6月23日の給食さばの塩焼き、煮物の残りも少なく、蒸し蒸しする気候でしたが元気に しっかり食べてくれたようです。 五穀ごはん さばの塩焼き いりどり おひたし 牛乳 だれ、なに通ったかゲーム最も盛り上がったのは、誰が通ったかを当てるものでした。先生たちも、盛り上げるために普段と違った服装や完璧な変装をしていましたが、不思議なことに正解に手を挙げる子が一番多かったです。 宇津木台の子供の目はすごいですね(^◇^) 6月22日の給食おいしいよ〜 そういってくれる子どもたちがたくさんいました。 給食を作ってくれた給食室の調理員さんもその声を聞くとうれしいですよね。 元気がでます! ソフトフランスパン 金時豆のポークビーンズ フレンチサラダ 果物 牛乳 水泳指導開始梅雨の合間の晴れ間で、今年度は昨日の初日からプールに入ることができました! 昨日はすぎの子学級と6年生が入っていました。気温が30度あったことから、子どもたちからは、「ちょうどいい温度!」、「気持ちいい〜!」という声が上がっていました(^▽^) 給食試食会今年度は、39名の方が参加してくださいました(^^) 子供たちが、どのような給食を食べているのか、体験していただき、給食の様子も少しご覧いただきました! 多くのご家庭で、「給食全部たべられた?」という質問をしていることがわかり、うれしく感じました。 給食で、初めての食材にチャレンジ!なんて事もあるかと思いますので、ぜひぜひ話題にしていただき、いっぱい食べた日にはほめてあげてください(^^)☆ お忙しい中、お越しいただきありがとうございました! 6月21日の給食蒸し暑くなる季節には食が進みますね。 ABCスープは、アルファベットマカロニの入ったスープです。 子どもたちに人気のあるスープです。 カレーピラフ ポテトカルボナーラ ABCスープ バレンシアオレンジ 牛乳 なかよしまつりの準備(2年生)とても嬉しそうな顔で出来上がったものをたくさん見せてくれました!画用紙を使ったり、折り紙を使ったりして、旗やポシェット、メダルを作っているようです。 さて・・・何に使うのでしょうか。30日のお楽しみです! 教育実習最終日お別れ会では、さみしさから涙を流す子もいましたが、最後はありがとうを込めた満面の笑みでさようならができました(^◇^) またきっと遊びに来てくれることでしょうから、またお会いできる日を楽しみにしていましょう! 6月20日の給食ということで今日は、2年生の教室をまわってみました。 なかなか思うようにいかず、はしの持ち方を確認していたり、見て〜と上手に豆をつかんで見せてくれたり、でも思っていたよりできていて驚きました! お箸名人の取り組みも始まりました。ご家庭でも引き続き、声掛けをお願いします。 ごはん 五目煮豆 いかの七味焼き 小松菜汁 果物 牛乳 6月17日の給食よく噛まないと食べられません。しっかり食べてほしい献立です。 ビビンバ いりこのごまがらめ ビーフンスープ 牛乳 中休みの委員会活動図工室では、集会委員が次回の集会のために何かを作っているようでした。なんでしょう・・・何が出来上がるのかは、集会のときのお楽しみです(^^)/ 宇津木台小の委員会は休み時間にも活発に活動していて、いつも高学年としての見本になっていますね!! 行ってらっしゃ〜い!(すぎの子学級)貴重な経験や体験ができる2日間、たくさんの楽しい思い出を抱えて、明日元気に学校に戻ってくることを楽しみにしています! 救命講習会救急隊員の皆様、ありがとうございました。 子供たちの安全を第一に考え、先生たちも学習に励んで頑張っています! おはし名人(3年生)正しい持ち方で、豆をお皿からお皿へと移動しました。最初は難しいと言っていた子供たちも、練習していくうちにだんだん慣れてきた様子で、楽しそうに活動していました(^^♪ これからも正しい持ち方と美しい姿勢で、おいしくご飯を食べてくださいね(^^)/ 6月16日の給食皿うどんは、長崎チャンポンと同じ具にとろみをつけて麺の上にかけた料理です。 浦上そぼろは、家庭料理で「そぼろ」とは方言で千切りの油炒めのことです。 卓袱料理の最後に「梅椀」と呼ばれる「しるこ」を食べます。卓袱料理とは、長崎ならではの食文化でみんなで丸テーブルを囲んで料理を分け合うスタイルです。 皿うどん 浦上そぼろ しるこ 牛乳 6月15日の給食でも、おかわりする子どもたちもたくさんいてスパイシーなごはんとトマトスープで食が進み元気が出るのでしょうか。人気がありました。 メキシカンライス 白いんげん豆のトマトスープ うずら卵のカレー煮 果物 牛乳 たてわり班活動6年生が出席をとり、司会、ルール説明など全て行います(^◇^)一生懸命楽しい遊びを考えてくれたので、下級生も雨のことを忘れ、とっても楽しそうに活動をしていました! いい1日のスタートが切れましたね(^^♪ 学校運営協議会学校の様子や子供たちの様子を報告し、地域の方からも現状についての報告をいただきました。今後も引き続き、地域の皆様や保護者の皆様と協力して、開かれた学校をつくってまいります。 次回もぜひよろしくお願いいたします。 すくすく育っています(^^)/1枚目は1年生のあさがおです。植えてから1ヵ月以上経ち、元気よく育っているのがよくわかります!! 2枚目は3年生のなすです。とってもきれいななすが出来上がっています!形も色も完璧です(^^♪ 3枚目は5年生のおかぼです。おかぼとは、畑で栽培される稲のことです。めずらしいので、貴重な経験ができていますね! 子供たちも元気よく育って、収穫できる日を楽しみに待っています(^◇^) 6月14日の給食野菜の味噌炒め ワンタンスープ 牛乳 |
|