引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.29.1.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年音楽科「ベストフレンド・ビリーブ」 姿勢を正して、口をしっかり開けて、きれいな歌声を聴かせてくれました。

H.29.1.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年理科「てこのはたらき」 身の回りのてこを使った道具の力点・支点・作用点を考えたり、小さな力でバールを使うにはどうしたらよいかを予想して実験で確かめたりしました。

H.29.1.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年図画工作科「一枚の板から」 卒業制作です。木の厚みや部品の数を考えて、サイズを決めて木取りをしていました。設計図の相談を友達や先生にしている様子も見られました。

H.29.1.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年音楽科「大切なもの」 リコーダーでアルト・ソプラノの音をとって、きれいな合唱を聴かせてくれました。

H.29.1.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生活科「昔遊び交流会」 けん玉、こま、カルタ、ゴム跳び、凧揚げ、竹とんぼなど、昔遊びを2年生が1年生に教えてあげる交流会をしました。2年生がしっかりリーダーシップをとり、1年生は話をよく聞いて楽しんでいました。今日は、1組の交流会でした。

H.29.1.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生活科「昔遊び交流会」 けん玉、こま、カルタ、ゴム跳び、凧揚げ、竹とんぼなど、昔遊びを2年生が1年生に教えてあげる交流会をしました。2年生がしっかりリーダーシップをとり、1年生は話をよく聞いて楽しんでいました。今日は、1組の交流会でした。

H.29.1.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生活科「昔遊び交流会」 けん玉、こま、カルタ、ゴム跳び、凧揚げ、竹とんぼなど、昔遊びを2年生が1年生に教えてあげる交流会をしました。2年生がしっかりリーダーシップをとり、1年生は話をよく聞いて楽しんでいました。今日は、1組の交流会でした。

H.29.1.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年理科「冬の生き物」 寒くなって、動物や植物はどのようになっているか?映像をみたり資料を調べたりしてまとめていました。

H.29.1.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「刺し子」 布に丁寧になみぬいして、刺し子の作品作りをしていました。

H.29.1.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「お話の場面を式にしてみよう」 □を使って式に表わしたり、式を問題にしたり、文の中の言葉に気を付けて学習していました。

H.29.1.18 ダンス講習会から その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低・中・高学年に分かれて、プロのダンサーにダンスの表現の指導を受けました。リズムに乗って、楽しく運動していました。

H.29.1.18 ダンス講習会から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低・中・高学年に分かれて、プロのダンサーの方にダンスの表現運動の指導をしていただきました。リズムに乗って、楽しく運動していました。

H.29.1.18 ダンス講習会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低・中・高学年に分かれて、プロのダンサーの方にダンスの表現運動の指導をしていただきました。リズムに乗って、楽しく運動していました。

H.29.1.18 児童集会から その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、全校でボール送り集会がありました。新聞紙にボールをのせて、慎重に運んでリレーします。協力しながら楽しんでいました。

H.29.1.18 児童集会から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、全校でボール送り集会がありました。新聞紙にボールをのせて、慎重に運んでリレーします。協力しながら楽しんでいました。

H.29.1.18 児童集会から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、全校でボール送り集会がありました。新聞紙にボールをのせて、慎重に運んでリレーします。協力しながら楽しんでいました。

H.29.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5外国語活動「What do you study on・・・?」 曜日と教科の単語を覚えて、2人組で互いに質問したり答えたり、コニュニケーションの仕方を学習しました。

H.29.1.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級算数科「グループ指導」 算数のグループに分かれて、あまりのあるわり算、2けたのひき算、数の学習など、一生懸命に取り組んでいました。

H.29.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年社会科「アジアから太平洋に広がる戦争」 資料を見ながら、戦争の広がる様子を具体的にまとめていました。

H.29.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「書写」 『初春の春』丁寧に集中して書初めに取り組んでいました.

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28