全校集会(保健給食委員会の紹介)
今日の全校集会は、保健給食委員会の紹介でした。保健給食委員会では、水質検査をしたり、トイレットペーパーや石鹸の補充をしたりしています。病気の予防についての話や、上手な手洗いの仕方についての話もありました。今日から、給食の残菜調べをします。多い時には25キログラム(食管3つ分)の残菜が出るそうです。命をいただけることに感謝をし、なるべく残さずにたくさん食べて元気な体を作っていきたいですね。
小中合同研究全体会
今年度最後の小中合同研究全体会がありました。
平成32年度に開校予定の義務教育学校に向け、 全9分科会で資料収集・整理・分析を行い、 課題と改善策を考察したことについて、 各分科会から報告がありました。 2月7日(火)<swa:ContentLink type="doc" item="45529">【中学生の考えたバランス献立】</swa:ContentLink> ・バターチキンカレーライス ・イカサラダ ・コンソメスープ ・牛乳 川口中学校の2年生が考えた献立です。 鶏肉は、にんにくとしょうがをよくもみこみ、オーブンで焼いて からカレーに加えました。 給食室では、バターチキンカレーということで淡い色に仕上げる ために、いつものルーのようにあまり茶色が濃くならないようにし ました。 *食材の産地* ・にんじん:八王子市小比企町 ・キャベツ:東京都瑞穂町 ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・赤ピーマン:茨城県 ・パセリ :香川県 ・しょうが:高知県 ・きゅうり:宮崎県 ・じゃがいも:長崎県 2月6日(月)・ごはん <swa:ContentLink type="doc" item="45528">・公魚(わかさぎ)</swa:ContentLink>の香り揚げ ・じゃが芋のそぼろ煮 ・椎茸昆布 ・牛乳 *食材の産地* ・にんじん:八王子市小比企町 ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・しょうが:高知県 ・じゃがいも:長崎県 お箏の体験学習(5年生)隣接の第三中学校の音楽室へ行き、クラスごとに音楽科の先生から指導をしてもらいました。初めての体験でしたが、45分間であっという間に「さくらさくら」が弾けるようになりました。楽器の仕組みや楽譜の特色なども分かり、興味津々の様子でした。 あいさつ運動
今日から3学期のあいさつ運動が始まりました。
今学期は、登校時に声をかけるのではなく、 4.5年生が通路に立って、 朝会や集会に移動している時にあいさつの声をかけるようにしました。 「おはようございます。」と声をかけてくる4.5年生に 「おはようございます。」と元気な声が返ってきていました。 クラブ活動(2/6)
今日は3学期初めてのクラブ活動でした。
来週のクラブ見学、来月のクラブ発表会の計画を立てているクラブもあったようです。 校庭では、運動系のクラブが、元気に活動していました。 全校朝会(2/6)
今日は校長先生からお話がありました。3日の節分の日は、みなさんの家には鬼は来たでしょうか。豆まきはしましたか。節分の日に限らず、これからも自分の中の「鬼」を追い出していくことで、さらに前進できるといいですね。
みなさんには、苦手な食べ物はありますか。校長先生には苦手なものがあって、それを食べるのにはとても時間がかかります。でも、好き嫌いせずに何でもよく食べると、体が元気になるので、苦手なものでも頑張って食べています。みなさんも、元気な体になるために、いろいろなものを食べましょう。 2月3日は節分2月3日(金)<swa:ContentLink type="doc" item="45463">【節分】</swa:ContentLink> ・セルフ恵方巻き ・鰯のつみれ汁 ・福豆黒糖 ・ぽんかん ・牛乳 今日は節分です。給食では、ちらしずしと焼きのりで自分で恵方巻き を作って食べました。北北西(いずみの森からは八王子駅の方向)に向 き、黙って食べていました。また、2年生は福豆黒糖の数を数えて、 「14個あるから、6年先の自分にちょうどいい!」と言いながら食べ ていました。 福豆黒糖は、煎り大豆をオーブンで乾煎りし、黒蜜をかめています。 鰯のつみれ汁は、鰯と鱈のすり身にしょうがを加えてねったものを だしにつみいれて作りました。 *食材の産地* ・にんじん、ながねぎ:八王子市 ・ごぼう :青森県 ・えのき :長野県 ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 ・ぽんかん:愛媛県 藤井保育園との交流会(5年生)藤井保育園の年長さんとの3月の交流会に向け、顔合わせを兼ねたインタビュー&遊びの会を、六本杉公園で行いました。 2月2日(木)・<swa:ContentLink type="doc" item="45447">ガーリック</swa:ContentLink>トースト ・ポークビーンズ ・フレンチサラダ ・牛乳 先生から「ガーリックトーストとってもおいしかった!お店から届 いたの?」と聞かれました。 給食のガーリックトーストは、市内のパン屋さんから届いたソフト フランスパンに、バター、オリーブオイル、おろしにんにく、パセリ をまぜたものをぬってオーブンで焼いて作ります。ほぼ完食で、子供 たちもよく食べていました。 ポークビーンズは、豚かた肉は1時間ほど茹でて、ほぐれるくらい やわらかくします。旨みたっぷりのゆで汁は灰汁をしっかりとすくい ポークビーンズのスープとして使います。 *食材の産地* ・にんじん:八王子市小比企町 ・キャベツ:東京都瑞穂町 ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・パセリ :千葉県 ・じゃがいも:長崎県 2月1日(水)<swa:ContentLink type="doc" item="45444">【五つの輪で体力アップ!】</swa:ContentLink> ・ごはん ・焼きししゃも ・五目煮豆 ・たら汁 ・いちご ・牛乳 1月から2020年9月まで、毎月はじめに【五つの輪で体力アップ】 として、主食・副菜・主菜・乳製品・果物の五つがそろった献立が登場 します。 オリンピック・パラリンピック選手をはじめ、スポーツ選手が心がけ ている食生活から体力アップのために必要な食事の仕方を学びます。 旬の鱈をたっぷり入れたたら汁です。たらは、一度湯通しし、灰汁や 臭みをとります。みそ味に仕上げました。 *食材の産地* ・にんじん、ながねぎ、こまつな:八王子市 ・ごぼう :青森県 ・はくさい:茨城県 ・だいこん:神奈川県 ・じゃがいも:長崎県 ・いちご :栃木県 お米の味の食べ比べ体験(5年生)講師の方に持ってきていただいた4種類のお米と、2学期に子供たちが脱穀・籾摺りをしたお米を炊き、5種類のお米を食べ比べました。味の特徴が書いてあるパンフレットを手に、「これは甘いよ」「さっきのやつの方がねばりが強いよ。」など、グループで相談しながら、どれがどのお米かあてる活動に楽しく取り組みました。 |
|