め。

心を込めて書いたことが、作品から伝わります。

6年 卒業制作のあゆみ  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童が主体となって卒業制作に取り組んでいます。

学年スローガン「歴史に名を刻め!」をヒントに、運動の記録を載せる掲示物を作成することに決めました。

卒業制作委員が過去の卒業制作を見て回り、どのような素材でできているか、どのような道具が必要か確認していました。

道具の発注も児童が直接事務員さんにお願いに行っています。

どのような作品ができるか、今から楽しみです。

6年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組で外国語活動の研究授業がありました。

外国語活動のスペシャリストが来校し、英語を話すことのメリットや、魅力、楽しさを教えて頂きました。


児童も皆、生き生きとした表情で、学習していました。

1月24日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・鶏ちゃん
 ・じんだ汁
 ・みたらし団子
 ・牛乳

1月23日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・こぎつねうどん
 ・じゃが芋のそぼろ煮
 ・昆布入りぶどう豆
 ・牛乳

1月20日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・セルフサンド
 ・白いんげんのクリーム煮
 ・小松菜とコーンのサラダ
 ・手作りりんごジャム
 ・牛乳

1月19日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・わかめご飯
 ・ほっけの塩焼き
 ・筑前煮
 ・かぶのみそ汁
 ・牛乳

2年 4けたの数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の学習で、4けたの数を学習しています。
その導入の様子です。

「1000ってどれくらいかな?」
「簡単、簡単!100が10個でしょ。」
「じゃあ、数えてみよう!」

2つのグループに分かれて
大量の数え棒とブロックを数えることに。

「絶対、1000より多いと思うよ。」
「10ごとに並べたらわかりやすいはずだよ。
 10・20・30…180と23と…
 あれ?どこまで数えたっけ?」

だんだん、10ずつのまとまりだと数えにくいことに気がついて
「10集めたらこっちにちょうだい。
 100のまとまりにした方がいいよ。」

と、自分達で100のまとまりのよさに気付いて
協力して数えることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

特色ある教育活動

その他の配布文書

地域・保護者の皆様へ

年間行事予定