6年生 日光移動教室6

画像1 画像1
1日目の夕食です。おいしそうな献立が並んでいます。ハイキングを頑張った子供たちは、皆食欲旺盛です。

9月20日の給食〜山形県の郷土料理〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
枝豆ごはん・ますの塩焼き・芋煮汁・山形玉こん煮・牛乳

今年度は、月に1回日本各地の郷土料理を紹介しています。
第5回目は山形県です。

枝豆ごはんは、塩ゆでした枝豆を、ごはんに混ぜました。

芋煮汁は、山形県でも地域によって材料や味付けが違います。
今日は、山形県の中でも海に面した平野が広がる庄内地方の芋煮汁で、肉は豚肉を使い、みそ味です。
牛肉を使ったしょうゆ味の地域もあります。

6年生 日光移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは疲れを見せずに元気いっぱいに歩き通し、終わった後は皆満足そうな表情でした。

6年生 日光移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとに、ネイチャーガイドさんに教えていただきながら、日光の自然を堪能することができました。

6年生 日光移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
午後のハイキングが無事終了しました。一部コースは変更しましたが、湯滝から竜頭の滝まで、雨に降られることなく歩ききることができました。

6年生 日光移動教室2

画像1 画像1
昼食場所に着きました。しっかり腹ごしらえをして、午後はハイキングです。

6年生 日光移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日(水)、心配された台風の影響もなく、6年生は予定どおり2泊3日の日光移動教室に出発しました。今後、現地からの情報が入り次第、ホームページでお知らせします。

児童集会

画像1 画像1
9月20日(火)、飼育委員会による児童集会を行いました。学校で飼育しているうさぎの「くりん」のことをもっとよく知ってもらおうと、飼育委員会児童が問題を考え、3択クイズをしました。毛の色や習性、好きなえさなど、普段お世話をしている飼育委員会の児童ならではの問題でした。中には難しい問題もあって、全問正解できた児童は大喜びでした。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日(土)、セーフティ教室を行いました。インターネットやSNSの正しい、安全な使い方について、講師の先生に教えていただきました。インターネットやSNSは、とても便利な反面、たくさんの危険もあること、危険から身を守るためには、どのようなことに気を付けたらよいかということ、メールやメッセージよりも、直接会って話した方がよい場合もあることなどについて、低学年・中学年・高学年それぞれの内容で、とても分かりやすく教えていただきました。ぜひご家庭でも、お子様と話し合ってください。

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(金)、3年生はバスで社会科見学に行きました。食品加工工場では、機械が動く様子や、倉庫の中の様子を見学しました。衛生面でどれだけ気を付けているかなど、働く人の努力についても学ぶことができました。八王子駅周辺では、由木東小学校の周りの様子と比べながら見学しました。違いをたくさん見付けることができました。郷土資料館では、昔の八王子の様子を、写真パネルや展示品を見たり、説明を聞いたりして学びました。自分たちが暮らす八王子について、とてもたくさんのことを学んだ1日でした。

9月16日の給食

画像1 画像1
*献立名*
いろどりごはん・なすの肉みそ焼き・根菜のごま汁・南蛮キャベツ・牛乳

今日は、旬の秋なすを使った献立です。なすの他に、赤ピーマン・いんげん・たまねぎを揚げ、ひき肉がたっぷり入った甘いみそだれをのせて焼きました。

9月15日の給食〜お月見献立〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
麦ごはん・さばのごまみそ焼き・お月見だんご汁・煮びたし・牛乳

今日は十五夜なので、お月見献立です。
十五夜は「中秋の名月」ともいわれ、『1年の中でいちばん月が美しく見える日』だといわれています。

この日は、秋の収穫に感謝するお祭りの意味もあり、稲に見立てたススキを飾ったり、団子やさといもを供えて、豊作を祈ります。

今日は、けずり節のだしが効いた、野菜がたっぷりのおつゆにお団子を入れました。
お団子は粉に水を加えてこね、ひとつひとつ給食室で丸めてゆでた、手作りのお団子です。かぼちゃで色をつけました。

9月14日の給食

画像1 画像1
*献立名*
スパゲティーミートソース・レタスのスープ・ヨーグルトのブルーベリーソース・牛乳

9月13日の給食

画像1 画像1
*献立名*
五目うま煮丼・冬瓜と卵のスープ・豆黒糖・果物(巨峰)・牛乳

9月12日の給食

画像1 画像1
*献立名*
パン・豆腐のグラタン・野菜スープ・牛乳

9月9日の給食

画像1 画像1
*献立名*
しょうがごはん・赤魚の薬味焼き・いりどり・きゅうりの塩漬け・牛乳

9月8日の給食

画像1 画像1
*献立名*
チキンカレーライス・春雨サラダ・果物(冷凍みかん)・牛乳

9月7日の給食

画像1 画像1
*献立名*
古代ごはん・焼きししゃも・じゃがいものそぼろ煮・野菜のごましょうゆ和え・牛乳

9月6日の給食

画像1 画像1
*献立名*
チリビーンズサンド・はくさいスープ・ポテトのチーズ焼き・牛乳

9月5日の給食

画像1 画像1
*献立名*
お赤飯・いかの香味焼き・あられはんぺんのおつゆ・カリカリじゃこサラダ・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31