読書川柳読むと心がホッとするような、素敵な作品が揃いました! 是非一度ご覧ください! 児童作品だけでなく、保護者・教員の作品も載せています。 PTA・地域の皆様、展示のご協力ありがとうございます。 2月3日(金)今日の給食・セルフ恵方巻き ・いわしのつみれ団子汁 ・煎り豆 ・牛乳 2月2日(木)今日の給食・オレンジ蒸しパン ・カレー南蛮 ・じゃこ大根 ・牛乳 2月1日(火)今日の給食・下野ご飯 ・豆腐の田楽焼き ・湯葉のおひたし ・ヨーグルトいちごソース ・牛乳 6年 卒業制作 彫刻作業開始実行委員を中心にがデザインから資材の発注、制作日程を考えて主体的に活動しています。 怪我をしないように、安全に作業するポイントを児童同士で伝え合っていました。 安全に配慮しながら、完成に向けてがんばっていきたいと思います。 体育委員会 なわとび集会長縄をとぶポイントや、短縄の技などを実演しながら紹介しました。 1年生から6年生まで楽しめるように、紹介する技を考えていました。 この日の発表に向けて、毎日技の練習をした体育委員のみんなに拍手を送りたいです。 6年 長縄の楽しさを後輩に先週、一年生に長縄とびのコツを体育の時間に教えました。 6年「縄が着くところで跳ぶんだよ!」 6年「縄を怖がらないで大丈夫だよ!」 など、優しく言葉かけをする6年生の姿に感心しました。 6年生のお手本を見て、1年生から歓声があがりました。 楢原小は、長縄が得意な児童が大変多いです。 この素敵な伝統を、これからも繋げていきたいですね。 なわとびチャレンジ週間ゼッケンを着た体育委員を中心に、縄跳ビンゴ検定をしています。 低学年のみんなはビンゴを目指して一生懸命取り組んでいます。 体育委員だけでなく、ボランティアで検定を手伝っている高学年もいました。 学校全体で楽しみながら縄跳びをしています。 1月31日(火)今日の給食・麦ごはん ・いかの香味焼き ・豚肉と大根の煮物 ・ほうれん草ごま和え ・なめこのみそ汁 ・牛乳 1月30日(月)今日の給食・カレーライス ・福神漬け ・みかんのヨーグルト和え ・牛乳 1月27日(金)今日の給食・きなこ揚げパン ・洋風おでん ・小松菜のアーモンド揚げ ・果物「ぽんかん」 ・牛乳 2年 生活科〜学校公開1〜女の子はあやとりが上手で、1年生にやさしく教えていました。 見に来てくださった保護者の方にもご協力いただき、ありがとうございました。 親子会1月26日(木)今日の給食・じゃこご飯 ・わかさぎの南蛮揚げ ・味噌すいとん ・牛乳 1月25日(水)今日の給食・塩ごはん ・手巻き海苔 ・鮭の塩焼き ・けんちん汁 ・小松菜の煮びたし ・牛乳 炭焼き体験
総合の授業で竹炭作りを体験をしました。
DAIGOエコロジー村より3名の方が講師に来て下さいました。 まずは竹切り。 ノコギリの扱いに苦戦していた子もいましたが、 友達と協力して頑張りました。 次は竹割り。 専用の道具を使って、きれいに竹を割ることができました。 いよいよ竹を釜に詰めて点火。 煙の色で、出来具合が分かることを教えていただきました。 貴重な体験を通して、身近にある自然の資源を私たちの生活に 生かすことができるということが分かりました。 6年 社会科見学 集合写真北風が吹く中でしたが、みんな笑顔でハイ、チーズ! 6年 社会科見学 江戸時代6年 江戸東京博物館 江戸〜明治6年 江戸東京博物館学習したことをしっかりメモしていました。 |