昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

薬物乱用防止教室【5年生】

 先日、5年生向けの薬物乱用防止教室が開かれました。

 今回は、学校薬剤師の吉元先生をゲストティーチャーにお招きして、お酒とたばこの害についてお話しいただきました。

 たばこは、吸うだけでなく、吸っている人の周囲にいるだけでも、受動喫煙で身体がダメージを受けてしまうことを教えていただきました。また、タバコを吸った人と、吸わなかった人の肺の写真を見比べて子供たちは衝撃を受けていました。

 お酒についても、未成年の身体への影響やアルコール依存症の怖さについて説明して下さいました。

 授業後の給食の際、子供たちは「先生もお酒を飲むの?」や「ぼく大人になってもタバコは絶対吸わない。」など、薬物乱用防止教室での内容を話題にしていました。薬剤師さんからの『自分のからだを大切にしよう』というメッセージが子供たちに伝わったのだと思います。

 八王子薬剤師会作成のパンフレットも配られ、各家庭に持ち帰っています。ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び【1年生】

 1年生は生活科で、こまやけん玉、お手玉などの昔遊びを体験しています。今回は、地域の皆様をお招きして、1年生の子供たちとの交流会を開きました。

 地域の方に、おはじきの遊び方を教えてもらったり、初めての竹とんぼに挑戦したりと楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動実施中

 今週は第2回あいさつ運動を実施中です。

 児童会・代表委員と3年生以上の『あいさつボランティア』の児童が、朝早く登校して昇降口や校門付近で待ち、登校してくる全校児童にあいさつをしています。

 子供たちからあいさつされると、自然にあいさつを返したり、自らあいさつをする姿が見られます。

 あいさつ運動は今週いっぱいですが、子供たちには今後もあいさつする習慣をより一層身に付けてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回百マス計算大会

 本年度最後の百マス計算大会が開かれました。
どの子も集中して、計算問題に取り組んでいました。

 1階の廊下には、第1回からの各学年の記録が載っています。
これは、各学年の満点で、一番早かった子のタイムです。
たとえ早くても、一問でも間違うと、記録には載りません。
そのため、速さより、正確さが大切なことを各クラスでは指導してきました。

 回を重ねると、満点の人数も、タイムもどんどん良くなってきました。
今回の結果は、集計が終わり次第表示されます。

今後も学校では、計算力の向上に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

授業改善推進プラン

学校便り(R5より学年便りと統合)

配布資料等

学力向上・学習状況改善計画