本日、大変激しい暴風雨、雹、雷の状況がありました。お子さんの安全確認をありがとうございました。 明日の登校時について、以下のことをお子さんと確認してください。 1倒木や飛来物がある所には近付かない。(道路に枝葉、木の実など多数落ちています。拾いに道路に出ないこと) 2電線が切れている箇所がある場合には、絶対に近付かない、触らない。 どうぞよろしくお願いいたします。 なお、学校でも風水害の対応について、あらためて子どもたちに指導します。

4年生社会科見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 船をおりたら昼食です。雨が上がっていたので、近くの公園で食べることにしました。海を見ながらのお弁当タイム。愛情たっぷりのお弁当を、みんなとてもおいしそうに食べていました。

4年生社会科見学(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月16日(金)に、4年生が社会科見学に出かけました。バスに乗って、まずは東京港を目指しました。バスが都心に入ると、「わあ、レインボーブリッジだ!」「東京タワーとスカイツリーが両方見える!すごい!」と大はしゃぎ。
 有明客船ターミナルから貸し切りの社会科見学船に乗りました。ここでもみんな、大興奮。3枚目の写真は、レインボーブリッジを下から見たところです。ウクレレを片手に、軽快なトークで説明してくださる案内人さんのおかげで、充実した見学ができました。

9月23日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・さばの風味焼き・とん汁・キャベツの梅こんぶ・牛乳です。さばは、さとう・酒・みりん・しょうゆ・しょうが・白ごまで味付けし、オーブンでこんがりと焼きました。キャベツはさっとゆでて、しょうゆ・酒・刻んだ梅干を煮立てたたれと合わせ、塩昆布と混ぜました。

9月21日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、キムチチャーハン・春雨サラダ・白菜の中華スープ・牛乳です。給食のキムチチャーハンの作り方を紹介します。まず、ご飯を炊きます。次に、炒りたまごを作ります。次に、豚こま肉をごま油で炒め、にんじん・白菜キムチを炒めます。塩・こしょうで味付けし、炒りごまを加えます。炊きたてのごはんに、具と炒りたまごをまぜたら出来上がりです。ちょっぴりピリ辛ですが、人気のメニューです。

9月20日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、里芋ごはん・豚肉の照り焼き・根菜汁・小松菜と揚げの煮びたし・みかん・牛乳です。里芋ごはんは、里芋をコロコロに切って、下ゆでしてからさとう・酒・しょうゆで煮て、炊きたてごはんに混ぜました。家では、里芋を煮て、汁ごとお米といっしょに炊き込むと、簡単な炊きこみご飯になります。今日のように気温の低い日は、体を温める効果のある根菜類がたっぷりと入った汁ものがピッタリです。

9月16日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・筑前煮・さばの塩焼き・みそ汁・ぶどう・牛乳です。今日のくだものは、みかんの予定でしたが、品薄で価格が高いので、ぶどうにかえました。長野産の巨峰です。

9月15日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・鶏肉と野菜の炒め物・里芋のすまし汁・月見団子・牛乳です。今日は、中秋の名月(十五夜)です。一年の中で、一番月が美しく見える日だと言われています。お月見は、秋の収穫に感謝するお祭りも兼ねていて、稲に見立てたススキを飾ったり、団子や里芋を供えて豊作を祈ります。里芋を供えることから「芋名月」とも呼ばれます。給食では、里芋を入れたすまし汁とお月見団子を食べました。今日の団子は、白玉粉と上新粉を絹ごし豆腐でこねて丸め、ゆでて作りました。黒砂糖・砂糖・水を煮立てて作った黒蜜をまぶし、上からきなこをふって食べます。今日の地場野菜は、キャベツと小松菜です。

9月14日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、チキンカレーライス・野菜のピクルス・オニオンスープ・牛乳です。今日のスープはオニオンスープです。せん切りにしたたくさんの玉ねぎとベーコンを甘味が出るまで焦がさないように炒め、削り節でとっただし汁で煮ました。塩・こしょうだけで味付けし、みじん切りにしたパセリを散らしました。シンプルですが、おいしいスープです。玉ねぎは、カレーとスープで一人当たり半分ぐらい、全体では、84キロも使いました。

9月13日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、きのこごはん・大豆とごぼうのかりんと揚げ・みそ肉じゃが・牛乳です。かりんと揚げの作り方を紹介します。大豆は水でもどしてから柔らかくゆでて、ごぼうはスティック状に切り、さとう・酢・しょうゆで煮含めます。次に、でんぷんをまぶしてカリッと揚げます。今日の肉じゃがは、ごはんと副菜がしょうゆ味なので、みそ味にしました。

9月12日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、ジャージャーめん・チンゲン菜と豆腐のスープ・冷凍みかん・牛乳です。ジャージャーめんの作り方を紹介します。まず、めんは、蒸し中華めんに塩と油をまぶして蒸し焼きにします。もやしは水からゆでてざるに揚げ、塩・こしょう・白ごまをまぜます。肉みそは、にんにく・しょうが・玉ねぎ・にんじん・たけのこ・干ししいたけのみじん切りと豚のひき肉を炒め、赤みそ・さとう・しょうゆ・酒・とうばんじゃん・水を入れてかき混ぜながら煮込みます。めんの上に、もやしと肉みそをのせ、混ぜながら食べます。

たてわり班顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時に、「たてわり班顔合わせ」を行いました。
 今日は、班ごとに自己紹介や簡単なゲームをしました。6年生がリーダーとしてしっかり進めてくれました。
 木曜日みなみ野タイムの「たてわり班遊び」も楽しみですね。

着衣泳(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が着衣泳の体験を行いました。
 万が一、服を着たまま水に落ちてしまったら、大切なのは「浮いて待つこと」です。今日は、空のペットボトルなどを使い、じっと浮いている練習をしました。流れのないプールでも、長い時間浮いていることは難しかったようです。
 みなみ野小学校では、本日が水泳指導最終日でした。今年度もご協力いただき、ありがとうございまいた。
 

自転車安全運転教室(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生を対象とした八王子市の「自転車安全運転教室」が行われました。残念ながら、前日と当日朝の雨のため、校庭での実技は行えず、体育館での実施となりました。
 南大沢警察署交通課員、南大沢交通安全協会交通指導員、八王子市道路交通部交通事業課員の皆様に、正しい自転車の乗り方や点検の仕方を教えていただきました。
 最後の学科テストに合格した人には、自転車運転免許証が発行されました。今日学んだことを忘れず、ルールを守って生活していきましょう。

ようやく晴れて・・・

画像1 画像1
 2年生が、プールに入っていました。今学期最後の水遊び。みんなとても楽しそうでした。

9月9日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、山形県の郷土料理で、枝豆ごはん・ますの塩焼き・いも煮汁・山形玉こん煮・牛乳です。食材で山形産のものを使えたのはお米(コシヒカリ)だけでしたが、山形の代表的な料理を味わってもらいました。いも煮汁は大きなお鍋でたくさん作り、みんなで食べますが、地域によって材料と味付けが違います。内陸部は牛肉でしょうゆ味、庄内地方は豚肉でみそ味です。今日は庄内地方の味付けにしました。

9月8日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、食パン・手作りブルーベリージャム・ポークビーンズ・コールスロー・牛乳です。八王子産のブルーベリーは、7月から8月が旬です。ジャムに使用したブルーベリーは、八王子市上柚木産で、8月の一番おいしい時期に収穫して冷凍しておいたものを納品してもらい、さとうをかけてしばらく置き、水分が出てきたら火にかけ、かき混ぜながら煮詰めて作りました。パンにつけて食べました。

台風13号の接近に伴う児童の安全対策について

明日8日(木)に、台風13号の関東地方への接近が予想されています。
つきましては、児童の安全確保のため下記のとおり対応します
1. 原則として、通常授業
2. 午前6時30分の時点で、多摩南部の八王子市に『大雨警報』『暴風警報』『洪水警報』が発令されている場合には、警報が解除になるまで、児童は自宅にて待機
3. 風雨の状況によっては、下校時刻を早めたり、遅くしたりすることもある。
※登校時刻を変更する場合は、午前7時までにまちCOMIメール、学校ホームページの災害情報ページにてお知らせします。
※下校時刻を変更する場合も、同じ方法でお知らせします。
※各ご家庭で安全確認をした上で登校させてください。また、全体の登校時刻に遅れる場合は、必ずご連絡ください。
※下校時刻が早くなったときにも、家に入れるよう、お子さんとご確認ください。
                     みなみ野小中学校 校長

9月7日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、焼きとり丼・きゅうりの浅漬け・なめこ汁・牛乳です。焼きとり丼の作り方を紹介します。鶏肉に酒・しょうゆ・しょうがで味付けしオーブンで焼き、長ねぎはぶつ切りにし、オーブンで素焼きにします。ごぼうは、ささがきにして甘辛ダレで煮て、とろみをつけます。すべて合わせて温度を確認して、炊きたてごはんの上にかけてきざみのりをちらして食べます。今日の浅漬けのきゅうりとなめこ汁のじゃがいもは、八王子産を使いました。やさいは、台風の影響で価格が上がってきました。にんじんは、先週の2倍の値段にびっくりです。赤字は出せないので、しっかりと情報収集して2学期の給食を作っていきたいと思います。

ココアが見つかりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、飼育小屋から脱走してみんなに心配をかけたうさぎのココア。放課後、先生方が協力してつかまえ、無事に小屋に戻すことができました。
 明日、会いに来てくださいね。

9月6日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、ガーリックピラフ・あじのトマトソース・ジュリエンヌスープ・冷凍みかん・牛乳です。湿度が高く気温が上がると疲れやすくなります。そんな時は、にんにくを料理に使ってパワーアップ!今日は、たまねぎ・にんじん・にんにく・とりにくをオリーブ油で炒め、ホールコーンと枝豆も加え、塩・こしょうで味付けし、炊きたてのバターライスと混ぜました。彩りも良いガーリックピラフです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

小中一貫校 八王子市立みなみ野小中学校リーフレット

教育課程

校歌

平成28年度学校だより

保健関係書類

小中一貫教育の取組

暴力的な指導の根絶

学校評価

学校経営計画

みなみ野会