引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.28.10.14 昨日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級国語科「詩を感じ取ろう」 詩のリズムを感じ取りながら、楽しく音読していました。

H.28.10.13 青空給食 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たてわり班ごとに校庭でお弁当給食を実施しました。秋のよい気候の中、みんなで美味しくいただきました。

H.28.10.13 青空給食 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たてわり班ごとに校庭でお弁当給食を実施しました。秋のよい気候の中、みんなで美味しくいただきました。

H.28.10.13 青空給食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たてわり班ごとに校庭でお弁当給食を実施しました。秋のよい気候の中、みんなで美味しくいただきました。

H.28.10.13 青空給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たてわり班ごとに校庭でお弁当給食を実施しました。秋のよい気候の中、みんなで美味しくいただきました。

H.28.10.13 青空給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たてわり班ごとに校庭でお弁当給食を実施しました。秋のよい気候の中、みんなで美味しくいただきました。

H.28.10.13 避難訓練 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10:45〜避難訓練をしました。家庭科室から出火して、防火扉がしまったという想定で行いました。消防署の方にも来ていただいて、消火器の使い方の学習もしました。代表で6年生が、初期消火訓練をしました。

H.28.10.13 避難訓練 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10:45〜避難訓練をしました。家庭科室から出火して、防火扉がしまったという想定で行いました。消防署の方にも来ていただいて、消火器の使い方の学習もしました。代表で6年生が、初期消火訓練をしました。

H.28.10.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年体育科「宝運びゲーム」 コートの向こうまで赤玉を運びます。相手につかまらずに、たくさん運んだチームが勝ちです。初めてのゲームでルールを覚えました。

H.28.10.12 高尾山遠足 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、リフトです。

H.28.10.12 高尾山遠足 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
4号路で、下山します。(その2)

H.28.10.12 高尾山遠足 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4号路で、下山します。

H.28.10.12 高尾山遠足 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビジターセンターを見学しました。

H.28.10.12 高尾山遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山頂でお弁当です。🍙

H.28.10.12 高尾山遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登山中 その2

H.28.10.12 高尾山遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張って登山しています。

h.28.10.12 高尾山遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山口に着きました。

H.28.10.7 バイキング給食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜を上手に選んで、バランスのよいランチをとりました。

H.28.10.7 バイキング給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜を上手に選んで、バランスのよいランチをとりました。

H.28.10.7 バイキング給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜を上手に選んで、バランスのよいランチをとりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31