姫木平移動教室はじめは腰がひけていましたが、だんだん慣れて、上手に搾れました。 姫木平移動教室あっという間の宿での生活。 鷹山牧場へ出発です。 姫木平移動教室朝のつどいは宿舎内で。 みんな元気に、2日目スタート。 姫木平移動教室大盛り上がりのジンギスカンダンス。 男女仲良くフォークダンス。 絆が深まりました。 姫木平移動教室美味しくいただきました。 姫木平移動教室姫木平も、あいにくの雨。でも、子供たちは元気いっぱいです。 姫木平移動教室みんな黙々と、削り続けています。 姫木平移動教室行動班ごと、広い体育館で仲良く食べています。 姫木平移動教室ひとつ目の見学先、霧ヶ峰自然保護センター。 姫木平移動教室バスレクも一休み、おやつタイム。 行程通り順調です。 姫木平移動教室読み聞かせ読み方が上手で、夢中になってきいています。 9月16日、20日の献立●チキンライス ●タンドリーフィッシュ ●豆乳チャウダー ●りんごジュース 今日は豆乳、牛乳を使って「豆乳チャウダー」を作りました。 豆乳は大豆から作られた加工品です。たんぱく質、ビタミンB群 が含まれています。小麦粉、バター、油で丁寧にルーを作り なめらかな、チャウダーが出来ました。 ☆ 9月20日の献立 ☆ ●麦ご飯 ●鯖のごまみそ焼き ●お月見だんご汁 ●牛乳 今日の献立は15日の中秋の名月にちなんで 「お月見だんご汁」でした。1年の中でもっとも月が美しい時期です。 残念ながら先週から天候が悪く、月を見ることができないですね。 今日の給食のお団子の生地は白玉粉、上新粉、かぼちゃを使って 作りました。汁の中には大根、にんじん、ごぼう、干し椎茸も入り 栄養豊富な献立になりました。 9月14日、15日の献立●スパゲティミートソース ●レタスのスープ ●ブルーベリーヨーグルト ●牛乳 今日の「ブルーベリーヨーグルト」のブルーベリーは 八王子市の上柚木町で収穫されたものを使いました。 ブルーベリーの旬は、6月から9月頃までです。今年は台風の影響を うけて実が落ちてしまった状況が多いそうです。 ブルーベリー、グラニュー糖、水を入れて煮詰めてソース を作りおいしくいただきました。 ☆ 9月15日の献立 ☆ ●梅ご飯 ●さんまの松前煮 ●かきたま汁 ●野菜のだしじょうゆ ●牛乳 今日の主菜は、「さんまの松前煮」でした。 さんまには、EPA、DHAなどの体に良い 働きをする栄養素を豊富に含んでいます。 昆布も一緒に入れて煮ているので海藻類からの 食物繊維、鉄分も摂取することができます。 外国語活動今までと変わらず、とても楽しい雰囲気で授業をしています。 子供たちの質問も、英語でしていました。 短縄集会休み時間に一生懸命に練習していた成果が発揮されました。 上手に跳ぶ姿に拍手が起こりました。 6年生もとてもよく頑張っていました。 剣道で日本一
夏休み中に行われた剣道の全国大会に佐多賀くんが団体戦に出場し、優勝しました。
今日は学校で、その素晴らしい功績をたたえ、表彰が行われました。 みんなで拍手をしてお祝いしました。 立派な高学年のお手本です。 三原由起子さんの短歌の授業前もって作成した短歌をもとに笑いのある和やかな雰囲気の中で授業が進みました。 一人一人にアドバイスをしていただけて、子供たちも感激していた様子でした。 できるだけ具体的に書くこと、似た意味の言葉を探すことなど、短歌を書くコツを学びました。 9月12日、13日の献立●枝豆ご飯 ●玉こんにゃく煮 ●ますの塩焼き ●芋煮汁 ●牛乳 今日は山形県の郷土料理を献立に取りいれました。 「枝豆」「玉こんにゃく」は山形県の特産物です。 「芋煮汁」は山形県の中でも、地域によって材料、味付け が異なります。今日の給食の芋煮汁は庄内地方の献立で 豚肉、みそを使ったものです。 ☆ 9月13日の献立 ☆ ●いろどりご飯 ●なすの肉みそ焼き ●根菜のごま汁 ●南蛮キャベツ ●牛乳 今日は夏から秋が旬の「なす」を使った肉みそ焼きでした。 なすの鮮やかな紫色は、ポリフェロールの一種で 「アントシアニン」です。優れた抗酸化作用を持ち病気を予防 する働きがあるといわれています。 今日のなすは八王子市の宇津木町で収穫されたものです。 プラネタリウム見学(4年)特別プログラムを見た後、たくさんの体験活動をしてきました。 |
|