9月12日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

マーガリンパン
豆腐のグラタン
野菜スープ
わかめサラダ
牛乳です。
豆腐のグラタンは、ケチャップで味付けをし、チーズをかけてオーブンで焼きます。

9月9日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
しょうがご飯
赤魚の薬味やき
いりどり
きゅうりの塩漬け
牛乳です。

八王子の新町にある「永福稲荷神社」では、9月の第一土曜日に「八王子しょうが祭り」が行われます。江戸時代から続く地元のお祭りで、「しょうが」は、昔から邪気(悪い物事)を払う薬味として知られています。今日は、しょうが祭りにちなんで、しょうがご飯にしました。

9月8日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
いろどりごはん
なすの肉みそ焼き
根菜ごま汁
南蛮キャベツ
牛乳です。

茄子の皮の紫色は、ポリフェノールのひとつで、「ナスニン」というガンや生活習慣病を予防する働きがあります。

9月7日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

カレーライス
わかめとツナのレモンサラダ
冷凍みかん
牛乳です。
学校のカレーは、小麦粉を油とバターで炒めてルーを作っています。
子どもたちに、とても人気があるカレーライスです。
冷凍みかんも流水で3回洗っています。

9月6日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

チリビーンズサンド
白菜のスープからキャベツのスープに変更になりました。
ポテトのチーズ焼き
牛乳です。
じゃがいもは、ビタミンB群やCを豊富の含んでいます。
ビタミンCは、みかんと同じくらい含まれています。
下の写真は、ポテトのチーズ焼きが焼き上がったところです。

9月5日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

古代ごはん
焼きししゃも
じゃがいものそぼろ煮
ボイル野菜のごま醤油
うずら卵のからめ煮
牛乳です。

古代ごはんは、赤米・黒米を入れて炊きます。
ほんのり紫色のご飯です。

9月2日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
麻婆丼
もやしのスープ
かえり煮干しのごまがらめ
きゅうりの辛味あえ
牛乳です。
もやしは、うす暗い所で作られます。
「もやす」(芽を出す)からできた言葉です。

9月1日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

クッパ
揚げカムジャ
厚揚げの中華炒め
牛乳です。
9月1日は、防災の日です。「防災米」を知っていますか?
防災米は、地震などの災害が起きて、ガスや電気が止まってしまっても水を注ぐだけで
食べることができるお米です。非常食のひとつで、アルファ化米ともいいます。
今日は、そのアルファ化米を使ったクッパで食べました。
下の写真は、「クッパ」が出来上がったところです。

8月31日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ターメリックライス
バーベキュードチキン
ミネストローネ
わかめサラダ
牛乳です。

ターメリックライスは、香辛料のターメリックを入れて炊いたご飯です。
ほんのり黄色いご飯です。

8月30日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
赤飯
かつおの葱塩焼き
けんちん汁
野菜のピリリ漬け
牛乳です。
8月5日から21日まで、ブラジル・リオデジャネイロでオリンピックが開催されました。
柔道・サッカー・セーリング・レスリング・競泳に八王子市ゆかりの選手が6名が出場し大活躍でした。今日は、オリンピックで感動をたくさんいただいたことに感謝して、みんなで一緒にお赤飯を食べます。

7月21日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

夏野菜のカレーライス
じゃこサラダ
ジョア
果物は、小玉すいかです。
夏野菜のカレーライスは、夏が旬の美味しい野菜をたっぷりと入れて作ります。
かぼちゃ・ズッキーニ・にんにく・玉ねぎ八王子産のものを使いました。
下の写真は、小玉すいかを水槽で3回流水で洗っているところです。

7月20日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

鶏ごぼうご飯
ぶどう豆
具だくさんきのこ汁
牛乳です。

ぶどう豆は、煮豆のひとつで、ぶどうの粒のようにふっくらと煮た豆のことを言います。
今日は、三温糖を使って、上品な甘さに仕上がりました。

7月19日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ジャージャー麺
わかめスープ
豆黒糖
牛乳です。
豆黒糖は、炒り大豆をもう一度加熱し、黒砂糖と水で作ったたれをからめました。

7月15日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

パインパン
アジフライ
コーンポテト
千切り野菜のスープ
ブルーベリーヨーグルト
牛乳です。

ブルーベリーは、抗酸化作用があり、眼精疲労や老化防止に良い食品です。

7月14日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、

ししじゅうし
ゴーヤチャンプル
もずくスープ
牛乳
冷凍みかんです。

きょうは、沖縄県の郷土料理です。ゴーヤチャンプルに入っているゴーヤが苦手な人もいますが、全体的には、よく食べてくれています。
真ん中の写真は、切ったゴーヤで、下の写真は、ゴーヤチャンプルが出来上がったところです。

7月13日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ピカジーニョ
シュラスコ
ビナグレッチサラダ
牛乳です。

ブラジル・リオデジャネイロでオリンピック・パラリンピックの開催に向けて、ブラジル料理を給食で食べます。
「ピカジーニョ」は、ひき肉や玉ねぎ、トマト、じゃがいもなどを煮込んだ家庭料理のひとつです。

7月12日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

マーボーナス丼
三色ナムル
冬瓜と卵のスープ
牛乳です。

冬瓜は、「冬」という名がつきますが、夏野菜です。
下の写真は、三色ナムルの野菜を蒸しているところです。

7月11日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごまじゃこごはん
さばのマーマレード焼き
五目煮豆
のっぺい汁
牛乳です。

五目煮豆の五目というのは、いろいろな材料が入っているという意味から「五目煮豆」という料理の名前になりました。

7月8日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、

スタミナ丼
トマトと卵のスープ
ゆでとうもろこし
牛乳です。
ゆでとうもろこしは、小学部の3年生が八王子産のとうもろこしの皮むきをしてくれました。今回は、石川町の源原さんから届いたものです。
とても甘い「恵みスター」という種類です。

7月7日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ちらしずし
海苔
笹の葉揚げ
七夕汁
京がんもの煮物
牛乳です。

今日は、七夕にちなんで、「七夕汁」と笹かまぼこの衣に桑の葉粉を入れて、笹の葉に見立てた「笹の葉揚げ」を作りました。今夜は、星空がみられると良いですね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28