茶摘み・手もみ体験
日本平・お茶会館で、茶摘み・手もみ体験をしました。
摘んだお茶の葉は、お土産で家に持って帰ります。天ぷらにすると美味しいそうです!
良い香りを感じながら、あったかいお茶の葉を手もみすると、手がすべすべになりました。
美味しいお茶もいただきました(^ ^)
【5年宿泊・校外学習】 2016-06-16 11:09 up!
出発式〜駿河湾沼津サービスエリア
清水移動教室の出発式が行われました。保護者の方、早朝からのご準備、お見送りをありがとうございました。
予定通り、駿河湾沼津サービスエリアに到着し、現在、日本平・お茶会館に向かっています。
バスの中では、バスレクのカラオケなどで盛り上がっています。
【5年宿泊・校外学習】 2016-06-16 09:04 up!
清水へ出発!!
今日から清水へ移動教室です。友達と共にたくさんの体験をし、良い思い出を作ってきてください。
5年生の保護者の皆様、お子さんの体調管理、朝の声掛けやお見送りありがとうございました。
【5年宿泊・校外学習】 2016-06-16 07:27 up!
これはテストです
本日、11時05分に、多摩地域を震源とするマグニチュード8の規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員無事ですのでご安心ください。現在、教職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引き続き学校で保護します。今後も1時間ごとに学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。
【緊急連絡】 2016-06-15 11:14 up!
教育実習生
今年度も、君田小学校に教育実習生が来ました。3年生と4年生の学年で子供たちと関わります。
【KIMIDA記】 2016-06-08 17:20 up!
学校公開
28年度初めての学校公開がありました。保護者の皆様には、平日にもかかわらずたくさんのご参観ありがとうございました。1年生は特に、お父さんお母さんの姿が見えるとはりきって授業を受けていました。
また、本日はセーフティ教室もあり、1〜4年生は主に万引きやインターネットの使い方について、5.6年生はSNS・インターネット・携帯電話の使い方について話してもらいました。どの話も、子供たちには身近な内容で真剣に聞いていました。
【KIMIDA記】 2016-05-18 19:44 up!
離任式
4月28日(木)に離任式が行われました。君田小を離れてからまだ1ヶ月しか経っていませんが、子供たちは、先生方との再会に随分と懐かしみ、また別れを惜しんでいました。体育館中に響いた子供たちの歌声は、去られた先生方の心に届いたと思います。
笑顔あり、涙ありのとっても素敵な会になりました。
【KIMIDA記】 2016-05-02 16:02 up!
1年生を迎える会
1年生を迎える会が行われました。各学年からのプレゼントや出し物、全校でのゲームに1年生は喜んでいる様子でした。
1年生と6年生比べでは、身長、上履きの大きさなどの違いに驚きの声が上がりました。小さくて可愛い1年生も、5年後には、こんなに大きくなるかもしれません。
【KIMIDA記】 2016-04-15 20:32 up!
平成28年度入学式
晴天の中、入学式が行われます。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
【KIMIDA記】 2016-04-06 07:53 up!