3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
ちらしずし・吉野汁・三色白玉・牛乳

3月3日はひなまつりです。女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事で、「桃の節句」ともいいます。
給食では、ひなまつりにちなんで ちらしずしの献立にしました。
三色白玉は、赤はトマトジュース・緑は抹茶で色をつけました。

ひなまつりの食べ物に込められた願いを、食育メモに記して各クラスに配りました。

3月2日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・ふりかけ・豆腐のうま煮・即席漬け・牛乳

3月1日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・いかのねぎ塩焼き・肉じゃが・和風サラダ・牛乳

いかのねぎ塩焼きは、いかを、しょうが・にんにく・ねぎ・酒・みりん・塩・こしょう・しょうゆ・ごま油に漬け込んでから焼きました。ごはんがすすむおかずです。

≪材料≫
今回は給食の1人分の量でお知らせします。ご家庭の場合は、実際の人数分より多めの分量で作られると味がしっかりつきます。

いか・・・50g
★しょうが・・・0.3g
★にんにく・・・0.3g
★ながねぎ・・・3g
★酒・・・1g
★みりん・・・1g
★塩・・・0.2g
★こしょう・・・少々
★しょうゆ・・・0.5g
★ごま油・・・0.2g
油・・・適量

1.しょうが・にんにくはみじん切りかおろす。ながねぎはみじん切り。
2.★印の材料・調味料を合わせ、いかを漬け込む。
3.油を薄くのばしたフライパンかオーブンで焼く。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31