**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

5年生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日(水)、5年生がマット運動の研究授業を行いました。初めは、前転も苦手だったりマット運動に対していい印象をもっていなかった子がたくさんいました。しかし、いろいろな練習を繰り返すうちに少しずつできるようになり、マット運動が楽しいと感じる子も増えました。最後には、組み合わせ技の発表会があります。頑張って練習してきた成果を出せるといいです。

11月10日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
豆腐ハンバーグおろしたれ
ほうれん草ソテー
牛乳

手作りの豆腐ハンバーグを作りました。
調理員さんが手でこね、低学年・中学年・高学年と大きさを変えてひとつひとつ手で丸めて作っています。そして、秋が旬のれんこんをあらみじんにして中に入れています。シャキッとした食感と甘味が出てとてもおいしかったです。どこのクラスも今日はほとんど空っぽに食べてくれていました。

【本日使用の地場野菜】

大根   八王子市小比企町
ほうれんそう 立川市
画像1 画像1

11月9日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
しらす入りたまご焼き
小松菜の味噌汁
五目きんぴら
牛乳


今日は「安間英潮教育長の元気応援メニュー」です。

〜教育長からの応援メッセージ〜

人生の最後の日に食べたいのが「やわらかい白いご飯、しらす干し、小松菜の味噌汁」です。とくに、みなさんにおすすめしたいのは、何と言ってもしらす干しです。私は魚が大好きです。なかでも、しらす干しがお気に入りです。育ちざかりのみなさんにも、どんどん食べてほしいと思います。これからも、体に良いものをおいしく食べて、元気に遊んで、元気に学んでください!

【本日使用の地場野菜】

長ネギ  八王子市長沼町
小松菜  八王子市小比企町・石川町
大根   八王子市小比企町
画像1 画像1

11月8日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

かみかみごはん
いかの松かさ焼き
さつま汁
ごまあえ
牛乳

11月8日はいい歯の日です。
強い歯を作るためには、よくかむことが大切です。今日は噛み応えのあるちりめんじゃことわかめを入れたかみかみごはん、いかの松かさやきを作りました。1口30回噛むようにこどもたちに伝えました。


【本日使用の地場野菜】

さつまいも  八王子小比企町・石川町・高月町
ほうれんそう 立川

画像1 画像1

マイルーム

6年生が展覧会に向けて体育館で製作に勤しんでいます。大きなダンボールに思い思いの色を塗って作品展示用のマイルームを作製しています。3枚のダンボールを組み合わせるとひとつのマイルームの完成です。そこに今までの作品を展示する予定です。125個のマイルーム。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぼちゃ

2年生が音楽の授業をしています。「かぼちゃ」という曲を振りをつけて歌っています。元気な声で楽しそうです。このあと打楽器を使ってかぼちゃの曲にリズムを奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ドライカレー
小松菜とえのきのスープ
ごぼうチップス
牛乳

たくさんのたまねぎを使ってドライカレーを作りました。ドライカレーは日本発祥のカレーになります。たまねぎの甘味が引き出るようにじっくり炒めて煮込むのがポイントです。調理員さんが絶えず、大きなヘラでかき混ぜてくれました。

ごぼうチップスはごぼうを拍子切にして油で揚げて、軽く塩を振っています。ごぼうは繊維質な野菜なので、噛み応えがありますが、噛むことでごぼうの甘味が引きだされ、歯やあごも強くなります。



【本日の地場野菜】

小松菜  八王子石川町・小比企町
画像1 画像1
画像2 画像2

はしのうえのおおかみ

1年生の教室です。今日の5校時に道徳の授業をしています。資料を読み聞かせしてもらい、役割演技をしたり、話し合ったりしながら、登場人物の気持ちを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今朝は、全校朝会がありました。今日は、この夏に八王子市いじめ防止サミットに参加した鑓水中学校の3年生に来ていただき、いじめ防止について話をしてもらいました。小学校の時から友達を大切にして、いじめのない鑓水小、鑓水中にしていきましょうと呼びかけてもらいました。子供たちも真剣に先輩の話を聞いていました。
その後青少年育成標語の表彰があり、最優秀賞、優秀賞の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やりみずフェスタ5

鑓水小金管バンドの演奏です。たくさんのおうちや地域の方々が見に来ています。金管バンドは、毎朝の練習や夏休みの練習の成果を発揮しています。とても素敵な演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やりみずフェスタ7

閉会式では、本日のゲームコーナーの最優秀者の表彰や会場の皆さんで作り上げた貼り絵の披露が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やりみずフェスタ6

会場では、消防署の方々がはしご車体験もしてくれています。あっと言う間に十数メートルの高さまで上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やりみずフェスタ4

青少対の方々や鑓水FC.鑓水フェニックスのチームの選手もゲームコーナーのお店を出してたくさんの子供たちが遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やりみずフェスタ3

いろいろなお店が出ています。たくさんの子供たちが、遊びに来ています。今年は、卒業生である中学生が、お店のお手伝いをしています。地域一緒になって盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やりみずフェスタ2

表彰式の様子です。中学生は、本校の卒業生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やりみずフェスタ

第15回やりみずフェスタが、晴天の下開催されています。開会式では、青少年育成標語の表彰式が行われました。1年生から6年生までの最優秀賞の子供たちが表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
あじのもみじやき
いりどり
小松菜のじゃこ炒め
牛乳


紅葉がきれいな季節になりました。学校の木々も、赤、黄、茶色と色づいています。給食では、そんな季節にピッタリのお料理「あじのもみじやき」を作りました。

あじの上に、マヨネーズと人参のすりおろしを混ぜたソースを塗ってオーブンで焼いて作ります。焼く前はソースの色がピンク色でしたが、焼くとしっかりもみじ色になっていました。

【今日の八王子野菜】

小松菜 八王子市小比企町
    八王子市石川町
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

野菜あんかけごはん
わかめスープ
ゆかり大根
牛乳


11月は地産地消月間です。
地産地消とは地元でとれた食べ物を地元でおいしくたべることです。
地産地消は、新鮮でおいしいものが食べられ、地元の農業にも活気がでます。そして遠くから運ばないのでエネルギーが少なくてすみ、環境にも優しく、良いこどづくめ!!

私たちが住む八王子市は、都内1位の農業生産高を誇っています。給食でもできる限り、八王子産の野菜を取り入れるようにしています。八王子で採れた野菜は新鮮なので、給食室に届いた時も、緑が濃く、生き生きとしているように感じます。今月は八王子産の野菜の情報もお伝えしていきます。

【今日の八王子野菜】

長ねぎ  八王子市長沼町
大根   八王子市小比企町


大根は八王子市の中で一番多くとれる野菜です。

画像1 画像1

朝の読み聞かせ

今日は、水曜日。各学年でおうちの方々や先生たちが読み聞かせをしています。5年生の教室でもおうちの方や先生が読み聞かせをしています。先生の読み聞かせでは、先生の得意の英語を生かして、英語のあとに日本語で読み聞かせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

チリビーンズサンド
野菜のスープ煮
ヨーグルトポムポム
牛乳

今日は大豆の入ったチリビーンズをパンにはさんで食べました。
ヨーグルトポムポムは、今が旬のりんごがたっぷり入ったヨーグルト風味のケーキです。シナモンとレーズンがアクセントになっていて、おやつにもぴったりです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 ALT  大掃除
3/20 春分の日
3/21 特別時程始  給食終  卒業式予行
3/22 特別時程

経営計画

過去の新型コロナウイルス対策情報

学校評価

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

体罰防止

食育だより

やりみず会報告書

教室配置図

学年・専科経営案