給食

 1年生も、楽しみにしていた給食がはじまりました。小学校でのはじめての給食は、みんな「美味しいね。」と笑顔を浮かべながら食べています。また、給食の準備や後片付け、配膳など、当番の仕事も友達と協力しながら一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立:たけのこごはん・豆腐の真砂揚げ・くずきりのすまし汁・清美オレンジ・牛乳
「たけのこ」を漢字で書くと竹冠に旬と書きます。そこからもわかるように「筍」は旬の代表選手の様な食べ物です。野菜の改良が進み旬がわかりづらい現代ですが、筍はこの一定の季節にしか食べることのできない春の香りを運んでくれる貴重な食べ物です。

4月21日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立:ごはん・焼ししゃも・ごまあえ・じゃがいものそぼろ煮・牛乳
春真っ盛りです。春の食べ物もたくさん出回ってきました。そこで今日の「じゃがいものそぼろ煮」は新じゃがいも・新人参・新たまねぎ・きぬさや と春野菜をたっぷり使って作りました。春の野菜は柔らかく、瑞々しく、甘いのが特徴。今日のそぼろ煮は春の香りいっぱいに仕上がりました。

椅子取りゲーム 1年生

4月20日(水)
由井一タイムに6年生から「椅子取りゲーム」を教えてもらいました。
6年生が1年生をリードしながら、笑顔で遊んでいました。
最後まで残った子を、みんなで応援して盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立:八王子ラーメン・黒糖ナッツ・フライドポテト・清美オレンジ・牛乳
今日は、みんなの大好きな「八王子ラーメン」です。八王子ラーメンはとても人気が高くリクエスト献立には必ず上位に選ばれるほどです。今日はこのほかにも人気の高い黒糖ナッツとフライドポテトの組み合わせにある給食委員の児童は「今日の給食は最強の組み合わせだね!」と話してくれました。今日の給食もたくさん食べてくださいね。

4月15日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立:【進級お祝い献立】五目ちらし・赤魚の西京焼・紅白白玉汁・清美オレンジ・牛乳
新しい年度も始まりみんな進級して1つお兄さんお姉さんになりました。そのお祝いに今日の給食は「進級お祝い献立」を作りました。中でも注目してほしいのは“紅白白玉汁”です。この赤い白玉に色はなんと「トマト」白玉粉にトマトピューレを練りこんで赤色をだしました。きれいに染まった赤色で気持ちも華やかなお祝い献立になりました。

4月14日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立:ピビンパ・春雨スープ・手作り魚ナッツ・牛乳
今日の献立は【韓国料理】です。この十数年で韓国料理も日本の食生活にすっかり溶け込み、学校給食でも度々登場するようになりました。今日のビビンバは給食用に少しアレンジを加えてあり肉に切り干し大根を加えたヘルシーなものになっています。切り干しだいこんはそれ自体野菜の旨味たっぷりなうえに肉の旨味も加わりとてもおいしい料理になります。

4月19日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立:【新潟郷土料理献立】ごはん・鮭の塩焼き・のっぺいじる・五目煮豆・牛乳
今年度の給食の取り組みの一つとして日本全国の「郷土料理」を献立に取り入れることになりました。今日はそのはじめとして【新潟郷土料理献立】です。米どころとして有名な新潟。「ごはん」はもちろん「新潟県産コシヒカリ」です。また「鮭の塩焼き」新潟県村上市は鮭の産地として有名です。村上市には鮭のおいしい料理が100以上もあるそうです。そして「のっぺいじる」のっぺいじるは野菜をたっぷり入れて作った汁にとろみをつけてつくる新潟を代表する家庭料理です。これからも月に1度のペースで日本全国の郷土料理を取り入れた給食を作る予定です。

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立:ごはん・鶏の三味焼・野菜の旨煮・みそ汁・牛乳
今日は子供達に人気の「鶏の三味焼」を作りました。「三味」とはその字の通り三つの味を合わせたものをそう呼ぶそうです。今日の三味焼は、鶏肉の味付けに1ねぎ、2にら、3唐辛子の三つの味を合わせて作りました。鶏肉に三つの香りがよく合い、ごはんの進む一品です。

離任式 2年生

4月22日〈金〉
 2年生は、初めて離任式に参加しました。お世話になった西口先生も来てくださいました。代表がお手紙を読みました。懐かしく、寂しくもありました。ちょっと成長した姿を見せることができました。由井一を去られた先生方、これからもお元気で、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食がはじまりました 1年生

4月18日(月)
今日から1年生も給食が始まりました。
給食には、初めて食べる料理や、苦手な食べ物も登場するかもしれませんが、毎日の給食が楽しみになってくれるとうれしいです。
栄養士さんから、白衣の正しい着方や配膳の仕方を学びました。
画像1 画像1

4月18日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立:根菜ピラフ・フィッシュバーグ・新たまねぎと青菜のスープ・牛乳
今日からいよいよ1年生の給食が始まりました。学校で食べる初めての給食に1年生のみんなはニコニコ嬉しそうな笑顔を見せてくれました。これから6年間回数にして約1140回も食べる給食です。モリモリ食べて大きくなってください。

4月13日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ガーリックトースト・ポークビーンズ・コールスロー・みかんヨーグルト・牛乳
 今日はみんなの大好きな“ガーリックトースト”です。ポークビーンズが苦手でもこのガーリックトーストと一緒ならおいしく食べられるという子もいるほど大人気の献立です。このガーリックトーストの効果でしょうか今日の給食もほぼ完食でした。

1年生を迎える会 1年生

4月18日(月)
体育館で1年生を迎える会が行われました。
6年生に手をつないでもらい、1年生が入場です。
ちょっとはにかんで、緊張した表情のかわいい1年生。
歓迎の言葉や、校歌、お兄さんお姉さんたちに歓迎されて嬉しそうでした。
6年生は、背が高くて驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会 2年生

4月18日〈月〉
 1年生をむかえる会がありました。1年生がみんなの仲間入りです。花のアーチをくぐり整列しました。4年生が学校クイズをしてくれました。分かったときは大きく手を上げて答えていました。6年生からは、校歌の歌詞カードをもらいました。
 「1年生になったよ。」のかわいい歌声が体育館に響きました。これで立派な1年生として由井一の仲間入りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての・・・   2年生

4月8日〈金)
 2年生になって初めての給食があり、6時間目までの授業になりました。どのクラスの子供たちも疲れ知らずでがんばりました。合同体育・給食当番・石山遊びどれも初めてづくしです。友達も替わって、担任も替わって、やり方も変わって・・・今までやってきたことだけどやっぱり初めてです。一生懸命に活動する姿は2年生らしく頼もしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式  2年生

4月6日(水)
 いよいよ本番、入学式です。とってもたくさんの人達に見つめられて緊張しています。でも、練習した成果を一生懸命に発表しました。終わった後、たくさんの拍手をいただきました。胸を張って退場する2年生。頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の練習  2年生

4月6日(水)
 2年生は、始業式が終わると早速体育館に行き、入学式の練習です。
 春休みの間に忘れていないか心配でしたが、一回の練習だけで完璧でした。さすが、2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式  2年生

4月6日〈水)
 平成28年度が始まりました。各学年とも学級編成をしてどきどきしながら、新しい学年の場所に並んで始業式が始まりました。
 担任発表に「わーっ」とわき、新しい出会いがありました。6年生から頼もしい決意の発表があり、始業式は終わりました。満開の桜の下で新年度が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立:ごはん・鯖の辛み焼・いりどり・キャベツの浅漬け・清美オレンジ・牛乳
今日の給食は「鯖の辛み焼」を作りました。鯖はくせのある魚で敬遠されがちですが、味付けや調理法など工夫次第で子供達も喜ぶ献立になります。今日の給食で作っ他「鯖の辛み焼」もそのひとつで、にんにく・ねぎ・ごま・味噌などで下味をつけて焼くといったシンプルな料理ですが、この献立は子供達も大喜びで食べてくれます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28