毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

7月7日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は

エビ入りちらしずし・七夕汁・笹の葉揚げ・きゅうりのしょうが風味・牛乳です。

 ささかまぼこを笹の葉に見立てた笹の葉揚げ、そうめんを天の川、にんじんを短冊、かまぼこを星に見立てた七夕汁など、七夕にちなんだ献立を取り入れました。

7月6日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は


ごはん・サバのしょうが煮・いりどり・野菜のごまがらめ・牛乳です。

 今日の野菜のごまがらめは、もやし・小松菜・にんじんといった野菜をにんにく風味のしょうゆ味で味付けし、ごまをからめました。

7月5日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は

ピカジーニョ・シュラスコ・ビナグレッチサラダ・牛乳です。

 来月から始まるリオデジャネイロオリンピック・パラリンピックにちなんで、ブラジル料理を取り入れました。

7月4日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は

ししじゅうし・豆腐とゴーヤのチャンプルー・もずくスープ・オレンジ(国産)・牛乳です。

 今日は沖縄料理を取り入れた献立です。豆腐とゴーヤのチャンプルーは、ニガウリとも呼ばれるゴーヤと豆腐・卵などが入った炒め物です。



7月1日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は

たこめし・彩り和え・こづゆ・冷凍みかん・牛乳です。

 今日は半夏生(はんげしょう)といって農業にとって大切な目安の日です。関西地方では、タコの足のように大地にしっかりと根をはり、豊作になるよう願いを込めてタコを食べる風習があります。

6月30日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は

キムチチャーハン・ツナポテトパイ・チンゲン菜のとろみスープ・牛乳です。

 ツナポテトパイはギョーザの皮に、じゃがいも・ツナ缶・マヨネーズなどを混ぜて作った具をまき、油を敷いてオーブンで焼いた料理です。


6月29日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は

皿うどん・浦上そぼろ・白玉しるこ・牛乳です。

 今日の献立は、長崎県の郷土料理です。浦上そぼろの「そぼろ」とは方言で千切りの油炒めのことです。さつま揚げやごぼう、糸こんにゃくなどいろいろな食材が入っている家庭料理です。

提出物 6月28日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は

ごまごはん・サバの塩焼き・じゃがいものそぼろ煮・揚げと小松菜の煮びたし・牛乳です。

 じゃがいものそぼろ煮は、鶏ひき肉とじゃがいもの野菜を煮て、でんぷんでとろみをつけた料理です。

6月27日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は

大豆ピラフ・野菜のカレースープ煮・いりこのごまがらめ・牛乳です。

 いりこのごまがらめは、いりこをオーブンでパリッとなるまで焼いて、甘辛たれと白ごまをまぶしました。

6月24日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は

ごはん・鶏肉とうずらたまごのさっぱりに煮・けんちん汁・小松菜えのきのり・牛乳です。

 小松菜えのきのりに使った小松菜は、八王子でとれたものです。

6月23日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は

八王子ナポリタンサンド(セルフ)・野菜スープ・ベーコンポテト・牛乳です。

八王子ナポリタン、はちナポは八王子産の食材を使うことと、きざみ玉ねぎが特徴です。
今日は八王子市川町のおざきさんがつくった玉ねぎを使っています。

くわのは宿泊学習 2日目3

画像1 画像1
宮ヶ瀬ダムの見学を終えました。
これから帰校します。
ほぼ予定どおりです。





くわのは宿泊学習 2日目2

画像1 画像1
服部牧場に着きました。
少し雨が降っているので、先にアイスを食べました。
これから見学します。





くわのは宿泊学習 2日目1

画像1 画像1
おはようございます。
みんな元気です。
朝食をいただきます。





6月27日 くわのは宿泊学習7

画像1 画像1
今度はみんなで「ハンカチ落とし」です。





6月27日 くわのは宿泊学習6

画像1 画像1
夕飯を食べ終わり、レクリエーションの時間です。
学校からも4人の先生が来てくれました。
一緒にゲームを楽しんでいます。





6月27日 くわのは宿泊学習5

画像1 画像1
おおるりの家に着きました。
全員、元気です。





6月27日 くわのは宿泊学習4

画像1 画像1
これからおみやげを買います。
予算は決まっているのでオーバーしないように考えます。
遊具でたくさん遊んだので、少し疲れている様子の子が多いです。





6月27日 くわのは宿泊学習3

画像1 画像1
お昼のお弁当を食べた後は、遊具で元気に遊んでいます。
いろんな遊具があり、みんな大喜びです。





6月27日 くわのは宿泊学習2

画像1 画像1
チーターも間近で見ることができました。





      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28