道徳授業地区公開講座その2
2校時は4〜6年生と5年2組が道徳の授業を行いました。
また、10時35分から図書室にて、本日の講師 大熊雅士先生の講演会・協議会が行われました。 たくさんの保護者・地域の方々がご参観くださいました。 ありがとうございました。 1月8日(土)道徳授業地区公開講座
平成28年度 道徳授業地区公開講座が行われました。
1校時は1〜3年生と5年1組で道徳の授業が行われました。 第8回くすの木遊び
1月26日(木)ロング昼休み、第8回くすの木遊びを行いました。
1年で一番寒いこの時期ですが、今日は日射しがたっぷりありました。子どもたちは寒さなんてなんのその、各班ごとに元気いっぱい遊びました。 1月24日(火) 全国学校給食週間◆セルフおにぎり ◆鮭の塩焼き ◆豚汁 ◆浅漬け ◆ぽんかん ◆牛乳 毎年1月24日〜30日は、全国学校給食週間です。給食の歴史とともに、献立を振り返ります。 日本の給食のはじまりは、山形県の忠愛小学校だったと言われています。お腹を空かせている子どもに、お坊さんがごはんを食べさせたあげたのが始まりだそうです。献立は、おにぎり、焼き魚、漬物だったという記録から、それに少し似せた献立を設定しました。具だくさんの豚汁や果物までついて、給食は当時よりはだいぶ栄養価は高いですが、少しでも給食の歴史について考えてもらえるとうれしいです。 5年2組がランチルーム使用日でした。みんなとても楽しそうに食べていました。 保健朝会
今朝の保健朝会は養護の板谷先生から薬についてのお話でした。
薬がきちんと効くようにするため、自分の判断で飲む量や飲み方を変えたりしないようにする、決められた飲み方を守るなどのお話がありました。 みんな静かにお話を聴いていました。 保健集会始業式 |