11月11日(金)の給食つくね焼きは、イワシとタラのすり身・鶏挽肉・玉ねぎ・人参・ごぼうを使用した手作りです。醤油・みりん・さとうで作ったタレにでんぷんでとろみをつけて、つくねの上にかけてあります。 11月10日(木)の給食長ねぎのおいしい時期は、11月から2月です。長ねぎは切るとぬめりが出ますが、これは甘みとやわらかさのもとだそうです。煮ると甘くトロリとした食感になりますが、今日は焼いてあります。 11月9日(水)の給食きのこは食物繊維が多くビタミンもたっぷりです。骨を強くする働きもあります。きのこもしっかり食べましょう! 11月8日(火)の給食11月8日は「いい歯の日」です。美味しく楽しく食事をとるためには、歯でよくかんで食べることも大切です。今日の給食の「かみかみごはん」と「イカの松かさ焼き」は、かみごたえのある献立でした。よくかんで丈夫な体をつくりましょう! 11月7日(月)の給食クリームスパゲティーには、玉ねぎ・えび・ホールコーン・青梗菜・ベーコンが入っています。 焼きりんごは、青森産のりんごと愛媛産のレモンを使用しています。 11月4日(金)の給食今日は、安間英潮教育長の元気応援メニューでした。 教育長が人生の最後の日に食べたいのが「やわらかい白いご飯、しらす干し、小松菜の味噌汁」だそうです。特にしらす干しがお気に入りで、育ちざかりの児童の皆さんにも、どんどん食べてほしいそうです。 今日の八王子産は、卵と小松菜でした。味噌汁に使用した大根は日野市産です。 11月2日(水)の給食3色ナムルは小松菜(八王子産)の緑・もやしの白・人参の赤の3色でした。少し大きめに切った八王子産のカブを使用したスープも美味しく仕上がりました。カブの旬は11〜12月で、「かぶら」や「すずな」とも呼ばれ、春の七草のひとつです。 11月1日(火)の給食秋の献立のさつま芋ごはんでした。さつま芋をお米と一緒に炊き込み、黒ごまを混ぜています。 小松菜とけんちん汁の大根と里芋が八王子産です。 10月31日(月)の給食ハロウィンの行事食献立でした。北海道産の南瓜を使用したシチューも、美味しく仕上がりました。南瓜には風邪の予防に役立つカロテンという栄養がいっぱいです。しっかり食べましょう! サラダのきゅうりが八王子産でした。 10月28日(金)の給食今日の給食でのオムライスは、チキンライスの上に細かい炒り卵をのせて、ソースをかけたものです。 昼休みに司書の橋爪先生が、図書室で「おばけのてんぷら」の大型本で読み聞かせをしてくださいました。最後の方で、めがねを天ぷらにするところで皆が笑っていました。昨日の給食でも食べた天ぷらがどういう料理なのか、お話の内容と一緒に記憶に残ることでしょう。 10月27日(木)の給食10月27日は「はちおうじ読書の日」です。今日は「図書コラボ給食」で八王子市全校統一献立の日です。コラボした図書は「おばけのてんぷら」(作・絵 せなけいこ 出版社 ポブラ社)です。 朝の図書集会で、図書委員が交代で「おばけのてんぷら」を読んで聞かせてくれました。本に登場するメニューの天ぷらを給食に提供することで、読書に親しむ機会と食に興味をもち楽しく食事をとる豊かな心を育てることや、話の中にある「自分で食材を購入し、工夫して作る」という体験をとおして食に興味をもち「食事を楽しみ調理できる児童の育成」につなげる機会とすることを目的としています。 児童の皆さんが家で料理をするときは、おうちの人と一緒に作ってくださいね!! 10月26日(水)の給食北海道東沖産のサンマに下味をつけて油でカラッと揚げ、ご飯にのせて、タレをかけた「さんまの蒲焼丼」でした。 さつま汁とピリ辛炒めに使用した大根は、八王子市小比企町産です。 10月25日(火)の給食焼き魚は鮭でした。鮭は血や肉になる「たんぱく質」、血液をサラサラにする栄養が多く含まれています。体によい栄養がたくさん入っているのでしっかり食べましょう! 今日の八王子産は大根と小松菜でした。 10月24日(月)の給食ゴマの入ったセサミパンでした。 大根ときゅうりのピクルスも、酸っぱさ控えめで美味しく仕上がりました。 大根は日野市産でした。 10月20日(木)の給食秋のご飯は、米・もち米に筍・しめじ・人参・油揚げと調理料で炊き込み、甘く煮た栗を後から混ぜて仕上げています。栗は熊本県産でした。 サワラの香味焼きは、みりん・醤油・みそ・万能ねぎ・にんにく・生姜の味付けで焼いています。 10月19日(水)の給食今日は人気献立のスパゲティーミートソースでした。 ぶどうは、長野県産の巨峰です。 10月18日(火)の給食澄まし汁には、イチョウの形に型抜きした黄色い蒲鉾も使用して、秋の装いの献立になりました。 10月17日(月)の給食おひたしに使用した小松菜は神奈川県藤沢市産でした。 みかんは熊本県産の塩みかんです。 10月14日(金)の給食神奈川県の郷土料理献立でした。 横須賀には海上自衛隊の基地があります。海軍カレーは明治時代に登場し、日本のカレーのルーツといわれています。長い航海中でも曜日を忘れないように、毎週金曜日をカレーの日と決めているそうです。今日のカレーも、ルーから手作りです。 大根ごまサラダの大根ときゅうりが八王子産でした。 10月13日(木)の給食13日は「さつま芋の日」の日だそうです。 昔、焼き芋屋さんが「九里(栗)四里(より)うまい十三里(さつまいも)」と看板に書いて焼き芋を売りました。焼き芋が栗よりおいしいよ!という宣伝です。この十三里にちなんでいるそうです。 ぶどうは長野県産のロザリオビアンコです。 |