2月14日(火)給食野菜リゾット 豚しゃぶサラダ ココアケーキ 牛乳です。 今日は、バレンタインデーにちなんで、給食室で手作りのココアケーキを焼きました。 2月13日(月)給食彩りごはん おでん 小松菜と油揚げのにびたし 牛乳 果物はネーブルです。 煮びたしの中に使われている「白菜」は、旬は冬で、霜に当たると風味が増し、繊維が柔らかくなると言われています。 2月10日(金)給食麦ごはん 焼き魚(さば) 根菜汁 もやしのあえもの 牛乳です。 さばは、背の青い魚の代表です。DHAやIPAなどの不飽和脂肪酸を多く含んでいます。 2月9日(木)給食切り干しご飯 たら汁 五目煮豆 牛乳です。 切り干し大根には、ビタミン類や鉄分、食物繊維が多く含まれています。 2月8日(水)給食ご飯 わかさぎの香り揚げ じゃが芋のそぼろ煮 椎茸昆布 牛乳です。 わかさぎは、カルシウムがいっぱいです。寒い冬から3月ごろが旬です。 2月7日(火)給食黒砂糖パン オムレツ ペンネアラビアータ かぶのスープ 牛乳です。 「卵」私たちの体に不可欠な栄養素を含んでいることから、「完全栄養食品」と呼ばれています。今日もたくさんの卵が、数馬さんから給食室に届けられました。 2月6日(月)給食バターチキンカレー いかサラダ コンソメスープ 牛乳です。 今日のメニューは、中学生が考えたバランス献立です。八王子市立川口中学校 2年生 武田 真奈美さんが考えたものです。 武田さんは、 家族が笑顔になれるような献立にしました。いつもと違うカレーで、飽きずに食べられるよう工夫して作ったそうです。 2月3日(金)給食セルフ恵方巻き つみれ汁 揚げボールの照り煮 煎り大豆 牛乳です。 今日は、節分です。ちらしずしを海苔で巻いて、恵方巻きにして食べます。 今年の方角は、「北北西」です。 手洗い実験その2手の汚れをきれいに落とした参加者に、保健給食委員が「手洗いマスター証」を渡していました。 手洗い実験2月2日(火)給食鶏そぼろごはん なめこ入り みそ汁 こんにゃくの土佐煮 牛乳です。 なめこのネバネバ成分は、ムチンです。他にもなめこには、ビタミンやミネラルなどを幅広く含んでいます。 2年 技術科作品 その22年 技術科作品を展示 その1
2年生が技術科で作ったスタンドを技術科室で展示しています。外部には公開していないので、写真でお見せします。手の込んだ力作ばかりです。
中央委員会 朝の挨拶運動寒い中、登校してくる児童、生徒に大きな声で声をかけています。 また、来週は生徒会中心にユニセフの募金活動を行います。 2月1日(水)給食みそ煮込みうどん 大学芋 大根のごま油いため 牛乳です。 大学芋に使ったさつま芋の栄養は、でんぷんだけでなくビタミンAやC、食物繊維を多く含んでいます。 |