すてきな演奏です! 連合音楽会(12月2日 5年生編)PART2
12月2日(金)。
12月1日・木曜日、午後1時過ぎです。 5年生の子供たちが、オリンパスホールに到着しました。 ”連合音楽会が始まります。” すてきな演奏です! 連合音楽会(12月2日 5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すてきな演奏です! 連合音楽会(12月2日 5年生編)PART1
12月2日(金)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「14度」くらいまで上がるようです。 暖かい一日になるといいです。 すてきな演奏です! 連合音楽会(12月2日 5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART7
12月1日(木)。
大雨が降ると、玄関前に水たまりができます。 子供たちが歩きづらいことが多かったです。 側溝の清掃で、雨水の流れもよくなると思います。 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART6
12月1日(木)。
側溝の幅が狭いので、機械が入りません。 スコップを使い人力で土砂を取り除きます。 何年分もの土砂を取り除きます。 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART5
12月1日(木)。
今回は、中央玄関から西校舎に向かう側溝を清掃します。 石のふたは重いので、機械を使って持ち上げます。 側溝と同じ深さまで、土砂があります。 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART4
12月1日(木)。
昨年の10月28日には本校舎の東玄関前の側溝を清掃しました。 大量にたまった土砂を取り除きました。 下の写真は、昨年の10月に行った工事の様子です。 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART3
12月1日(木)。
校庭の側溝は雨等が流れます。 校庭にたまる雨水が側溝を流れます。 側溝を通り雨水ますに行きます。 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART2
12月1日(木)。
”校庭の側溝清です。” 校庭の端には側溝があります。 普段は四角い石でふたをしてあります。 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART1
12月1日(木)。
12月1日・木曜日、午前9時を過ぎます。 校庭の端に「赤いコーン」が置かれます。 これから「ある」作業が始まるのです。 校庭をきれいに! 工事(12月1日 業者編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART7
12月1日(木)。
色々な学年の子供たちがグループを作ります。 みんな仲間です。 横山第二小学校で一緒に生活する仲間なのです。 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART6
12月1日(木)。
横山第二小学校は「異学年交流」の取組を大切にしています。 1年生から6年生のまでのみんなが「仲間」としての意識をもってほしいのです。 今回のゲーム集会も「異学年交流」の取組の一環です。 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART5
12月1日(木)。
司会「できるだけ、色々な学年の人とをグループを作ってください。」 子供「こっちこっち!」 子供「早く来て!」 子供「やった!そろった!!」 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART4
12月1日(木)。
”シロナガスクジラ” 子供「えぇぇぇ!」 子供「何人だ?」 子供「シ、ロ、ナ、ガ、ス・・・、8人だ!」 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART3
12月1日(木)。
”ゴリラ” 動物の名前と同じ数でグループを作ります。 「ゴリラ」は3文字なので、3人のグループを作ります。 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART2
12月1日(木)。
毎週木曜日は児童集会があります。 今回は「ゲーム集会」です。 ”猛獣狩りに行こうよ!” 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART1
12月1日(木)。
今日は、朝から雨が降っています。 冷たい雨が降っています。 天気予報によると、この雨も午前中には上がるようです。 今日は、5年生の子供たちが「連合音楽会」に行きます。 仲良くなっちゃおう! ゲーム(12月1日 児童集会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンコール! 連合音楽会(11月29日 5年生編)PART8
11月29日(火)。
本番まであと2日です。 5年生のみんな、すてきな演奏をどうもありがとう。 オリンパスホールでも、頑張ろうね! アンコール! 連合音楽会(11月29日 5年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンコール! 連合音楽会(11月29日 5年生編)PART7
11月29日(火)。
”アンコール!アンコール!” 合奏が終わると同時に、アンコールのかけ声が飛び出します。 子供たちが一生懸命に頑張る姿は、何度聞いてもいいです。 アンコール! 連合音楽会(11月29日 5年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンコール! 連合音楽会(11月29日 5年生編)PART6
11月29日(火)。
軽快なリズムの曲です。 ポップス調の曲です。 5年生の子供たちもリズムに乗り、楽しそうに演奏します。 アンコール! 連合音楽会(11月29日 5年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンコール! 連合音楽会(11月29日 5年生編)PART5
11月29日(火)。
子供たちの声が一つの大きな声になります。 ハーモニーがすばらしいです。 合唱に続いて、合奏を行います。 アンコール! 連合音楽会(11月29日 5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|