水泳指導2
低学年です。初めての1年生ですが、参加者全員が水の中に入りました。
低学年は水遊びで慣れていきます。まず恐怖心を取り除き浮く感覚をつかませることが大切です。 お風呂などで顔をお湯につけさせることや時間があれば、プールへ数多く連れて行くなど水に慣れさせると良いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日(金) 本日の給食![]() ![]() ・ミルクパン ・照り焼きチキン ・コーンポテト ・チャウダー ・オレンジジュース 3年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 水泳指導始まる![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練をしました。
地震を想定した訓練をしました。
公開日の中での避難訓練です。 いつものように、「 お さ な い 」を守って行動することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 歯磨き指導1
養護教諭による歯磨き指導が行われました。
今回の歯の検診では、全校の6割程度の児童に炎症や虫歯等の指摘を受ける子どもがいました。 今日は歯ブラシを使用して、磨き方を実際にし、汚れのおち方を実感させました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯磨き指導2
自分の歯でいつまでもおいしく、食べていきたいものです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯磨き指導3
丁寧に、1本1本を磨くように努力させましょう。
![]() ![]() 6月16日(木) 本日の給食![]() ![]() ・中華丼 ・ワンタンスープ ・茎わかめのしょうが炒め ・牛乳 学校公開日1
今日16日木曜日は、学校公開日となっています。全日行っています。1校時から来校いただきありがとうございます。給食指導は衛生面を考慮し参観できません。
また次年度の1年生保護者の皆様を対象に、学校説明会を11時30分より、家庭科室で行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日2
様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日(水) 本日の給食![]() ![]() ・大豆ピラフ ・野菜のカレースープ煮 ・手作り魚ナッツ ・牛乳 学習の様子1
リズムで遊びました。
4分音符と4分休符 8分音符のリズムを子どもたちが作り手拍子でリズムを作りました。ずれてしまう子もいて、全員がそろうことのできにくいリズムもありました。楽しく活動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |