学習の様子1

家庭科

調理実習の計画を立てます。

1学期の実践を経験に、ご飯とお味噌汁を作ります。

基本的な指導の後、グループ分けです。

メンバーがきまり、思わず頭を伏せってしまった子どもがいました。

具材を決め班でを準備します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

班で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

価値的な買い物の学習を控えています。

その為今回は買い物から全て自分たちで準備します。
画像1 画像1

中休み1

音楽室では、連合音楽会の自主練習をしていました。

軽快な音楽を奏でています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休み2

次の時間の準備をして遊びに行きました。
画像1 画像1

中休み3

快晴で暖かい校庭です。

2クラスが独占して、思いっきり遊んでいました。

しっかり気分転換が図れます。

このように体が動かせるのは幸せな学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み4

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み5

クラス全員が一緒に遊ぶ姿は、安心感をもたせてくれます。
画像1 画像1

学習の様子1

国語

読み慣れることを主眼にし、素敵な表現の文章をみつけさせました。

始めに範読しました。次に1文読みで全員が順番に読みました。さらにペアーで1文読みをしました。ここで自分の読めない漢字がはっきりできます。繋がる文章もつかめます。そして黙読の時間を作り素敵な文章をみつけさせました。これで今日の時間は教科書を4回通して読んだことになります。

音読は低学年ほど大切にしていきたい学習活動です。お家でも音読を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

読み終わって座ると学習の終わりが分かりますね。

一人一人の素敵な文章の箇所が違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

文章をもとに考えることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子4

発表しました。
理由も付け加えて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書1

低学年の様子です。

図鑑 絵本 等興味のある本を読んでいますね。

読んだ後は記録をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書2

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書3

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書4

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書5

様子です。

思考力 感性 知識 体験 様々な世界等々 を知ることに繋がります。豊かな自分の生き方へ影響を与えることでしょう

よい読書週間を身につけさせ、心の栄養を自らつける子どもたちに育っていくとよいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子1

体育

的当てゲームをします。

準備運動の後、ボールに慣れるためドリブルしながら体育館を1周して体を温めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

様子です。

体力調査では、投げる力が全国的に落ちているようです。

危険回避から、生活の中で投げて遊ぶことは少ないです。

体育の学習で思いっきり投げる感覚を育てる必要があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

これから授業が進み、楽しみながら投げる感覚を身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会