1年生を迎える会-2
旧代表委員が企画した「松木小○×クイズ」や、2〜6年生が協力して作ったペンダントのプレゼントがありました。
1年生を迎える会-1
今日、1年生を迎える会がありました。
代表委員を中心に、1年生をあたたかく迎え入れることができました。 委員会活動が始まりました
月曜日から今年度の委員会がスタートしました。
初めての委員会活動では、6年生は最上級生としての自覚をもって進んで委員長や副委員長などに立候補していました。 5年生は初めての委員会ですが「高学年としてがんばろう!」という姿勢が見られました。 今後の活動に期待しています!! 写真は放送委員会の様子です。 4月13日の給食・にらたまスープ ・もやしのナムル ・牛乳 ---------------------------------------------- 今日はコロコロのお肉と大根がおいしい、豚の角煮丼です。この料理のコツは、大根を下ゆですること。しかもお米のとぎ汁で。こうすると大根に味がよくしみこむとともに、大根の辛さや苦さがとれておいしく煮ることができます。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(埼玉) だいこん(千葉) ☆にんじん(八王子) しょうが(熊本) チンゲンサイ(茨城) たまねぎ(北海道) にら(茨城) たまご(青森) もやし(栃木) 5年保護者会【5年生】学級懇談ができなかったので、ぜひ学校公開にはたくさんの保護者の方に来ていただき、クラスの様子をご覧いただければと思います。 4月12日の給食・きびなごのからあげ ・にくじゃが ・やさいのいろどりあえ ・牛乳 ------------------------------------------------ 今日はほくほくとしたじゃがいもがおいしい肉じゃがです。じゃがいもは、熱や力のもとになる「でんぷん」が多く含まれる食品です。 みなさんはじゃがいもを包丁で切ったことがありますか?切ったことが「ある」という子は、思い出してみてください。包丁に切ったじゃがいもがへばりついてこまった…という経験はありませんか?これはでんぷんが多く含まれるため、包丁にくっつきやすいのです。まだ切ったことがない子は、今度挑戦してみてくださいね。 ※※ 産 地 ※※ 豚肉(埼玉) きびなご(宇和海) じゃがいも(鹿児島) にんじん(静岡) ☆こまつな(八王子) もやし(栃木) 音楽朝会
今年度1回目の音楽朝会がありました。
木曜日の「1年生を迎える会」に向け、「友だちになるために」を歌いました。 手話付きで歌えるようにがんばっています。 4月11日の給食・ワンタンスープ ・まめこくとう ・牛乳 --------------------------------------- 今日はビビンパが大好評でしたので、レシピを紹介します。 【ビビンパ】 (材料・2人分の分量) 米 130g 水 豚もも肉千切り 40g にんにく 少々(みじん切り) 根しょうが 少々(みじん切り) 切り干し大根 14g(戻して2-3cmに切る) 酒 2g 砂糖 5g 醤油 8g みりん 4g ごま油 少々 豆板醤 少々 にんじん 20g(千切り) もやし 50g ほうれんそう(ゆでる2-3cmに切る) 塩 少々 醤油 3g ごま 2g サラダ油 2g (作り方) 1.米は炊飯器で炊く。 2.ごま油でにんにく、しょうが、豚肉、戻して水気を絞った切り干し大根を炒める。調味料で味付けをする。 3.にんじんともやしはゆでて水気を切る。にんじん、もやし、ほうれん草、合わせ調味料を混ぜ合わせる。 4.ごはんの上に2と3を盛り付けて、できあがり。 ※※ 産 地 ※※ 豚肉(埼玉) にんにく(青森) しょうが(熊本) にんじん(徳島) もやし(栃木) ☆ほうれんそう(八王子・東大和) ながねぎ(千葉) いよいよ高学年スタート!!高学年としていいスタートがきれました。 移動教室や連合音楽会など行事がたくさんあり楽しみです! 高学年として松木小学校を支えていけるようがんばっていこう!! 学年集会【2年生】話し手の目を見て、最後までしっかりと話を聞くことができ、よいスタートとなりました。 一年間よろしくお願いいたします。 はじめての音楽8日(金)の2校時は、1年生全員で音楽の授業を行いました。 来週の14日(木)、1年生を迎える会で歌う歌の練習です。 1年生の出し物は「幸せなら手をたたこう」、全校で「幸せになるために」「校歌」を歌います。 音楽の富田先生の指導のもと、音楽の玉城先生もお迎えして1時間楽しく手話を交えて歌うことができました。 本番が待ち遠しいです。 4月8日の給食・いかのこうみやき ・こまつなじる ・くだもの ・牛乳 -------------------------------------- 今日から給食が始まりました。 今年度も栄養士と調理員10名で力を合わせて、心をこめておいしい給食を作っていきます。みんなから「おいしかった」「また食べたい」「食べられるようになったよ」という嬉しい声が聴けるようにがんばります。みんなもしっかり食べて、元気なからだを作りましょう! ※※ 産 地 ※※ いか(ペルー) 鶏肉(宮崎) ごぼう(青森) ☆にんじん(八王子) しょうが(熊本) にんにく(青森) ☆長ねぎ(八王子) たまねぎ(北海道) えのき(長野) ☆こまつな(八王子) きよみ(愛媛) 4年生スタート!!クラス替えはありませんでしたが、4年生として新しい気持ちで出発です。 真剣に話を聞き、とても良い状態でスタートすることができました。 高学年に向けてのこの1年が楽しみです☆ 学年集会【6年生】
4月7日(木)の3時間目に学年集会をしました。
学年の先生と副担任の先生がそれぞれ話をしました。 学年目標は、 one for all,all for one 〜 一人はみんなのためにみんなは一人のために 〜 「松木の顔」になるために、最高学年として、学校全体を背負っている自覚と責任をもとうです。 最後には、“魚は広い海に出るといじめをしなくなる”というさかなくんの話をしました。 みんなで協力し、広い世界を見て成長してほしいと思います。 2日目-2
1年生の教室では、返事の仕方や座るときの姿勢など、これからの学校生活で基本となるようなことを一つ一つ勉強していました。
2日目
新年度2日目。
残念ながら花散らしの雨となってしまいましたが、子供たちは元気に登校してきました。 1年生にとっては、傘の入れ方、自分の靴箱の位置、ランドセルの入れ方等々、初めてのことばかり。 朝は、6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、がんばっていました。 松木の顔としてがんばります!
6年生進級おめでとうございます!!
今年度も学年で力を合わせて頑張っていきます。 今日は始業式と入学式がありました。 始業式では代表の児童が、“松木の顔”としてがんばりたいというお話をしました。 入学式では、受付や1年生のサポートをしたり、片付けをしたりしました。 明日の朝からは1年生のお世話当番が始まります。これからの6年生の活躍がとても楽しみです。 今年度もご理解、ご協力よろしくお願いいたします。 始業式前
2,3、5年生はクラス替えがありました。
始業式前にもらうクラス分け名簿にドキドキ・・・。 名簿を見ながら新しいクラスの列に移動です。 始業式
始業式では、校長先生のお話のあと、新しく松木小に来た先生・職員の紹介がありました。
そして、子供たちのお待ちかね。学級担任の発表でした。 みんなで力を合わせて楽しい学校生活をつくっていきましょう! 始業式後
始業式の後、短い時間ですが各教室での学級指導がありました。
子供たちは、新しい教室で真剣に担任の話を聞いていました。 |
|