クラブを作ろう!6年生から設立のコツも教えていただきました。 iPhoneから送信 理科 電磁石のはたらきを調べよう電磁石のはたらきを調べるこの単元では、理科教材を製作する過程で勉強を進めていきます。2組では、書画カメラを活用して指導を行いました。全員間違えることなく、実験の準備ができたようです。 iPhoneから送信 6年生を送る会6年生はアフリカンシンフォニーの圧巻の演奏をお礼として披露。「皆さんの前で演奏するのがこれで最後の演奏です!」といいつつも、6年生の最後の言葉からの終わりの言葉にうつる間際、在校生からの大きなアンコールがかかり、再び演奏の大サービスでした。 もうすぐ6年生が卒業します。胸を張り、晴れやかな姿で体育館を後にしました。顔つきはもう中学生です。 iPhoneから送信 6年生を送る会の練習5年生の出し物は、、、、、。ヒミツです。お子さんに伺われてみてください。 5年1組でもビブリオバトルを行いました。本の魅力について書評し合えた時間でした。これから読んでみたくなる本がたくさん紹介されました。 iPhoneから送信 卒業式へ向けてのスタートを次回からは卒業式へ向けてのスタートを切ります。学年での練習が始まります。 5年生の歌は1組と2組でパートを分けて歌います。 iPhoneから送信 6年生お別れ球技大会!> 6年生お別れ球技大会を開きました。 > 5年生はこれまでお世話になった6年生のために大会の準備をしてきました。長縄跳び、ドッジボール、サッカー、バスケットボール、タグラグビー、全員リレーの種目で力を比べ合いました。 > やっぱり6年生は強い!圧倒するくらい強い場面もありましたが、5年生もさるものです。ドッジボールとバスケットボールでは勝利する場面もありました。 > 5年生、競技に運営に本当、お疲れ様でした! > > > > > > > 新6年生としてこれまで6年生が準備や片付けを行なっていた会場設営。 6年生を送る会の準備は5年生が担当しました。 楽器運びやマットの片付けなど、新6年生になるインターンとしての活動です。 iPhoneから送信 デリバリーランチ5年生からのプレゼント56年交流スポーツ大会これからいよいよ卒業式に向けて頑張って行きます 緑の森のコンサート実験 水溶液にとけたものを取り出す写真は、水溶液の中に溶けている物質を取り出す実験です。濾過して溶け残ったものを取り除いた透明な水溶液の中にも食塩やミョウバンは溶けている仮説を証明するためにこのように実験計画を立て、実験しました。 結果は写真の通り。濾過をして溶け残ったものを取り除いた透明な水溶液の中にもまだ溶けている物質があることがわかりました。 iPhoneから送信 委員会ふりかえり集会各委員会ごとに委員長さんと副委員長さんがよかったところと反省点を発表しました。 ビブリオバトル開始!ビブリオバトルとは書籍書評合戦ともいい、全国の小中高大学生や社会人にまで広がっている本のコミュニケーションゲームです。語源はラテン語で本を表すビブリオンから由来します。 2組では2回目の大会、1組では間も無く大会開始です! iPhoneから送信 今週は座席、黒板正対今週中は座席も黒板正対としています。また、風邪が流行っている学級では給食もこのような座席で食べて、感染予防をしています。 iPhoneから送信 合同連絡会
> 2月21日にランチルームにて合同連絡会が開催されました。
> クラス委員会、安全対策委員会、放課後、サタデースクール、本部役員にて3学期の報告がなされました。 > 校長先生の講話よりあれ?今日の話題は五年生の内容とは違うのではないか? そんなことはありません。緑が丘の子供たちは、緑が丘の先生が全員で全力で育てています。 1枚目の写真は、都研究員算数部会に所属している狩野先生による算数の出前授業。五年生の分数のかけ算の導入を研究授業で行いました。1年間、真剣に学んできた狩野先生の学びの成果を学校にも還元していただきました。 2枚目の写真は、図工専科の荒屋先生の作品。八王子市内小中学校の教職員合同作品展の作品です。油絵で色のせめぎ合いを表現しています。今回の作品は4つとも違う描き方で表現し、組み合わせた作品だそうです。 3枚目の写真は、原先生。先日、東京都の教職員サッカー大会で優勝したときのものです。得意なことを大人になっても夢中で頑張り続けた成果です。原先生はキーパー専門です。 月曜日、全校朝会では校長先生から市や都で頑張って功績を残した児童の表彰が行われます。今週の講話では、子供たちだけではなく先生方も頑張っている話も話題となりました。 それでは、担任の服部先生は?平澤先生は?そのほか、お世話になってきた先生は? 気になる子供たちや興味がある人は伺ってみてください!大人だってみんな頑張っています。 もちろん、お家の人も! iPhoneから送信 お別れ球技大会に向けて6年生の胸を借りて自分たちの力試し! なかなかそんな機会はありません。思いっきり正面からぶつかっていきたいと思います。 交流した後はいよいよ卒業式練習が迫ってきます。 iPhoneから送信 第10回 学校運営協議会 2月14日(水)
本日は、民間給食になってから第二回目のランチミーティングでした。学校評価のアンケートから、次年度に向けての学校運営について話し合いました。また、八王子南バイパスの工事について、国土交通省の関東地方整備局の方が説明に来られました。さらに、八王子のバスケットボールチームトレインズが本校に指導をしにいらしてくださっていたので、声援をおくりました。
おわかれたてわり班活動いつもとは違い、1年生が6年生をお迎えに来てくれました。 会の進行は5年生。活動の最後には、5年生から6年生に向けてお手紙がありました。 |