セーフティ教室地域保護者編12

約束してもできないときもままあります。

そのことも想定してルール作りをする必要があります。

その時のことも考えさせて、自分で決めさせていくことが必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室地域保護者編13

子どもですから楽しいこと 面白いこと、便利なことへは興味を示します。

ゲームなど大人も子どもや若い頃には夢中になりました。

今はもっとその興味をそそる物が次から次へと出されています。

その中で善悪を判断する力、自分をコントロールする力、他者の

気持ちを理解できる力等々、人間性を育てていくことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室地域保護者編14

家庭でのルールを再確認していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室地域保護者編15

短い時間でしたが、自分の身を守る為にネット社会の仕組みを理解し、悪に巻き込まれない対応をすることは必要になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休み1

チャレンジマラソン月間が始まりました。

休み時間の後半10分を使います。

自分のペースで走ります。

今日は気合いが入っていました。

休み時間になるとすぐに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み2

基礎体力が大切です。

子どもは元気に外で遊ぶことから体力をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

静かに朝読書から始まりました。

今日は晴天になります。

今週からチャレラン月間が始まります。

校庭には、準備がされています。

1日の目標を立てて取り組みます。

プールにはカモが20羽羽を休めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書1

働く自動車の本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書2

どの教室も静かに集中して読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書3

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語と親しむ1

今日はALTの活動日です。

低学年の子どもたちへも外国語の楽しさを与えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語と親しむ2

体調の表現の仕方を、表情や身振りを入れながら楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子1

国語 説明文

文章から正確に読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

ワークシートに記録していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子1

国語 説明文 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

色鉛筆を使い分けて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子1

図工 造形(抽象アブストシクス)

100年前の造形を参考に、一人一人の発想を磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

発泡スチロールを専用のカッターで巧みに切って作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

以前の作品を参考に見せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子4

どのような形をイメージしているのでしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会