お別れ給食会

今日の給食は、たてわり班でのお別れ給食会でした!5年生が中心となり、たてわり班の6年生を招待して楽しく給食をいただきました♪
4年生はみんなのために配膳を!
5年生は司会やゲーム、出し物を担当しました!
1〜3年生も一生懸命6年生のために準備を手伝ってくれました♪
最後のたてわり班活動でしたが、6年生に感謝の気持ちを伝えることができました!

6年生いままで本当にありがとう!!!!!!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日の給食

画像1 画像1
☆★☆ お別れ給食会 ☆★☆

・スパゲティミートソース
・コールスロー
・さんしょくしらたま
・オレンジジュース

今日は、ひなまつりについて紹介します。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 たまねぎ(千葉)
 にんじん(千葉)
 セロリ(香川)
 にんにく(青森)
 キャベツ(愛知)

画像2 画像2

4年「直方体と立方体」

算数「直方体と立方体」の学習の様子です。
直方体や立方体の特徴について学習した後、実際に箱を切り開いて、「展開図」という言葉を学びました。
続いて、立方体の展開図をかきました。
最初の1個をみんなで確認しながらかいてから、あとは自分たちで挑戦です。子どもたちは、合計11種類を見付けることができました。(^o^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算オリンピック

本日、3学期の計算オリンピックがありました。
学年の最後でもあり、子どもたちはいつも以上に集中してがんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年「はこの形」

算数「はこの形」の学習です。
まず、いろいろな箱について調べました。
話し合いを通じて、面の形に着目すると大きく2つのグループに仲間分けできることがわかりました。
では、「家から持ってきた箱と同じ箱がつくれるかな?」
子供たちは、一生懸命にそれぞれの面を画用紙にうつしとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイン集会

今日の集会は「サイン集会」でした。
1年生〜5年生が、もうすぐ卒業する6年生からサインをもらいます。
下級生は、まずたてわり班でスタートし、あとはお世話になったお兄さん、お姉さんのところへ行って、たくさんのサインを書いてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・あつやきたまご
・はっちくんのみそしる
・やさいのかおりづけ
・牛乳

今月の給食目標は「1年間の給食をふりかえろう」です。給食の準備や後片付けをきちんとする。好き嫌いせずにに食べる。身の回りを清潔にする。さて、みなさんできたでしょうか?この1年間を振り返ってみて、「できなかったかな?」「できない日もあったな」と思った子は、ぜひこの3月に1つでも「できた」が増やせるように取り組んでみてください。また、3月の献立予定表にも書いてあるように、おはし名人をめざす、食事のマナーを守る、感謝して食べる、ことにも取り組んでみてくださいね。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 たまご(青森)
 ねぎ(埼玉)
 にんじん(愛知)
 にら(茨城)
 じゃがいも(鹿児島)
 たまねぎ(北海道)
 小松菜(神奈川)
 だいこん(神奈川)

6年生を送る会

「6年生を送る会」がありました。

今日は6年生が主役。
用意されたひな壇に座っての参加です。
どの学年の出し物も趣向が凝らされていて、思いが伝わってきました。
6年生は「ベストフレンド」を歌いました。

卒業まであと3週間余り。
6年間の総仕上げをして、松木小から巣立っていきます。
最後までがんばります!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日(水)1校時に6年生を送る会を行いました。5年生は、南中ソーランを披露しました。
 6年生から引き継いだ松木の伝統、1〜4年生までが引き継いでいく伝統の南中ソーランを迫力ある演技で披露することができました。
 6年生に向けて、お別れ給食会・卒業式と続きます。学年一丸となって、取り組んでいきます。

3月1日の給食

画像1 画像1
・きなこあげパン
・ポトフ
・はるいろサラダ
・牛乳

今日の主食は、きなこあげパンです。米粉でつくられたパンを揚げてから、きなこと砂糖、塩をまぶして作りました。野菜のうまみがスープに溶け込んでいる「ポトフ」と、春の花・梅と菜の花をイメージした「春色サラダ」と一緒に味わってください。


※※ 産地 ※※
 鶏肉(青森)
 じゃがいも(鹿児島)
 にんじん(千葉)
 たまねぎ(北海道)
 キャベツ(愛知)
 しょうが(高知)
 にんにく(青森)
 もやし(栃木)

2月28日の給食

画像1 画像1
・ドライカレー
・きのこスープ
・くだもの
・牛乳

 今日は、主食にドライカレーをいただきます。ドライカレーに入っているレーズンは、主にアメリカのカリフォルニア州で栽培されるぶどうを、日にあてて乾燥させて作ります。太陽の光をたくさん浴びて、うまみが凝縮されたレーズン。ドライカレーとして味わってください。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 にんにく(青森)
 しょうが(高知)
 しめじ(長野)
 えのき(長野)

6年生を送る会 出し物の練習

画像1 画像1
6年生に感謝を伝えるための出し物の練習を行いました。
2年生は劇と替え歌を発表します。
いよいよ明日が本番です。みんなで協力して成功させたいと思います!!

作品発表-6

パソコンクラブの作品です。
1階ホールの掲示板に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品発表-5

1階ホールでは、クラブの作品も展示しています。
マンガクラブと料理手芸クラブの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品発表-4

2年「のってみたいな いってみたいな」です。
教室前の廊下掲示板に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・さけのごまみそやき
・やさいのピリリづけ
・のっぺいじる
・牛乳

 今日の汁物は、のっぺい汁です。のっぺい汁には、茎の部分を食べる野菜「里芋」が入っています。里芋は、山に生えている「やまのいも」に対して、里で育てられるため「里芋」と名付けられました。里芋には、独特のぬめりがあります。先週の給食集会で、調理員さんが「里芋は皮をむくときツルツルすべるから大変」と言っていた、と紹介しましたね。覚えていますか?今、みんなが食べている里芋は、調理員さんが朝早くからひとつひとつ、ていねいに皮をむいてくれたものです。感謝しながら、食べましょう。

※※ 産地 ※※
 鶏肉(青森)
 さけ(北海道)
 さといも(埼玉)
 にんじん(千葉)
 ねぎ(埼玉)
 大根(神奈川)
 白菜(群馬)
 きゅうり(宮崎)

クラブ最終回

今日は、今年度最後のクラブ活動でした。
6年生にとっては、小学校最後、来年度からは中学校の部活となります。

写真はサッカークラブの様子です。
最後ということもあって、これまで以上に白熱した試合となりました。

6年生のみなさん、中学校へ行ってもがんばってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品発表-3

3年「光のペットちゃん」です。
1階ホール及び図工室前、階段踊り場に展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館の大掃除ありがとうございました

体育館の大掃除ありがとうございました
 2月15日(水) まつぎ会本部・委員会・サポーター・子供たちで体育館の大掃除をしていただきました。大変きれいな体育館になりました。また、学校施設開放運営委員会の体育館利用団体の皆様にもご協力いただきました。ありがとうございました。 

2月24日の給食

画像1 画像1
・チャーハン
・ポテトぎょうざ
・はるさめスープ
・牛乳

 今日は、5年生のリクエスト給食「ポテトぎょうざ」です。ポテトぎょうざは、塩こしょうで味付けしたじゃがいも・ツナ・玉ねぎの具をぎょうざの皮で包み、表面に油をぬって、オーブンで焼いて作りました。残さずしっかり食べてくださいね。

※※ 産地 ※※
 豚肉(宮崎)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 じゃがいも(鹿児島)
 ながねぎ(千葉)
 白菜(茨城)
☆小松菜(八王子)
☆大生姜(八王子)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
こころの日
3/7 いのちの日
学校行事
3/6 児童委員会 漢字オリンピック 松木中見学(6年)5,6h 
3/7 こころの日 あいさつ4年 ALT リボンの会
3/8 あいさつ5年 避難訓練(朝)
3/9 特別時程 5時間授業
3/10 あいさつ6年 ALT

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日