授業1

ボール蹴りゲームをします。

はじめのルールは、

中央からボールを蹴って進み

ゴールに入れる。

蹴った後はコーンを回って戻る。

中央に残っているボールを何回でも蹴ることができる。

中央のゴールに入れたら2点

両側のゴールに入れたら1点

簡単なルールですね。

一人一人のもっている力で充分に力が発揮され

運動を楽しむことができます。

服装を整え準備運動です。上着やゼッケンはズボンに入れます。

帽子のあごひもをきちんとかけます。靴のひもをしっかり結んでおきます。

体育の時間の大切な準備です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業2

前の時間の学習カードです。

作戦を考えて取り組んでいます。

作戦は勝つためにどうするかです。

このグループは作戦が活かせたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業3

今日の学習の流れを確認します。

これが大切です。運動量を確保するためには

その時間に何をするのか分かって動くことが

無駄を省き運動する時間をしっかり確保できます。

集合、離散は体育にはつきもの、このときに走って

行動することが大切です。

今日の作戦を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業4

はじめにウオーミングアップです。

ボールを蹴って進み、蹴り入れます。

感覚を取り戻しました。

いよいよ試合です。

作戦が試されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業5

体の感覚も戻りました。

試合です。

まず、きちんと並んであいさつです。

「よろしくおねがいします。」

握手です。大切なマナーですね。

力一杯戦います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業6

中央から蹴って進みます。

ゴールへ蹴り入れた後コーンを回って戻ります。

残っているボールを繰り返して蹴ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業7

ゴールへ入ったボールは先へ転がっていきます。

そこで得点係がボールを集め点数を数えます。

試合が終わったらボールを中央へ戻します。

見るだけの子どもがいませんね。

これも工夫の一つです。

全員が授業へ参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業8

終わりのあいさつもきちんとします。

礼儀正しくなりますね。

第2試合です。

ゲームをする子も得点係の子も

体を動かし続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業9

試合の後ボールを戻します。

一人で何個ももちます。持てる限界がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業10

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業11

授業が終わりました。

今日の反省です。

得点を確認しました。

どのチームも僅差で接戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業12

自分の振り返りができていますね。

作戦に対しても反省が記録されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業13

整理運動した後、全員で後片付けです。

ゼッケンもきちんとまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業14

使った用具も係として片付けると、子どもたちの体育への

意識が変わってきます。社会性の育成へ繋がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業15

次の時間からは、より楽しくするためにルールを考

え、全員で決めていきます。

子どものもっている力で充分に体を動かしながら、

技能を高めたり、思考力を高めたり、社会性を育て

たりするように学習過程を工夫しています。

運動することが大好きな子どもたちに育っていくでしょう。
画像1 画像1

野鳥自然観察会1

最後の観察会がありました。

春夏秋冬に見られる鳥を継続して観察してきました。

本校の地の利を活かした学習活動です。

今日も多くの指導者に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野鳥自然観察会2

はじめに全体会で指導者の方を紹介し、お話を伺いました。

鳥の鳴き声をしっかり聞いていこう。

鳥は昼の長さで季節を知ることができている。等々

教えていただきました。

3コースに分かれて観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野鳥自然観察会3

今日は街道から山の方へ入ると、多くの鳥たちを

観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野鳥自然観察会4

見た鳥を写真で確認です。

鳥の名前と一致させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野鳥自然観察会5

鳴き声だけではみつけられません。

自分の目でみつけるしかありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会