3年生大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生は大掃除を行いました。3年間の思い出がつまった校舎に感謝の気持ちを込めて、隅々まで清掃しました。由井中学校での生活もあと6日。1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。

鎌倉校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉校外学習に行ってきました。この校外学習のために班で協力し、出発時間や見学場所、見学時間などを自分たちの手で作っていきました。
どの班も充実した学習ができたようです。
この経験を修学旅行に活かしていきましょう。

校長先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を間近に控えた3年生へ、校長先生から「生き方の処方箋」というテーマの授業をしていただきました。卒業後の世界でどのように生きていくべきかを、生物学的な観点を踏まえて教えていただきました。この学びをこれからの糧にしてほしいと思います。

第3学年球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年では本日、球技大会が行われました。体育館ではバレーボール、校庭ではハンドボールの熱戦が繰り広げられました。総合優勝は2組、準優勝は4組という結果でしたが、どのクラスも競技はもちろん、応援や審判にも一生懸命取り組み、卒業前の良い思い出をつくることができました。PTAの方からの差し入れのジュースを最後に美味しく頂きました。ありがとうございました。

障がい理解教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5、6時間目は、聴覚障がいについて学びました。八王子市聴覚障害者協会の方をお招きし、手話を教えて頂きました。授業の最後には自己紹介ができるようになりました。また、講師の先生が実際に苦労した話を聞き、障がいのある方が過ごしやすい社会について考えることができました。

戦争語り部授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日金曜日、八王子市遺族会の方をお招きして戦争体験者による語り部授業が行われました。空襲直後の八王子市の映像と講話からは、想像を超えた恐怖を感じ、戦争によってそれまでの当たり前がそうでなくなってしまうことを知りました。授業直後の感想では、この戦争の体験を自分達が次の世代にどうにかして伝えていきたい、どのように伝えていけばいいのか、と考える生徒が多くいました。大変貴重な学習をすることができました。

期末考査前数学特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生で期末前の数学の特別講義が始まりました。朝早くから学年の半分以上が参加しての、熱い学習が始まっています。生徒諸君の“やる気”に期待します。

ボランティア部の新しい活動

新しい活動を始めました。
これから、定期的に保育園で幼児のお世話をしていきます。
2月の新入生説明会で、資料整理や会場準備や受付などの仕事をしました。
また、保護者の方が連れてきた小さいお子さんたちのお世話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日に1年生、21日に2年生のダンス発表会が行われました。3学期に入ってから体育の授業の中でグループごとにダンスを創作してきました。どのグループも個性を活かしたダンスになり、本番では練習の成果を発揮することができました。グループでの活動を通して多くの学びがあったことでしょう。この学びを今後の学校生活にも活かしてくれることを期待しています。

生徒会朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
20日、生徒会朝会が行われました。各種委員長や生徒会長からの話しがありました。9月に、生徒会本部役員になった1年生も仕事に慣れてきて、立派に司会ができました。あと少しで進級ですが、今後の更なる活躍が楽しみです。

小山保育園引っ越しボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月11日と12日の2日間、本校の部活動の生徒が職場体験先として毎年お世話になっている小山保育園に引っ越しボランティアに行ってきました。卓球部が11日、ソフトテニス部が12日、陸上競技部が2日とも、手伝いをしました。引っ越しの荷造りや掃除、人口の芝生作りなどをしました。生徒は、みんな一生懸命に働いており、地域に貢献することができました。

盲導犬講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日、1年生は、盲導犬と生活されている龍崎さんと盲導犬のスージー、ボランティアセンターの方をお招きして、講話をしていただきました。実際の盲導犬との生活についてのお話しは、生徒にとって大変有意義なものとなりました。今まで、盲導犬を見たこともない生徒も多く、興味を持って話しを聴いていました。この講話を今後に活かし、心豊かな生徒に育ってほしいと思います。

鎌倉パワーポイント発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉校外学習の事前学習として作成したパワーポイントを、クラスの代表者が学年全体の前で発表しました。
どの発表もクオリティの高い物でした。この発表は鎌倉校外学習に活きて来るでしょう。

スキー教室余話(どんなことでも「一生懸命がカッコイイ」)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキー教室2日目の夜は、由井中伝統となりつつあるENKAI(宴会)です。係りの企画によるクイズやものまね当てゲームを行いました。初めての体験でしたが、全員が協力して取り組んでいました。最後にサプライズとして先生方による寸劇やダンスも披露されました。みんな一つになって、思いっきり楽しめた時間となりました。この一体感を大切に、これからの学校生活を送ってほしいと思います。授業に加え、スキー教室の準備で忙しい中、ENKAIへの準備を本気でしてくださった先生方の熱意に感謝です。(校長より)

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休み明けに行われたコンテストの表彰が行われました。受験を意識したテストになっていたためいつもより少し難易度が上がっていたものの、みんな良く努力していました。

スキー移動教室の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の昼食は牛丼でした。大変お腹がすいた様子で、何杯もおかわりしていました。この日の午後の講習が終わったときには、軽食として豚汁を食べました。疲れて冷えている中、講習班の仲間と食べる豚汁は格別のものだったと思います。また、夕方には、お土産を購入する時間が設けられました。生徒は、何を買うか、真剣に選んでいました。

1年生スキー移動教室の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の講習の様子です。昨日、スキーを始めたばかりとは思えないくらい上達してしました。リフトに乗って、頂上から見た景色は、最高だったと思います。

1年生スキー移動教室の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝、スキー講習に向かう様子です。乾燥室でスキーブーツを履いて、クラス写真を撮った後、ゲレンデに向かいました。初めてリフトに乗れることをとても楽しみにしている生徒が多かったです。

1年生スキー移動教室の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝食です。本日は、1日中、スキー講習です。朝からいっぱい食べている様子から、長い講習を乗り切れると確信しました。

1年生スキー移動教室の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室長会の様子です。1日目の反省を行い、その後の部屋会議で伝える連絡事項等を聞きました。室長は各部屋の代表として、本当によく頑張っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

由井の風

学校運営

教育課程

授業改善プラン

配布資料

PTAだより

年間行事予定表