引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.28.7.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年音楽科「エルクンバンチェロ」 合奏の発表を聴かせてくれました。リズムのあった素晴らしい演奏でした。

H.28.7.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科「工夫しよう さわやか生活」 夏を涼しく過ごすために、今日は赤じそジュースを作りました。美味しくいただき、使ったクエン酸で、最後にシンク磨きの掃除をしました。

H.28.7.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科「工夫しよう さわやか生活」 夏を涼しく過ごすために、今日は赤じそジュースを作りました。美味しくいただき、使ったクエン酸で、最後にシンク磨きの掃除をしました。

H.28.7.15 児童朝会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新プールが完成し、プール開きの朝会をしました。古いプールは43年間使ったこと、新しいプールもこれから50年近く大切に使っていくこと、そして水泳・水遊びの安全上の注意などをしっかり確認しました。

H.28.7.14 ロング昼休み その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みは、40分間のロング昼休みでした。今日は、クラスごとに遊びを考えて、楽しんでいました。

H.28.7.14 ロング昼休み その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みは、40分間のロング昼休みでした。今日は、クラスごとに遊びを考えて、楽しんでいました。

H.28.7.14 ロング昼休み その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みは、40分間のロング昼休みでした。今日は、クラスごとに遊びを考えて、楽しんでいました。

H.28.7.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年総合的な学習の時間「米作り」 今日は、田んぼの水草取りをしました。カモの親子も水草を食べてくれています。

H.28.7.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年総合的な学習の時間「米作り」 今日は、田んぼの水草取りをしました。カモの親子も水草を食べてくれています。

H.28.7.14 農業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
農業体験で草取りをしました。
おいしいお米がとれるように頑張りましょう。

H.28.7.14 農業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
農業体験で草取りをしました。
おいしいお米がとれるように頑張りましょう

H.28.7.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「おおきなかぶ」 「はやくおおきくなあれ」と言ったおじいさんの気持ちを考え、話し合っていました。

H.28.7.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年外国語活動「I can swim.」 自分ができるスポーツのジェスチャーをして、英語で答える学習を楽しみながらしていました。

H.28.7.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科「一つの花」 物語を読んで心に残った場面を、理由をつけながら発表していました。

H.28.7.13 元気アップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、5・6年生の元気アップタイムでした。力強い動きを高めるために、綱引きに取り組みました。

H.28.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年社会科「私たちの生活と食料生産」 資料を見ながら、日本の米作り、野菜、果物、畜産のさかんな地域について考察して、話し合っていました。

H.28.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生活科「なつだあそぼう」 採取してきたお花や葉っぱを使って、色水を作って、和紙で染色を楽しみました。

H.28.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生活科「なつだあそぼう」 採取してきたお花や葉っぱを使って、色水を作って、和紙で染色を楽しみました。

H.28.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年音楽科「かえり道」 リズムよくリコーダーがふけるように、集中して練習していました。

H.28.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「あそびじゅつ 木をみがこう」 木片(マツ・ツゲ)を紙やすりで磨いてつるつるにしていきます。サンドペーパーの号数も変えながら一生懸命に磨きをかけていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31