3月1日(水)・<swa:ContentLink type="doc" item="45928">きなこ揚げパン</swa:ContentLink> ・ポトフ ・花野菜とコーンのサラダ ・せとか ・牛乳 今日は、6年生のリクエスト第1位の揚げパンです。 210度の油で30秒。パンの表面がカリッと、中はふわっと仕上 がります。 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん、キャベツ:小比企町 ・ブロッコリー:宇津木町 ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・かぶ :千葉県 ・きゅうり:千葉県 ・しょうが:熊本県 ・じゃがいも:鹿児島県 ・せとか :愛媛県 2月28日(火)・ししじゅうし ・さつま汁 <swa:ContentLink type="doc" item="45868">・卵とひじきの炒め物</swa:ContentLink> ・牛乳 卵とひじきの炒め物 卵はしっかり火を通すために、先に炒り卵にします。大きな回転釜 で30kgの卵を炒めます。 キャベツは、水っぽくならないように一度蒸かしました。 *食材の産地* ・にんじん:八王子市小比企町 ・キャベツ:東京都瑞穂町 ・ごぼう :青森県 ・ながねぎ:千葉県 ・さつまいも:千葉県 ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 クラブ説明会2月27日(月)・ごはん ・さんまの筒煮 ・野菜のピリリ漬け ・のっぺい汁 ・牛乳 さんまの筒煮は、大きな回転釜ひとつで約300本のさんまを煮ます。 落し蓋をしてじっくり煮たさんまは、中骨ごと食べられます。六小の皆 さんはとてもよく食べてくれます。 <swa:ContentLink type="doc" item="45864">今日の食育メモ</swa:ContentLink>では、和食の配膳(ごはんは左に置き、汁を右に置く) 食事中の正しい姿勢などを伝えました。 教室を訪ねると、ごはんや汁物の位置が違っていたりします。給食当番 さんが正しい置き方で奥のは難しいので、いただきますの前に自分で直せ るようになるといいですね。 *食材の産地* ・にんじん、さといも:八王子市 ・キャベツ:東京都瑞穂町 ・にんにく:青森県 ・きゅうり:千葉県 ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 全校朝会(2/27)3月3日はひな祭りですね。ひな祭りの色といえば、どんなものを思い浮かべますか? ・緑…長寿や健康、大地 •白…清浄、純白の雪 •ピンク…魔除け、桃の花 色には、こんな意味がこめられているそうです。行事の由来を調べてみると、新たな発見があって、さらに楽しくその日を過ごせそうですね。 さて、今年度学校で過ごす日も、残り少なくなってきました。今の学級の友達や先生と過ごすこの一年も、あと少しで終わりです。特に6年生は、小学校を卒業し、新たな一歩を踏み出します。たくさんの思い出を友達と一緒につくって、残りの日々を有意義に過ごしていきたいですね。 2月24日(金)<swa:ContentLink type="doc" item="45778">【姉妹都市 栃木県日光市〜市制100周年×和み献立〜】</swa:ContentLink> ・下野ごはん ・豆腐の田楽焼き ・湯葉のお浸し ・ヨーグルトいちごソース ・牛乳 八王子市が市制100周年を迎えることをお祝いして、今月から 5月まで八王子市と姉妹都市である、栃木県日光市、北海道苫小牧市 神奈川県小田原市、埼玉県寄居町の名産や郷土料理を紹介します。 今日は、栃木県日光市です。6年生の移動教室でもおなじみですね。 かんぴょうたっぷりの下野ごはん、生湯葉を加えたお浸し、とちおと めのソースをいただきました。 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・ながねぎ:犬目町 ・こまつな:石川町 ・はくさい:茨城県 ・しょうが:高知県 ・とちおとめ:栃木県 2月23日(木)・<swa:ContentLink type="doc" item="45777">キムチ</swa:ContentLink>チャーハン ・豚と豆の角煮風 ・春雨スープ ・牛乳 今日は、6年生の人気第2位のキムチチャーハンです。11月に 行った家庭科の授業でリクエストを聞き取りしました。1位は3月 に登場します。お楽しみに。 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん、キムチの白菜:小比企町 ・ながねぎ:犬目町 ・こまつな:石川町 ・はくさい:群馬県 ・しょうが:高知県 2月22日(水)・ごはん ・<swa:ContentLink type="doc" item="45776">鰤</swa:ContentLink>のおろしソース ・切干大根の煮物 ・かぶのみそ汁 ・牛乳 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・ながねぎ:犬目町 ・かぶ :千葉県 ・だいこん:神奈川県 第3回 さくらそうタイム
「さくらそうタイム」は、学期に1回、日本語国際学級に通っている友達が集まり、グループ活動を行う時間です。23日(木)には、3回目の「さくらそうタイム」がありました。今回は、六小の3年生と交流し、日本の遊びや世界の遊びをして大勢で楽しく過ごしました。3年生に優しく遊び方を教えてもらい、楽しそうに活動していました。
音楽朝会2月21日(火)・黒糖パン <swa:ContentLink type="doc" item="45717">・ポテトグラタン</swa:ContentLink> ・きのこスープ ・ポンカン ・牛乳 今日のポテトグラタンは、手作りのミートソースに蒸かしたじゃが いもを入れた具、油とバターで小麦粉を炒め、牛乳を少しずつ加えて 作ったベシャメルソース、パセリをまぜたチーズを順番にアルミカッ プ1人分ずつ入れてオーブンで焼きました。 いつものグラタン料理よりもひと手間多いグラタンでしたが、調理員 さんのチームワークでおいしく作ることができました。 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・しいたけ:下柚木 ・たまねぎ:北海道 ・しめじ、えのき:長野県 ・マッシュルーム:茨城県 ・パセリ :千葉県 ・じゃがいも:鹿児島県 ・ポンカン:鹿児島県 クラブ発表会のリハーサル
クラブ活動もあと1回を残すのみとなりました。
最後の1回はクラブ発表会です。 今日は、放課後、クラブの代表が集まって、 クラブ発表会のリハーサルがありました。 クラブ活動(2/20)
今日は月曜日なので、クラブ活動がありました。
次回がクラブ発表会なので、 今日が実質的には最後のクラブとなりました。 通常の活動だけでなく、 1年間の振り返りをしたり、 6年生にお礼の言葉を送ったりしていました。 全校朝会(2/20)2月20日(月)<swa:ContentLink type="doc" item="45703">【五つの輪で体力アップ!】</swa:ContentLink> ・ごはん ・鶏肉のネギ塩焼き ・白菜のごまじゃこあえ ・呉汁 ・いちご ・牛乳 昨日、六小の「いずみの森ユナイテッドベアーズ」がタグラグビーの 全国大会で優勝しました!おめでとうございます! 八王子市では、毎日の食事の内容をセルフチェックできる力を身につ けられるように、「五つの輪で体力アップ!」をテーマに主食・副菜・ 主菜・乳製品・果物がそろった食事と、それぞれの食べる量を輪の大き さで表しているポスターを全教室に掲示しています。五つの輪がそろっ た給食を食べながら、そのポスターで確認します。 今日も主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった献立でした。しっ かり食べて、みなさんも体力アップ! (2枚目写真は、呉汁に入れる「呉=大豆をすりつぶしたもの」です) *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・ながねぎ:犬目町 ・こまつな:石川町 ・にんにく:青森県 ・はくさい:茨城県 ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:高知県 ・じゃがいも:鹿児島県 ・いちご :静岡県 2月17日(金)・和風きのこピラフ <swa:ContentLink type="doc" item="45687">・鮭のマヨネーズ焼き</swa:ContentLink> ・ミネストローネ ・牛乳 今日は、11月に行った三中2年生の土屋さんが考案した献立が 再登場です! 給食室では11月の時よりももっとおいしく作ろう!と前回を思 い出して野菜のいため具合や、マヨネーズやピーマンを合わせるタ イミングなどを工夫して作りました。みなさん、いかがだったでし ょうか。 *食材の産地* ・にんじん:八王子市小比企町 ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・エリンギ:新潟県 ・しめじ :長野県 ・ピーマン、マッシュルーム:茨城県 ・パセリ :千葉県 ・セロリ :愛知県 ・じゃがいも:鹿児島県 サンゴリアスと記念写真
横浜市立日野小「暁」と記念写真を撮ります。キャプテンはテレビカメラの前でインタビューに応じています。
観戦、応援ありがとうございます。 これからも練習に励み、心と身体を鍛えることを願っています。 タグラグビー表彰式
優勝のいずみの森ユナイテッドベアーズが表彰されました。
サントリーサンゴリアス選手からメダルを授与されました。 皆、晴れやかな表情です。 タグラグビー全国大会優勝昨年は惜しくも準優勝でしたが、今年は決勝戦で浦安ウィングスを退け、見事に優勝しました。 六小子供まつり(7)
PTAの皆様によるお店です。ご協力ありがとうございました。
|
|