畑とともだち〜総合的な学習の時間〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日

皆様のご協力のおかげで、畑は無事耕し終わりました。
さて今度は、畑に畝を作ってマルチを張ります。
3年生の子供たちでも畝をまっすぐに作れるように
担任二人で考え、畑に等間隔にスズランテープを張りました。
これなら、子供たちでも上手く畝が作れるはず!
と喜んでいたら、連日の雨…

最初に予定してた日は、朝からの大雨で畝づくりを断念。
そして、今日も、曇天。
畑の土は水を多く含んでいるので、畝を作るような日ではないけれど
畝づくりを先延ばしにしていると、種がまけない…
来週も天気予報は、連日雨模様…

悩んだ末に、今日、畝づくりを行いました。
水を含んだ土は重く、かなりの重労働でした。
でも、子供たちはスコップやシャベルを持って一生懸命、畝づくりを行っていました。
なかには、ため息が出るほど上手にシャベルを使い、見事な畝を作る子もいました。
泥んこになりながら、生き生きと作業する子供たちの姿に感動しました。

マルチを張ることはできませんでしたが、
3年生としては、立派な畝が出来上がったと思います。

来週は、マルチを張って種をまく予定です。

保護者の皆さま、泥んこの洗濯物を持ち帰ること、お許しください。

子供たちは、本当によく頑張っています。

今回も、PTAの有志の方にご協力いただきました。ありがとうございました。
そして、学校の教育活動を支えてくださっている保護者の皆さま、ありがとうございます。


野菜を作る農家の仕事〜社会 畑見学〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日

八王子市の仕事の学習が社会科で始まりました。
 
八王子市の人々は、お店、工場、銀行・学校・市役所などいろいろな所で働いていることを学習し、その仕事の一つに農業があることを学びました。

そこで、実際に楢原小学校の近くで農業をやっている方に
畑を見せてもらいに行きました。

実際に育てられている野菜を見たり、疑問に思ったことを質問したり、
総合的な学習の時間に育てる大根の育て方を質問したりと
充実した1時間を過ごすことができました。

実際に見て学んだことを生かしながら、これから教科書も活用して
学習を深めていきます。

みんなメモを取りながら、話を聞くことができました。

畑とともだち〜総合的な学習の時間〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日 その2

実は、3年生が草取りをする前に、あまりに生い茂った草の量を見て
5年生が草を取れるだけ取ってくれていたのです。
高学年の協力もあったので、2時間の中である程度、きれいにすることができました。

しかし、耕せたのは、気持ち程度でした。
このままでは、大根を植えることはできない…
「どうする?」
と子供たちに尋ねると
「休み時間にやるよ!」
と頼もしい返事が返ってきました。
でも、それには無理があったので、主事さんにお願いして耕運機をかけていただくことにしました。
1組2組の代表が、主事室に行き
「ぼくたちで、2時間がんばったんですけど、耕せなかったので耕運機をかけてください。」
とお願いしました。
主事さんは快く引き受けてくださりました。

PTAの有志の方、5年生、主事さん。
たくさんの方の力を借りて、耕すことができました。
皆様、ありがとうございました。

畑とともだち〜総合的な学習の時間〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日

楢原小学校にある畑で、今年から3年生が総合的な学習の時間の一環として大根作りに取り組むことにしました。
でも、畑は、夏の間に草だらけ…
始めは、草取りをして、耕すところから行うことにしました。
草の根を教員とPTAの有志の方で掘り起こし、子供たちがひっぱって抜く。
という作業を繰り返し行いました。
暑い日でしたが、子供たちは協力して草取りに励んでいました。

9月16日(金) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・赤飯
・ししゃもの磯辺焼き
・ゆばとわかめのすまし汁
・ビーフン炒め
・牛乳

6年 小中一貫 楢原中訪問 その2

理科・社会科の授業も体験しました。
実験をしたり、都道府県クイズをしたりしていました。

中学校での勉強が楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 小中一貫 楢原中訪問 その1

小中一貫教育として楢原中に行ってきました。

英語・美術の授業を体験している写真です。
楽しそうに授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 完食伝説 10日目

昨日は小中一貫部活動体験のため、早めの給食でした。
やけどをしないように、熱々のカレー南蛮をおいしくいただきました。

時間が短い中でしたが、10日連続完食しました。

給食室のみなさん、朝早くから準備をしてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1

美化活動!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAの皆さんと子どもたちと一緒に校内の美化活動を行いました。普段は手の届かないような場所まできれいにできました。ご協力ありがとうございました。

9月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・カレー南蛮
 ・お月見だんごの黒蜜かけ
 ・鶏肉と里芋の煮物
 ・牛乳

9月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・そぼろご飯
 ・かきたま汁
 ・野菜炒め
 ・牛乳

9月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ミルクパン
 ・白身魚の香草焼き
 ・スパゲティーナポリタン
 ・じゃが芋のポタージュ
 ・オレンジジュース
 

9月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・里芋ご飯
 ・豆腐のうま煮
 ・きんぴらごぼう
 ・果物「冷凍みかん」
 ・牛乳

学校に泊まろう!その9 テント運び

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けたテントを駐車場まで運んでいます。

重たい荷物もみんなで頑張って運びました。

学校に泊まろう! その8 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホットドックが温まったら、アルミホイールをとって、いただきまーす!

学校に泊まろう! その7 朝食 ホットドック!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校へ泊まろう!二日目の朝食はホットドック。

ホットドックにアルミホイールを巻いて、紙パックに入れて火をつけます。

火が消えた頃には、アツアツのホットドックが完成!!


学校へ泊まろう! その6 テント片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった夜が明け、みんなで協力してテントの片付けをしています。

高学年は、自分でテントを率先して片付けていました。

テント収納方法が難しかったのですが、みんなで試行錯誤を繰り返しながら、きれいに片付けることができました。

学校へ泊まろう! その5 花火!

画像1 画像1
画像2 画像2
パパサンズの花火師が夜の校庭に美しい花を咲かせました!

打ち上げ花火があがると、「おおおぉ〜〜!」という歓声があがりました。

学校へ泊まろう!その4 キャンプファイヤー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レインボーズの皆さんと一緒に、大いに盛り上がりました!

学校に泊まろう!その3 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後はキャンプファイヤー!

八王子が誇る人気ご当地グループ!レインボーズの皆さんが、イベントを盛り上げるために駆けつけてくれました!!

ステキな衣装に身をまとったレインボーズ!

・太陽おどり
・ぼくらの八王子
・ビリーブ

を歌って踊りました!!

とても楽しかったです!
レインボーズの皆様、ありがとうございました。
またのご来場をお待ちしております。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

特色ある教育活動

その他の配布文書

地域・保護者の皆様へ

年間行事予定