縦割り班活動 最終回1年間6年生が中心となって活動してきました。 初めての取り組みで、分からないことも多々あったと思いますが、最後まで仕事をやり遂げた6年生に拍手を送りたいです。 6年 励まし合い、高め合いそして、余白に友達同士で励ましの言葉を書き合いました。 卒業式は証書授与や決意表明の時も、決して一人ではなく、支えてくれる仲間がいることを、学んでほしいです。 3月9日(木)今日の給食・わかめご飯 ・笹かまぼこの南部揚げ ・女川汁 ・野菜の彩りあげ ・牛乳 3月8日(水)今日の給食・八王子ラーメン ・ポテト餃子 ・じゃこサラダ ・牛乳 PTA室の掲示物パパサンズの活動を写真入りで載せたり、給食ができるまでの流れを載せたりしています。 是非一度ご覧ください。 6年 歌 自主練習音楽専科の先生が作ってくださった各パートごとの音源をもとに、練習しています。 少しずつ、声量が出てきました。本番にむけて、努力を重ねます。 6年 卒業式練習 その3最初は不安と緊張からか、声量が出ていませんでした。 しかし、パートごとに練習したり、歌うポイントを教えたことにより、見違えるほど定奪しました。 森嶋『すごい成長しました!比べるのは常に過去の自分自身です。授業前のみんなと、今のみんなは別人のようです!』 まだまだ成長過程ですが、一回の練習に対する真剣さはピカイチの6年生です。 中休みに、毎回6年2組で合唱団オンリーズ&合唱担当が中心となって、特訓をしています。 6年 卒業式練習 その2模擬卒業証書を使用して、授与式の練習をしています。 ・目線 ・歩き方 ・授与の仕方 ・移動コース 覚えることは沢山ありますが、皆集中して取り組んでいました。 友達が決意表明をする時も、正しい姿勢で待つことができています。 次回から、音楽専科と連携をとりながら、歌練習を始めます。 学芸会の時と同様に、合唱団『オンリーズ』を再結成しました。 休み時間も練習に励んでいます。 3月7日(火)今日の給食・ご飯 ・いかの七味焼き ・ご汁 ・茎わかめの生姜炒め ・果物「でこぽん」 ・牛乳 6年 卒業式練習 その1練習初日は、入退場、立ち方、座り方、挨拶の仕方、証書授与など、覚えることが盛りだくさんでした。 児童は皆真剣に学習に取り組み、教室に戻ったらしっかり反省を書きました。 限られた時間の中で、有意義な練習ができるように、学年一丸となって取り組んでいます。 6年 夢プロジェクト完成人生の岐路に迷ったときに、この本を手にとって、どの道に進むか考える材料にしてほしいと思います。 【人生の岐路に迷ったら、困難な道をいこう!】 無謀なことなんてない!夢望な挑戦!みんなの夢をずっと応援しています。 3月のパパサンズ 卒業を祝う会&パパスポ6年生に一言ずつコメントを頂戴したあと、卒業記念品が贈呈されました。 楢原小で学んだことを糧に、中学校で活躍してください! パパサンズ一同、応援しています。 3月6日(月)今日の給食・ご飯 ・豚肉と豆の角煮風 ・肉じゃが ・野菜のごまおかか ・牛乳 3月のパパサンズ 卒業を祝う会皆さん是非ご参加ください! 3月3日(金)今日の給食・五目ちらしずし ・吉野汁 ・ひなまつり白玉 ・牛乳 3月2日(木)今日の給食・北海道のお赤飯 ・ししゃもの磯部焼き ・いも団子汁 ・野菜の出汁醤油和え ・牛乳 3月1日(水)今日の給食・マーボー丼 ・わかめのスープ ・ナムル ・果物「せとか」 ・牛乳 6年 史上最高のダンスを目指して その1心を一つにして、活き活きとした圧巻のダンスに児童の目は釘づけ! 初対面にも拘わらず、笑顔でわかりやすく教えてくれる優しいお兄さん、お姉さん達。 児童もすぐにファンになったようです。 写真や映像では得られない感動を、肌で感じることができました。 授業の最後に、真剣に取り組む大切さ、心を一つにすることの素晴らしさを6年生を送る会だけでなく、卒業式にも活かしていきたいという決意を、児童が発表しました。 実りある授業になりました。 ボランティアで来てくださったダンスサークルの皆様に感謝いたします。 二分の一成人式に向けて
総合的な学習の時間では、「大人調べ」の発表のために、各班がインタビューした内容をまとめています。
本番が迫っていますので、頑張って取り組んでいるところです。 6年 安全ボランティアの皆様と ふれあい給食毎日、私たちの登下校を見守ってくださる安全ボランティアの皆様に感謝の気持ちをこめて、学校に招待しました。 始まりの挨拶では、代表児童が6年間見守り続けてくださったことに対する感謝の言葉を発表しました。 最後に、安全ボランティアの方から、お言葉を頂きました。 挨拶の大切さなどについてお話頂き、地域をより良くしていこうと改めて思いました。 |