10月11日(火)今日の給食![]() ![]() 肉豆腐 ほうれん草の炒め物 牛乳 ☆ 主な材料の産地 ☆ 米 熊本 豚肉 宮崎 生姜 高知 玉ねぎ 北海道 人参 北海道 ほうれん草 茨城 しめじ 長野 10月7日(金)今日の給食![]() ![]() いかの松かさ焼き さつま汁 浅漬け 牛乳 ☆ 主な材料の産地 ☆ ごはん 熊本 にんじん 北海道 さつま芋 千葉 ごぼう 青森 たまねぎ 北海道 万能ねぎ 福岡 キャベツ 群馬 きゅうり 群馬 ようこそ由木西小学校へ
帝京大学教職実践演習に、28名の大学生が、由木西小学校にいらっしゃいました。
子どもたちと一緒に、7つの縦割り班に分かれて、学校林の自然観察会に参加しました。 いろいろな自然を見つけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校に無事到着
5年の清水移動教室も学校に到着しました。
家族の皆さんや、先生方に迎えていただきました。 たくさんの貴重な体験が出たのも、ご家庭の温かい支援があったからです。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 足柄サービスエリア出発
最後のトイレ休憩をして、学校に向かいます。
![]() ![]() お昼はカレーバイキング
東海大学社会教育センターで、お昼です。
すきなものをトッピングしています。 いただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三保の松原
神の道を通って、羽衣の松にきました。ガイドさんから、羽衣伝説の話を聞いています。涼しい風が吹いてきました
![]() ![]() ![]() ![]() シラスご飯
待ちに待ったシラス。
生シラスの味。 シラスご飯のふわふわ。味噌汁にもシラス。 美味しかった! ![]() ![]() 漁師さんの漁船に乗って
乗船体験。海からの景色は、最高です。波しぶきは豪快!
運良く、2艘に分かれて8人貸しきり! ![]() ![]() ![]() ![]() 由比漁港
由比漁港に到着。漁の様子を見学します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目の朝
5時30分起床。爽やかな朝。朝の準備をテキパキとして、閉校式
iPhoneから送信 iPhoneから送信 ![]() ![]() 消灯
移動教室1日目も消灯。
ナイトハイクの三日月を背景に撮ってもらった写真。 いくつかの流れ星。 今日の学習の記録をつけて、おやすみなさい。 ![]() ![]() 夕食です
いただきます。食欲旺盛。
お代わりが続々と! 笑顔笑顔! ![]() ![]() ![]() ![]() 開校式
白梁の宿に到着。
2日間、皆で協力して過ごしましょう。 館長さんに、どうぞよろしくお願いしますと、あいさつしました。 ![]() ![]() 東海大学海洋博物館、自然博物館
東海大学海洋博物館に到着。これからは、グループで活動します。
自然博物館では、恐竜の模型にびっくり! ![]() ![]() ![]() ![]() お弁当です
いただきます
iPhoneから送信 ![]() ![]() 素晴らしい絶景
最高の景色に子どもたちは、
わあすごい!の連発 これからいよいよお弁当を食べます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 久能山東照宮
ロープーウェイで久能山東照宮に着きました。
駿河湾を望む絶景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 茶摘み体験
富士山を見ながら茶摘みに挑戦しました。
iPhoneから送信 ![]() ![]() 沼津サービスエリアで休憩です
予定通り、沼津サービスエリアで休憩!
いい天気! これから茶摘み体験、日本平へ向かいます。 ![]() ![]() |